予想情報
予想情報 富山競輪
10月25日 富山競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 捲先 | 自分で自力自在に |
2 | 2 | × | 原田 峻治 | 125 | 山口 | 先捲 | 地元も三三。 先行 | |
3 | 3 | ○ | 邊見 祐太 | 119 | 新潟 | 先捲 | 良くないが。 自力 | |
4 | 4 | … | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 差捲 | 初連係の原田君へ | |
5 | 5 | △ | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 差捲 | 久保君に任せます | |
6 | 6 | 注 | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 差捲 | 連係もある邊見君 | |
7 | … | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | 差捲 | 西日本の3番手で |
- ←
- 1捲先
- 5差捲
- 2先捲
- 4差捲
- 7差捲
- 3先捲
- 6差捲
内枠を活かす◎久保に期待したく流れの中で○邊見と×原田の先行争いがあればチャンス到来で捲り出番と見た△黒瀬は追走に専念したいが
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 差捲 | 前回も連係小山君 |
2 | 2 | △ | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 捲差 | 普通に練習。 単騎 | |
3 | 3 | 注 | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 捲先 | 自分が前で自在に | |
4 | 4 | ◎ | 小山 峻汰 | 125 | 熊本 | 先差 | リベンジ。 自力で | |
5 | 5 | × | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 自在 | 話をして吉川君へ | |
6 | 6 | … | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 差捲 | 九州勢の後ろから | |
7 | … | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 自在 | 九州ライン3番手 |
- ←
- 4先差
- 1差捲
- 7自在
- 6差捲
- 3捲先
- 5自在
- 2捲差
柔軟性もある◎小山だがこの構成ならば九州の先頭で積極戦。 青森初日の再現で○竹内が差すか。 単騎△村上の一発用心。 南関の奇襲も警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 先捲 | ラインもできるし自力で |
2 | 2 | × | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 先捲 | 菅藤君が付くし自力自在 | |
3 | 3 | ○ | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 差捲 | ワンツーもある高野君へ | |
4 | 4 | … | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 差捲 | 話をして門馬君の番手で | |
5 | 5 | ◎ | 高野 信元 | 125 | 愛知 | 先捲 | まだ痛みがあるが。 自力 | |
6 | 6 | … | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 差捲 | 門馬―永山の3番手で。 | |
7 | 注 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 自在 | 話をして駒井さんの番手 |
- ←
- 1先捲
- 4差捲
- 6差捲
- 2先捲
- 7自在
- 5先捲
- 3差捲
長欠明けの不安要素もある◎高野だが同県の大先輩○疋田の支援を受けて奮走。 △門馬や×駒井の組み立て注目で愛知勢に一矢を報いるか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 注 | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 差捲 | 地元の竹田さんに任せて |
2 | 2 | × | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 捲先 | 前を任せられたし自力で | |
3 | 3 | ○ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 捲差 | 初連係の岡部君に任せる | |
4 | 4 | △ | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 差捲 | 状態は変わらず。 井坂君 | |
5 | 5 | … | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 差捲 | 体は大丈夫。 福島の後ろ | |
6 | 6 | … | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 先捲 | 練習はしている。 自力で | |
7 | ◎ | 岡部 伶音 | 123 | 福島 | 先捲 | 自力で。 自分のレースを |
- ←
- 6先捲
- 1差捲
- 2捲先
- 4差捲
- 7先捲
- 3捲差
- 5差捲
ライン3車の◎岡部がヤングパワーを存分に発揮ならば同県○山口とのマッチレースとなろう。 大阪両者に秘策ありか。 地元の竹田も見せ場
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 先捲 | 中3日でどうかな。 自力 |
2 | 2 | 注 | 井山 和裕 | 84 | 山口 | 差捲 | 疲れがある。 川本君番手 | |
3 | 3 | ◎ | 齊藤英伊須 | 125 | 青森 | 先捲 | 決勝に乗れる様に。 自力 | |
4 | 4 | ○ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 初連係齊藤君を信頼して | |
5 | 5 | … | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 自在 | 状態は普通。 同郷岡嶋君 | |
6 | 6 | … | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 差捲 | 北日本の後ろに付けます | |
7 | △ | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 先差 | 良くはないけど。 自力で |
- ←
- 1先捲
- 5自在
- 7先差
- 2差捲
- 3先捲
- 4自在
- 6差捲
当地戦初陣の◎齊藤が3車の利とハイパワーを存分に発揮して初日6連勝へ。 捌く○佐藤の差し一考。 △川本や内枠を得た×岡嶋が策を練る
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 差捲 | 同県の芳野君に任せます |
2 | 2 | ◎ | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | 差捲 | 連係した事もある夏目君 | |
3 | 3 | × | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 自在 | 話をして単騎でやります | |
4 | 4 | 注 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 差捲 | 近畿はそれぞれ単騎で。 | |
5 | 5 | △ | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 自在 | 自分で前々に攻めて何か | |
6 | 6 | … | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | 自在 | 話をして。 自分も単騎で | |
7 | ○ | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 先捲 | 疲れは大丈夫。 先行基本 |
- ←
- 7先捲
- 2差捲
- 5自在
- 1差捲
- 3自在
- 4差捲
- 6自在
積極性ならば○夏目で南関2車でも主導権を握る。 捌く◎野村が前残しでワンツー決着。 同県に任された△芳野に秘策。 近畿の3人は別々に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 差捲 | 体は大丈夫。 近畿の後ろ |
