予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 10月26日 富山競輪  |  10月29日 富山競輪 ≫

10月27日 富山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 町田 勝志 76 静岡 自在 自力で頑張ります
2 2 赤松 誠一 61 高知 差捲 初連係の高野君へ
3 3 × 櫻井 紀幸 68 群馬 差捲 町田君に付けます
4 4 高野 信元 125 愛知 先捲 怖さがある。 自力
5 5 乙川 高徳 65 東京 差捲 いいなら赤松さん
  • 1自在
  • 3差捲
  •  
  • 4先捲
  • 2差捲
  • 5差捲
病み上がりで復調途上の◎高野だが最終日の構成なら逃げるが勝ちで○赤松と 注)乙川が後押し。 内枠からの攻めとなる△町田の作戦も要注目
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 竹田 慎一 94 富山 先捲 自力で頑張ります
2 2 黒瀬 浩一 57 静岡 差捲 門馬君に付けます
3 3 北沢 勝弘 54 栃木 差捲 考えたが決めずに
4 4 岡崎  徹 70 神奈 差捲 黒瀬さんの後ろで
5 5 × 井山 和裕 84 山口 差捲 地元竹田君の番手
6 6 門馬 琢麿 105 北海 先捲 付く人いるし自力
  • 1先捲
  • 5差捲
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 6先捲
  • 2差捲
  • 4差捲
外枠からの組み立てとなる◎門馬だが3車の利を活かし一気に巻き返しそうだ。 ○黒瀬の差し切り一考。 地元の△竹田が昨日の雪辱で突っ張る
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 佐藤 康恭 94 福島 自在 技量不足。 自力で
2 2 川本 琢也 100 岡山 先差 初連係の原田君へ
3 3 中村 賢二 97 愛知 差捲 初連係の佐藤君へ
4 4 菅藤  智 95 群馬 自在 考えたけど一人で
5 5 原田 峻治 125 山口 先捲 まだ課題も。 先行
6 6 高木 修二 97 大阪 自在 中国の後に付ける
7 山口  茂 98 福島 捲差 福島は別で一人で
  • 1自在
  • 3差捲
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5先捲
  • 2先差
  • 6自在
ライン3車となった◎原田がペース駆けに持ち込み前回同様ラスト1勝。 縦もある○川本の逆転一考。 別線勝負を選択した▲山口と×佐藤注目
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 井坂 泰誓 115 大阪 捲先 車も流れた。 自力
2 2 永山 英司 78 神奈 差捲 駒井君に付けます
3 3 大窪 輝之 72 熊本 差捲 小山君に任せます
4 4 秋永 昂人 98 福岡 自在 九州ライン3番手
5 5 山村 慮太 97 大阪 差捲 同郷井坂君の番手
6 6 駒井 大輔 98 東京 先捲 自力自在に頑張る
7 小山 峻汰 125 熊本 先差 脚力不足。 自力で
  • 6先捲
  • 2差捲
  •  
  • 1捲先
  • 5差捲
  •  
  • 7先差
  • 3差捲
  • 4自在
結束力を活かす◎小山が同県の大先輩○大窪の後押しを受けラスト1勝。 再度タッグを組む×井坂と△山村に秘策。 注)駒井が連日新人撃破へ
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 水本 博行 78 岡山 差捲 高比良君にお任せ
2 2 山中 貴雄 79 愛知 差捲 中近ライン3番手
3 3 泉  文人 99 福島 捲先 甘い。 自力自在に
4 4 × 冨岡 健一 64 岐阜 差捲 藤縄君に任せます
5 5 高比良 豪 84 福岡 自在 自分で何かします
6 6 杉浦 康一 58 北海 差捲 初日連係の泉君へ
7 藤縄 洋介 89 兵庫 自在 色々試す。 自力で
  • 7自在
  • 4差捲
  • 2差捲
  •  
  • 5自在
  • 1差捲
  •  
  • 3捲先
  • 6差捲
総合力上位の◎高比良に期待で最後は自力でケリをつける。 北日本再度連係で△泉が速攻パンチを。 中近一策で 注)藤縄を利す×冨岡が200勝へ
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 横瀬  聡 69 福岡 差捲 初連係同県中村君
2 2 若林 耕司 87 群馬 差捲 話をして。 単騎で
3 3 × 佐野 洋継 97 京都 自在 前で。 自力自在に
4 4 梶原 秀庸 77 大阪 差捲 近畿ライン3番手
5 5 中村 翔平 117 福岡 自在 車体故障。 自力で
6 6 眞原 健一 69 神奈 差捲 話をして決めずに
7 坂田  学 83 兵庫 自在 話をして佐野君へ
  • 3自在
  • 7自在
  • 4差捲
  •  
  • 5自在
  • 1差捲
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 6差捲
昨日は車体故障のアクシデントもあった◎中村だが気を取り直して底力を見せるか。 ○横瀬の口が空けば△若林や×佐野が連対圏内に浮上
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 山崎 光展 93 京都 自在 力不足。 自分で。
