予想情報

予想情報 富山競輪

≪ 7月26日 富山競輪  |  7月28日 富山競輪 ≫

7月27日 富山競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 中村 大和 87 大分 差捲 体は楽。 決めずに
2 2 山田  稔 56 愛知 先捲 重い感じが。 先行
3 3 × 浅野 真樹 75 宮崎 差捲 自分でやる。 前々
4 4 今村 清二 85 愛知 差捲 いいなら山田さん
5 5 松尾 正人 66 熊本 差捲 難しいが。 決めず
6 6 濱野 雅樹 66 福井 差捲 中部の後に付ける
7 尾篭 久則 86 福岡 差捲 前々から。 流れで
3   7   5   1   2 4 6    
差捲   差捲   差捲   差捲   先捲 差捲 差捲    
本来ならば○今村だろうが骨折明けの一走目を見る限り気配は今ひとつ。 ここは展開の利で◎山田を抜擢。 個での戦いとなる九州勢要注目
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 福山 幸作 72 愛媛 差捲 九州勢の後ろから
2 2 古田  健 56 滋賀 差捲 考えたが決めずに
3 3 松本 哲也 69 熊本 差捲 脚がない。 九州で
4 4 × 海地 成仁 80 高知 差捲 九州後から組立て
5 5 山口 龍也 111 長崎 先捲 初日の様に先行で
6 6 小川 幸樹 92 滋賀 自在 切れ目から流れで
7 木幡 幸仁 73 鹿児 差捲 初連係の山口君へ
2   6   5 7 3   4   1    
差捲   自在   先捲 差捲 差捲   差捲   差捲    
先行一車となる◎山口がペース駆けに持ち込んでデビュー初勝利を飾る。 西でまとまりそうで番手は○木幡乍ら別線勝負となる近畿勢不気味
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 池部 壮太 109 大分 先捲 車も進む。 自力で
2 2 横内 裕人 100 愛媛 先捲 力負けです。 自力
3 3 × 川本 隆史 80 岡山 自在 考えたが。 大中君
4 4 吉田 彰久 80 香川 差捲 横内君に任せます
5 5 五十嵐博一 79 熊本 差捲 池部君にしっかり
6 6 大中 拓磨 111 兵庫 先捲 思い切って先行で
7 上原 直樹 75 岡山 差捲 同県川本君の後ろ
1 5   2 4   6 3 7        
先捲 差捲   先捲 差捲   先捲 自在 差捲        
連勝中の◎池部に期待で○五十嵐も4月防府の準決で連係歴。 得点面ならば△横内で一発逆転へ。 新人の 注)大中を岡山勢が後押しする形に
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 石田 將剛 87 和歌 差捲 初日同様に玉村君
2 2 安部 龍文 94 大分 自在 前で。 自力自在に
3 3 × 林  栄司 65 愛媛 差捲 初連係の藤原君へ
4 4 藤原俊太郎 111 岡山 先捲 ラインで決めたい
5 5 阪本 大志 95 長崎 自在 安部君に任せます
6 6 後藤 浩二 61 徳島 差捲 中国四国の3番手
7 玉村 元気 101 福井 先捲 重かった。 自力で
2 5   7 1   4 3 6        
自在 自在   先捲 差捲   先捲 差捲 差捲        
初の短走路を難なく攻略の◎藤原。 ヤング◎藤原が再勝を目指すが×林の口が空くと力の両立で○玉村が粘り込む。 九州の同級生コンビ注目
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 村田 洋剛 96 三重 先捲 失敗した。 栗田君
2 2 伊加 哲也 70 岡山 先差 決めず前々に踏む
3 3 × 徳吉 正治 89 福岡 捲先 自分が前で自力で
4 4 栗田 万生 111 石川 先捲 力を出す。 自力で
5 5 伊藤 文秋 63 大阪 差捲 連係もある布居君
6 6 柊元 則彦 84 福岡 捲先 初連係同県徳吉君
7 布居  翼 109 和歌 先捲 重かった。 自力で
3 6   2   4 1   7 5      
捲先 捲先   先差   先捲 先捲   先捲 差捲      
末脚の甘さが課題の◎栗田だが準決は航続距離を考えた運行を心掛けたい。 ▲布居が新人を相手に奮走か。 福岡勢好機に。 伊加孤軍奮闘
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 米丸 俊成 72 熊本 差捲 久々連係の小岩君
2 2 北浦 弘幹 77 和歌 差捲 勘を戻す。 藤縄君
3 3 近藤 幸徳 52 愛知 差捲 話をして。 岡崎君
4 4 太田 雅之 86 三重 差捲 運もない。 中部で
5 × 藤縄 洋介 89 兵庫 捲先 甘かった。 自力で
