予想情報 富山競輪
|
4月21日 富山競輪 ≫
4月20日 富山競輪

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
1R |
1 |
1 |
○ |
田村 光昭 |
67 |
広島 |
差捲 |
川本君に任せます |
2 |
2 |
注 |
松尾 正人 |
66 |
熊本 |
差捲 |
話をして。 決めず |
3 |
3 |
△ |
細川 秀勝 |
58 |
静岡 |
差捲 |
東日本大井君番手 |
4 |
4 |
◎ |
川本 琢也 |
100 |
岡山 |
捲先 |
大丈夫。 先行主体 |
5 |
5 |
× |
大井 崇 |
73 |
茨城 |
先捲 |
まあ頑張りますよ |
6 |
6 |
… |
武智 眞 |
61 |
愛媛 |
差捲 |
中国四国の3番手 |
7 |
… |
藏居 武雄 |
48 |
大分 |
差捲 |
話をして決めずに |
|
← |
4 |
1 |
6 |
|
2 |
|
7 |
|
5 |
3 |
|
|
|
|
|
|
捲先 |
差捲 |
差捲 |
|
差捲 |
|
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
|
|
|
|
|
構成的にも前で受けそうな◎川本。 前回落車の不安要素もある◎川本乍ら同型の×大井を相手に逆襲戦。 単騎の 注)松尾や藏居どう出るか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
2R |
1 |
1 |
○ |
阪本 大志 |
95 |
長崎 |
自在 |
流れ見て自力自在 |
2 |
2 |
△ |
塚本 諭 |
85 |
福島 |
差捲 |
同県の本馬君一本 |
3 |
3 |
注 |
市川 博章 |
80 |
静岡 |
差捲 |
体は大丈夫。 福島 |
4 |
4 |
× |
俵 裕一郎 |
67 |
福岡 |
差捲 |
前回連係の阪本君 |
5 |
5 |
… |
小浦 勇一 |
66 |
広島 |
差捲 |
考えたが。 決めず |
6 |
6 |
… |
田仲 剛 |
51 |
埼玉 |
差捲 |
決めず。 流れ見て |
7 |
◎ |
本馬 鎌 |
109 |
福島 |
先捲 |
先輩付くし自力で |
|
← |
1 |
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
2 |
3 |
|
|
|
|
|
|
自在 |
差捲 |
|
差捲 |
|
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
|
|
|
|
|
メンバー的にも◎本馬が優位に進めそうで初の富山バンクで白星発進を。 自在派○阪本の出方注目で福島分断策も視野。 田仲、小浦単騎戦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
3R |
1 |
1 |
× |
柁原 翔太 |
96 |
神奈 |
捲差 |
流れ次第だけど自力自在 |
2 |
2 |
注 |
長澤 和光 |
74 |
福井 |
差捲 |
体は大丈夫。 岩井君番手 |
3 |
3 |
○ |
吉田 周司 |
70 |
香川 |
差捲 |
高山君をしっかりと追走 |
4 |
4 |
… |
宮下 潤 |
86 |
神奈 |
差捲 |
走ってみて。 同県柁原君 |
5 |
5 |
◎ |
高山 雄丞 |
109 |
愛媛 |
先捲 |
自力だけどやる事は一つ |
6 |
6 |
… |
岩井 良平 |
99 |
大阪 |
先捲 |
まずは走ってみて。 自力 |
7 |
△ |
小畑 大臣 |
74 |
岡山 |
差捲 |
高山君は強いし四国の後 |
|
← |
1 |
4 |
|
6 |
2 |
|
5 |
3 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
捲差 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
|
|
|
|
|
|
予選連勝中の◎高山がヤングパワーに物を言わせ先手必勝の構え。 岩井が中四国勢に対し力で反発。 S取りの×柁原が流れを読んで逆襲戦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
4R |
1 |
1 |
○ |
西田 潤 |
63 |
富山 |
差捲 |
前回も連係した奥出君へ |
2 |
2 |
△ |
濱田昭一郎 |
67 |
鹿児 |
差捲 |
江口君に頑張ってもらう |
3 |
3 |
◎ |
奥出 良 |
109 |
石川 |
先捲 |
1着も取れている。 先行 |
4 |
4 |
… |
清水 勝 |
47 |
滋賀 |
差捲 |
地元の後。 離れない様に |
5 |
5 |
注 |
高橋謙太郎 |
84 |
岩手 |
差捲 |
齋藤さんに前を任せます |
6 |
6 |
… |
江口 誉 |
97 |
大分 |
先捲 |
迷惑かけない様に。 自力 |
7 |
× |
齋藤 和也 |
78 |
福島 |
自在 |
悪くはないかな。 自在に |