2 | 2 | 注 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 差捲 | 考えたが位置は決めずに | |
3 | 3 | △ | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 自在 | 気合い入れて自力自在に | |
4 | 4 | ◎ | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 差捲 | 連係相性もいい鮫島君へ | |
5 | 5 | × | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 差捲 | 流れが悪いが。 中村君へ | |
6 | 6 | … | 眞原 健一 | 69 | 神奈 | 差捲 | 山崎君に前を任せます。 | |
7 | ○ | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 先捲 | 成績は良くないが。 自力 |
- ←
- 7先捲
- 4差捲
- 1差捲
- 2差捲
- 6差捲
- 3自在
- 5差捲
同郷の好目標○鮫島を得た◎肥後が直前Vの勢いに乗って人気に応える。 自在に攻める△中村や地区目標を欠く 注)山崎が中近の一角を崩すか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 先捲 | いつも通りに自力自在に |
2 | 2 | … | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 差捲 | 体調は大丈夫。 佐野君へ | |
3 | 3 | ○ | 入江 航太 | 119 | 熊本 | 先捲 | 中3日だし前泊。 自力で | |
4 | 4 | 注 | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 自在 | 三三だし前々に攻めたい | |
5 | 5 | △ | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 自在 | 何度か連係の増田さんへ | |
6 | 6 | … | 鰐渕 正利 | 65 | 愛知 | 差捲 | 位置は決めずに好位から | |
7 | ◎ | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 差捲 | 連係もある同県の入江君 |
- ←
- 1先捲
- 5自在
- 4自在
- 2差捲
- 3先捲
- 7差捲
- 6差捲
◎太田黒が同県の若手○入江を巧く走らせてワンツー決着を目論む静岡勢一策で×増田が内枠からの逆襲戦だ。 近畿カク乱。 鰐渕は何処へ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 先捲 | 腰痛は今は大丈夫。 自力 |
2 | 2 | 注 | 水本 博行 | 78 | 岡山 | 差捲 | 話をして先手ラインから | |
3 | 3 | △ | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 差捲 | 連係した事もある新井君 | |
4 | 4 | … | 山中 貴雄 | 79 | 愛知 | 差捲 | 中近ラインの3番手で。 | |
5 | 5 | × | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 捲先 | 自力自在にやれることを | |
6 | 6 | … | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 差捲 | 話をして中近勢の後ろへ | |
7 | ○ | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 差捲 | 付いたこともある丹波君 |
- ←
- 1先捲
- 7差捲
- 4差捲
- 6差捲
- 5捲先
- 3差捲
- 2差捲
◎丹波と×新井の自力対決だが積極性で勝る◎丹波が内枠を活かした組み立てで地元の○有賀と決めそう。 単騎の 注)水本は先手ラインから
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 泉 文人 | 99 | 福島 | 捲先 | 腰痛はケアした。 自力で |
2 | 2 | ○ | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 差捲 | 状態は変わらず。 北野君 | |
3 | 3 | 注 | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | 差捲 | 秋葉君と話をして単騎で | |
4 | 4 | △ | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 自在 | 単騎で。 自分で何かする | |
5 | 5 | ◎ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 捲差 | 脚を戻す意味でも先行で | |
6 | 6 | … | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | 差捲 | 走ってみてですね。 泉君 | |
7 | … | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | 差捲 | 運が良ければ。 愛知の後 |
- ←
- 1捲先
- 6差捲
- 5捲差
- 2差捲
- 7差捲
- 3差捲
- 4自在
捲りタイプの◎北野だが3車での戦いだけに早めに動きそうな雰囲気。 ○小川の差し切り五分。 単騎戦の△秋葉要注目。 ×泉が速攻を仕掛ける
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 自在 | 体も戻しつつ。 自分で。 |
2 | 2 | 注 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 前を任せられたし自力で | |
3 | 3 | ○ | 梅山 英樹 | 72 | 群馬 | 差捲 | 連係した事もある小榑君 | |
4 | 4 | × | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 差捲 | 関東ラインの3番手で。 | |
5 | 5 | … | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | 差捲 | 藤縄君が前で頑張るなら | |
6 | 6 | … | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | 差捲 | 同県高比良君にお任せで | |
7 | ◎ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 捲先 | 富山は2度目です。 自力 |
- ←
- 2自在
- 5差捲
- 1自在
- 6差捲
- 7捲先
- 3差捲
- 4差捲
ライン3車と逃げイチの構成をフルに活かす◎小榑が白星スタートを決めそう。 ○梅山が捌くと見たが△高比良や 注)藤縄らの攻め口も注目だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 治田 知也 | 121 | 新潟 | 先捲 | 富山はチャレンジ以来。 単騎 |
2 | 2 | × | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 差捲 | 最近は前次第。 堀君へ | |
3 | 3 | ◎ | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 先捲 | 前回Vはたまたま。 自力自在に。 | |
4 | 4 | … | 浅見 隼 | 115 | 福岡 | 先捲 | 単騎自力。 強気に攻めていく。 | |
5 | 5 | ○ | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 差捲 | 小原君へ。 前回は3日間とも付け切れた | |
6 | 6 | … | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 先捲 | 特選スタートはラッキー。 自力で | |
7 | 注 | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | 差捲 | 前のおかげ。 北の3番手で |
- ←
- 3先捲
- 5差捲
- 7差捲
- 6先捲
- 2差捲
- 1先捲
- 4先捲
北日本の結束力を活かす◎小原が積極的に飛び出し初日6連勝へ。 ○佐々木が前回の再現単騎の△治田と浅見は一発狙い。 中部勢の奇襲警戒
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。