2 2 秋葉 大輔 90 東京 自在 新井君に任せます
3 3 × 武田 良太 88 愛媛 差捲 考えたけど自分で
4 4 宮西  翼 100 石川 差捲 初連係の山崎君へ
5 5 近藤 直幹 75 徳島 差捲 武田君に任せます
6 6 鰐渕 正利 65 愛知 差捲 話をして。 前々で
7 新井僚太郎 100 山梨 捲先 きつかった。 自力
  • 1自在
  • 4差捲
  •  
  • 6差捲
  •  
  • 3差捲
  • 5差捲
  •  
  • 7捲先
  • 2自在
○新井が昨日同様に長い距離をモガけばタテの脚もある◎秋葉がきっちりと。 △山崎は内枠も活用して何でも。 ×武田の動向にも注目したい
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 夏目 新吾 103 静岡 先捲 いつも通り自力で
2 2 × 太田黒大心 74 熊本 差捲 初日同様に入江君
3 3 芳野  匠 93 愛媛 自在 西で。 熊本の後ろ
4 4 西村 行貴 92 東京 差捲 佐藤さんの後ろへ
5 5 佐藤 朋也 89 秋田 差捲 初連係の夏目君へ
6 6 入江 航太 119 熊本 先捲 下手くそ。 自力で
7 山信田 学 83 埼玉 差捲 西村君のうしろへ
  • 6先捲
  • 2差捲
  • 3自在
  •  
  • 1先捲
  • 5差捲
  • 4差捲
  • 7差捲
○夏目がライン4車のアドバンテージを活かした走りなら特選シードの◎佐藤の出番で△西村と山信田まで。 注)入江も真っ向勝負で応戦
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 鮫島 康治 111 大阪 先捲 悔しいです。 自力
2 2 山崎 敦雄 70 静岡 差捲 考えたが決めずに
3 3 梅山 英樹 72 群馬 差捲 初日連係の小榑君
4 4 小榑 佑弥 121 新潟 捲先 気持ちで。 自力で
5 5 小川 将人 75 愛知 差捲 鮫島君に任せます
6 6 有賀 高士 61 石川 差捲 中近ライン3番手
7 大竹 哲也 93 静岡 自在 いいなら関東の後
  • 4捲先
  • 3差捲
  • 7自在
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 1先捲
  • 5差捲
  • 6差捲
準決敗退の◎小榑は気持ちの問題と敗戦の弁気持ちを前面に出す走りで再勝へ。 ○梅山が初日の再現を。 ×鮫島の主導権なら▲小川の勝機
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 寺崎 祐樹 97 熊本 差捲 浅見君に任せます
2 2 北野 良栄 95 愛知 捲差 失敗した。 自力で
3 3 増田 利明 81 静岡 先捲 自力自在に頑張る
4 4 × 野村 純宏 82 神奈 差捲 増田君に任せます
5 5 川木 敬大 84 兵庫 差捲 いいなら北野君へ
6 6 前田 拓也 71 大阪 差捲 位置は決めずに。
7 浅見  隼 115 福岡 先捲 自力で頑張ります
  • 3先捲
  • 4差捲
  •  
  • 2捲差
  • 5差捲
  •  
  • 7先捲
  • 1差捲
  •  
  • 6差捲
準決敗退となった◎浅見だが動き自体に問題はなさそうで白星締めを。 ○寺崎が懸命の追走。 △北野は脚を戻す意味でもしっかりと動いて
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 疋田  敏 59 愛知 差捲 感じはいい。 北へ
2 2 齊藤英伊須 125 青森 先捲 自分が前で自力で
3 3 × 久保 将史 95 神奈 捲先 無欲で走る。 単騎
4 4 竹内 真一 89 福岡 差捲 回れるなら邊見君
5 5 邊見 祐太 119 新潟 先捲 良くなった。 自力
6 6 村上 貴彦 100 栃木 捲差 冷静だった。 単騎
7 岡部 伶音 123 福島 先捲 初連係の齊藤君へ
  • 5先捲
  • 4差捲
  •  
  • 3捲先
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 2先捲
  • 7先捲
  • 1差捲
ラインの厚みを活かす○齊藤が同県の先輩を連れ進軍。 2段構えの◎岡部が久々のVへ。 単騎×久保と村上の一発用心。 注)邊見には竹内が
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 伊藤 正樹 71 愛知 差捲 堀君がうまく駆けてくれた。 再度堀君
2 2 肥後 尚己 83 大阪 差捲 鮫島君のおかげです。 丹波君へ
3 3 治田 知也 121 新潟 先捲 バンクは重く感じた。 単騎で自力
4 4 小原丈一郎 115 青森 先捲 力勝負はできている。 自力自在に
5 5 堀  兼壽 105 岐阜 先捲 感じは悪くない。 自力で
6 6 丹波 孝佑 98 大阪 先捲 自転車の感触がいい。 自力で
7 佐々木省司 86 青森 差捲 余裕はあった。 小原君を信頼
  • 3先捲
  •  
  • 5先捲
  • 1差捲
  •  
  • 4先捲
  • 7差捲
  •  
  • 6先捲
  • 2差捲
連続優勝を狙う◎小原がエンジン全開で今度こそ同県○佐々木とのワンツー決着。 丹波が青森勢に抵抗で単騎の△治田や中部両者も出番待つ

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月26日 富山競輪  |  10月29日 富山競輪 ≫