|
← |
7 |
5 |
|
6 |
2 |
|
3 |
1 |
4 |
|
|
|
|
|
|
|
自在 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
|
|
|
|
|
|
左鎖骨々折の痛みも癒え万全状態で地元開幕戦に挑む◎奥出。 ここは○西田と共に人気に応えるか。 △濱田は江口次第。 北勢も出番を待つ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
5R |
1 |
1 |
△ |
齋藤 収 |
77 |
滋賀 |
差捲 |
良くはないけど。 田頭君 |
2 |
2 |
○ |
瀬口 匠 |
99 |
宮崎 |
捲差 |
練習は十分できた。 自力 |
3 |
3 |
… |
長谷川辰徳 |
89 |
埼玉 |
差捲 |
単騎で。 先手ラインから |
4 |
4 |
× |
加藤 昌平 |
80 |
福岡 |
差捲 |
たぶん初連係の瀬口君へ |
5 |
5 |
◎ |
田頭 寛之 |
109 |
京都 |
先捲 |
また一から。 先行主体に |
6 |
6 |
… |
本間 淳 |
72 |
茨城 |
差捲 |
単騎で。 決めずに流れで |
7 |
注 |
石村 英之 |
51 |
香川 |
差捲 |
近畿の後ろに付けます。 |
|
← |
6 |
|
2 |
4 |
|
5 |
1 |
7 |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
差捲 |
|
捲差 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
差捲 |
|
|
|
|
|
|
何でもできる○瀬口の動向要注乍ら先行力で群を抜く◎田頭が同い年の○瀬口を封じ込みペース戦。 △齋藤の付きバテ一考で次位争いが焦点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
6R |
1 |
1 |
◎ |
八尋 英輔 |
89 |
福岡 |
捲差 |
状態は上向きです。 自力 |
2 |
2 |
注 |
橋本 忠延 |
53 |
高知 |
差捲 |
増成君に前を任せます。 |
3 |
3 |
△ |
太田 雅之 |
86 |
三重 |
差捲 |
脚はまあまあ。 谷本君へ |
4 |
4 |
… |
荒木 真慈 |
69 |
熊本 |
差捲 |
調子は変わらず。 田川君 |
5 |
× |
谷本 奨輝 |
107 |
富山 |
先捲 |
力はついてきた。 自力で |
5 |
6 |
… |
肥後 公允 |
91 |
奈良 |
先捲 |
まずは谷本君ラインから |
7 |
… |
尾崎 勝弘 |
66 |
徳島 |
差捲 |
中国四国の3番手から。 |
6 |
8 |
… |
増成 富夫 |
66 |
岡山 |
捲差 |
調子は悪くはない。 自力 |
9 |
○ |
田川 辰二 |
72 |
熊本 |
差捲 |
前回も連係した八尋君へ |
|
← |
1 |
9 |
4 |
|
8 |
2 |
7 |
|
5 |
3 |
|
6 |
|
|
|
|
捲差 |
差捲 |
差捲 |
|
捲差 |
差捲 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
先捲 |
|
|
|
|
得点面を重視し◎八尋と○田川の線から入り高知戦の初日にワンツー実績。 地元の×谷本が抗戦で一応肥後が便乗。 中四国連係から速攻も |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
7R |
1 |
1 |
△ |
吉川 嘉斗 |
105 |
徳島 |
先捲 |
伸び悩み中。 先行します |
2 |
2 |
○ |
南 大輔 |
76 |
京都 |
差捲 |
連係相性もいい小谷君へ |
3 |
3 |
… |
檀 雄二 |
66 |
福岡 |
差捲 |
本島君もいるが。 京都後 |
4 |
4 |
注 |
川西 貴之 |
99 |
岐阜 |
先捲 |
前回は全然ダメ。 自力で |
5 |
× |
赤松 秀展 |
76 |
高知 |
差捲 |
初連係の吉川君の番手で |
5 |
6 |
… |
本島 泰康 |
97 |
熊本 |
先捲 |
乗り込み不足。 単騎自力 |
7 |
◎ |
小谷 実 |
93 |
京都 |
先捲 |
後手を踏まない様に自力 |
6 |
8 |
… |
近藤 幸徳 |
52 |
愛知 |
差捲 |
川西君へ。 集中して追走 |
9 |
… |
佐々木英之 |
78 |
香川 |
差捲 |
良くはないけど。 四国で |
|
← |
6 |
|
4 |
8 |
|
7 |
2 |
3 |
|
1 |
5 |
9 |
|
|
|
|
先捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
|
|
|
細切れの一戦で叩き合いに。 機動力を重視なら◎小谷。 同郷の○南は2月の前橋で◎小谷を交す。 △吉川が若さで進軍なら四国ケースか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