5 6 林  修平 99 大阪 差捲 近畿ライン3番手
7 小岩 哲也 101 大分 先捲 悪くない。 自力で
6 8 岡野 順一 61 岡山 差捲 九州の後に付ける
9 岡崎 祥伍 97 岐阜 捲先 流れを戻す。 自力
9 3 4   5 2 6   7 1 8    
捲先 差捲 差捲   捲先 差捲 差捲   先捲 差捲 差捲    
初日は強力な同型もいて末脚を欠いた◎小岩だが今日はペースを守る構成で。 捲りタイプの△岡崎と×藤縄乍ら緩めば奇襲を仕掛けそう
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 阿部 充宏 98 山口 自在 何もできずに。 小原君へ
2 2 × 渡邉  満 73 福岡 差捲 飯塚君が前で頑張るなら
3 3 河野 克也 71 兵庫 差捲 近畿ラインの3番手で。 
4 4 向井裕紀弘 98 岐阜 差捲 自分のミス。 自分で前々
5 飯塚 直人 98 佐賀 捲差 きつかった。 前で自力で
5 6 関谷 哲平 92 奈良 先捲 感じは悪くないし先行で
7 小原 周祐 99 高知 先捲 もったいなかった。 自力
6 8 山田二三補 64 愛知 差捲 向井君が何かする様だし
9 吉村 文隆 70 京都 差捲 いいなら初連係の関谷君
4 8   5 2   7 1   6 9 3  
差捲 差捲   捲差 差捲   先捲 自在   先捲 差捲 差捲  
◎小原の先行力が一番で○阿部との中四国スジから。 近畿先陣役の関谷が抵抗で5枠組の激突一考。 モツれを待って九州コンビが始動
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 市橋司優人 103 福岡 先捲 前回決勝の再現を。 自力
2 2 × 隅  貴史 91 山口 差捲 自分の判断ミス。 田中君
3 3 山本 巨樹 100 大阪 捲先 自力。 しっかり仕掛ける
4 4 松尾 玄太 93 佐賀 差捲 作戦通りでした。 福岡後
5 金子 浩貴 95 京都 差捲 連係もある山本君の番手
5 6 大山 泰伸 68 香川 差捲 止めれなかった。 中国後
7 田中 勇二 95 岡山 捲先 落車後初の1着。 自力で
6 8 賀川 敏之 99 兵庫 差捲 自転車を戻した。 近畿で
9 立石 拓也 72 福岡 捲差 前回決勝ワンツー市橋君
7 2 6   3 5 8   1 9 4    
捲先 差捲 差捲   捲先 差捲 差捲   先捲 捲差 差捲    
初日は後手を踏んだ◎市橋だが準決勝は先手必勝の構えで○立石と共に前回の再現。 捲り指向の▲山本と田中乍ら流れの中で奇襲戦も
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 倉野隆太郎 91 愛知 自在 準決が問題。 前で自力で
2 2 武田 哲二 65 京都 差捲 初連係の同郷の田頭君へ
3 3 原口 昌平 107 福岡 先捲 まだまだ。 先行含め自力
4 4 田中 栄次 66 岡山 差捲 考えたが。 中部の後ろへ
5 吉川 起也 92 富山 先捲 話をして。 初の倉野君へ
5 6 田頭 寛之 109 京都 先捲 任せられた以上は。 自力
7 小林 弘和 91 佐賀 差捲 感覚は悪くない。 九州で
6 8 水本 博行 78 岡山 差捲 田中さん次第。 近畿の後
9 井手  健 79 長崎 差捲 初連係の原口君の番手で
1 5 4   3 9 7   6 2 8    
自在 先捲 差捲   先捲 差捲 差捲   先捲 差捲 差捲    
九州ラインで出切ると得点上位の◎井手が抜け出す。 ○原口と田頭の激突は必至で先陣争いが長引くと地元を背にする×倉野に好機が到来
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 上田 国広 89 三重 差捲 修正して。 強い岡崎さん
2 2 高田 健一 61 徳島 差捲 自分は展開次第。 木村君
3 3 鳥越 靖弘 77 愛知 差捲 前が強かった。 上田君後
4 4 南部 亮太 93 長崎 自在 内に行ったけど。 自力で
5 木村 隆弘 91 徳島 差捲 不完全燃焼です。 野村君
5 6 沢田 勇治 98 山口 自在 感じはいい。 単騎で何か
7 × 岡崎 景介 87 石川 先捲 練習方法を戻した。 自力
6 8 徳吉 広紀 84 福岡 差捲 出脚に集中して。 南部君
9 野村 典嗣 109 愛媛 捲先 勉強ですね。 前で自力で
4 8   6   9 5 2   7 1 3  
自在 差捲   自在   捲先 差捲 差捲   先捲 差捲 差捲  
初日は内で墓穴を掘った◎木村だが四国好連係で今度こそは同県の○高田と決めたいところ。 地元の×岡崎が猛アタック。 九州勢も見せ場

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月26日 富山競輪  |  7月28日 富山競輪 ≫