8R |
1 |
1 |
△ |
向井裕紀弘 |
98 |
岐阜 |
差捲 |
ワンツーもある岡崎君へ |
2 |
2 |
○ |
大竹野裕樹 |
88 |
鹿児 |
捲差 |
相手は強いけど。 自力で |
3 |
3 |
… |
福田 博 |
79 |
香川 |
差捲 |
調子は変わらず。 中部後 |
4 |
4 |
… |
宮腰 圭祐 |
96 |
福井 |
捲差 |
話をして。 菊谷さん番手 |
5 |
注 |
後田 康成 |
75 |
長崎 |
差捲 |
頑張るなら大竹野君目標 |
5 |
6 |
… |
田村 博之 |
69 |
徳島 |
差捲 |
他次第で。 近畿の後から |
7 |
◎ |
岡崎 景介 |
87 |
石川 |
先捲 |
34歳だけど。 イケイケで |
6 |
8 |
… |
松永 真太 |
92 |
福岡 |
差捲 |
岡崎君の番手で勝負する |
9 |
× |
菊谷 信一 |
90 |
大阪 |
捲差 |
任せられたし前で頑張る |
|
← |
2 |
5 |
|
9 |
4 |
6 |
|
7 |
1 |
3 |
|
8 |
|
|
|
|
捲差 |
差捲 |
|
捲差 |
捲差 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
差捲 |
|
|
|
|
上昇◎岡崎のパワーには逆らえず地元戦での連勝を伸ばしそうだ。 後競り尻目の◎岡崎が一人旅になると捲り上げる○大竹野や×菊谷が介入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
9R |
1 |
1 |
◎ |
笹倉 慎也 |
91 |
富山 |
捲先 |
自信を持って走る。 自力 |
2 |
2 |
注 |
古川 大輔 |
99 |
広島 |
先捲 |
調子は走ってみて。 自力 |
3 |
3 |
… |
山出 裕幸 |
90 |
福井 |
差捲 |
悪くはない。 奥出君の後 |
4 |
4 |
… |
米嶋 賢二 |
77 |
長崎 |
捲差 |
中部の後ろに付けたい。 |
5 |
○ |
宮司 周郎 |
82 |
愛知 |
差捲 |
感じは悪くない。 笹倉君 |
5 |
6 |
… |
富永 昌久 |
88 |
佐賀 |
自在 |
単騎で。 流れを見て何か |
7 |
× |
奥平 充男 |
93 |
京都 |
先捲 |
調子は上向きです。 自力 |
6 |
8 |
… |
岡野 順一 |
61 |
岡山 |
差捲 |
ギアは試し中。 古川君へ |
9 |
△ |
奥出健士郎 |
99 |
福井 |
自在 |
体調は大丈夫。 奥平さん |
|
← |
6 |
|
1 |
5 |
4 |
|
7 |
9 |
3 |
|
2 |
8 |
|
|
|
|
自在 |
|
捲先 |
差捲 |
捲差 |
|
先捲 |
自在 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
|
|
|
予選スタートとなる◎笹倉だが地元の意地で白星発進か。 ○宮司に米嶋が固めてラインを形成。 ×奥平や 注)古川の抵抗は必至で波乱を呼ぶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レース |
枠 |
車 |
印 |
選手名 |
期別 |
府県 |
脚質 |
コメント |
10R |
1 |
1 |
△ |
武田 哲二 |
65 |
京都 |
差捲 |
いいなら元砂君へ |
2 |
2 |
× |
山崎 晃 |
95 |
石川 |
先捲 |
感じはいい。自力 |
3 |
3 |
注 |
中村 昌弘 |
81 |
広島 |
差捲 |
元砂君のハコ勝負 |
4 |
4 |
… |
佐々木翔一 |
93 |
佐賀 |
捲先 |
話をして大西君へ |
5 |
◎ |
元砂 勇雪 |
103 |
奈良 |
先捲 |
しっかり仕掛ける |
5 |
6 |
… |
岩見 潤 |
71 |
三重 |
差捲 |
連係もある山崎君 |
7 |
○ |
大西 貴晃 |
101 |
大分 |
捲差 |
九州の前で頑張る |
6 |
8 |
… |
中井 大介 |
65 |
福岡 |
差捲 |
並ぶなら3番手で |
9 |
… |
渡邉 泰夫 |
62 |
大阪 |
差捲 |
近畿ライン3番手 |
|
← |
7 |
4 |
8 |
|
5 |
1 |
9 |
|
3 |
|
2 |
6 |
|
|
|
|
捲差 |
捲先 |
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
差捲 |
|
差捲 |
|
先捲 |
差捲 |
|
|
|
|
A級屈指のパワーを誇る◎元砂が中心で地元戦で意気込む×山崎をネジ伏せる。 ◎元砂後位の競りが長引くと一人旅になり○大西が次位突入 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。
ページ先頭へ↑
競輪予想情報
競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪
|
4月21日 富山競輪 ≫