予想情報
予想情報 取手競輪
1月14日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追込 | 江端君。 |
2 | 2 | △ | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 追捲 | 森君。 | |
3 | 3 | × | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 自在 | 南関勢へ。 | |
4 | 4 | ○ | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃捲 | 八嶋君。 | |
5 | 5 | ▲ | 江端 隆司 | 103 | 福井 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 森 佑樹 | 94 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 | |
7 | ◎ | 八嶋 稔真 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 前で自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 6逃捲
- 2追捲
- 7逃捲
- 4逃捲
- 3自在
八嶋が積極果敢に先制してマイペースに持ち込む。大関のマークだが、江端の機動力も中々で近畿コンビも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | ▲ | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃捲 | 補充出走 | |
4 | 4 | △ | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追込 | 西の3番手。 | |
5 | 5 | × | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 自在 | 並びは③と相談。 | |
6 | 6 | … | 橋本 紀彰 | 90 | 茨城 | 追込 | 伊早坂君。 | |
7 | ◎ | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 追込 | 堀越君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 4追込
- 2逃捲
- 6追込
- 3逃捲
- 5自在
予選でも勝ち負けする機動型でもある堀越。それを目標にする立花の首位を推す。ただ、地元伊早坂にも意地あり
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 前々。 | |
4 | 4 | … | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追込 | 松本君。 | |
6 | 6 | … | 石井 毅 | 74 | 神奈 | 追込 | 櫻井君。 | |
7 | ○ | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 自在 | 竹澤さん。 |
- ←
- 1自在
- 5追込
- 4自在
- 3追込
- 6追込
- 2逃捲
- 7自在
ライン細切れで混戦含みのレース。ここは竹澤が脚を溜めて一撃に賭ける走り。松本と小川の徳島勢にも警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 自在 | 初連係の佐藤君。 |
2 | 2 | △ | 松本 大地 | 81 | 熊本 | 追込 | 樫山君。 | |
3 | 3 | … | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追込 | 都築君。 | |
4 | 4 | ▲ | 都築 巧 | 123 | 高知 | 自在 | 自在。 | |
5 | 5 | ○ | 児玉虎之介 | 123 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 佐藤譲士郎 | 123 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 追捲 | 児玉君。 |
- ←
- 6逃捲
- 1自在
- 4自在
- 3追込
- 5逃捲
- 7追捲
- 2追込
積極的な児玉が先制していきそうで、番手の樫山から入った。児玉とのワンツーだがタテ脚ある都築の一撃にも注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 追捲 | 前々。 |
2 | 2 | … | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 自在 | 取れた位置から。 | |
3 | 3 | ○ | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ▲ | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 追捲 | 自在。 | |
5 | 5 | × | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 追捲 | 流れ見て。 | |
6 | 6 | ◎ | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 自在 | 自在。 |
- ←
- 1追捲
- 3自在
- 2自在
- 4追捲
- 5追捲
- 6自在
唯一50点オーバーの地元戸田。ここは地元の意地を見せたい。相手は成田や意外性ある佐藤。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 1人でやる。 |
2 | 2 | ◎ | 嵯峨昇喜郎 | 113 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 追捲 | 中野君。 | |
5 | 5 | ○ | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 追捲 | 嵯峨君。 | |
6 | 6 | … | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追込 | 西の後ろ。 | |
7 | … | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追込 | 青森コンビ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追捲
- 7追込
- 1追込
- 3逃捲
- 4追捲
- 6追込
総合力で嵯峨の力量が一歩リードしている。小橋がマークして青森両者。ただ中野が上手く駆けると藤岡からも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | △ | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ◎ | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 追捲 | 一戸君。 | |
5 | 5 | × | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追込 | 蒋野君。 | |
6 | 6 | … | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 埼京勢へ。 | |
7 | ○ | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 追込 | 齋木君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追捲
- 6追捲
- 2逃捲
- 5追込
- 3逃捲
- 7追込
齋木の先行力がものを言うメンバー構成。丸山がマークだが、一撃力ある一戸や捌きもある蒋野にも警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 追込 | 松崎君。 | |
3 | 3 | ◎ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 自在 | 中団から。 | |
4 | 4 | … | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 自在 | 自分で自力自在。 | |
5 | 5 | … | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追捲 | 昼田君。 | |
6 | 6 | ○ | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追込 | 畑段君。 | |
7 | △ | 松崎 広太 | 123 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 4自在
- 7逃捲
- 2追込
- 3自在
- 6追込
細切れ戦で混戦含みだが、位置取り的確な畑段から狙ってみたい。内山がマークだが松崎利す岡田や昼田も侮れぬ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 武田 亮 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追捲 | 坂本貴君。 | |
5 | 5 | ▲ | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 自在 | 同門の武田君。 | |
6 | 6 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追込 | 坂本修君。 | |
7 | … | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 自在 | 初連係の橋本君。 |
- ←
- 1自在
- 4追捲
- 2逃捲
- 5自在
- 3逃捲
- 7自在
- 6追込
武田と橋本の仕掛け合いを誘って坂本貴が捲り一撃で決着だ。近藤がマークだが、武田次第では河村の台頭も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 追込 | 取れた位置から。 |
2 | 2 | ◎ | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 永禮 美瑠 | 118 | 愛知 | 自在 | 流れ見て。 | |
4 | 4 | × | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | … | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 逃捲 | 流れで何でも。 | |
6 | 6 | … | 又多 風緑 | 122 | 石川 | 自在 | 何でもやる。 | |
7 | ○ | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 自在 | 自力基本。 |
- ←
- 3自在
- 4自在
- 5逃捲
- 6自在
- 2逃捲
- 1追込
- 7自在
児玉VS石井の一騎打ち。両者のスピードとパワーが激突だ。実績で児玉から狙うが石井の逆転も十分ありだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 宮越 孝治 | 82 | 富山 | 追込 | 流れで何でも。 | |
3 | 3 | × | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追捲 | 鈴木涼君。 | |
4 | 4 | ○ | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追込 | 鈴木謙君。 | |
5 | 5 | ▲ | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 追込 | 宮越さん。 | |
7 | … | 古川 宗行 | 96 | 東京 | 自在 | 栃茨勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 7自在
- 2追込
- 6追込
- 5逃捲
- 3追捲
鈴木謙に数的アドバンテージありだ。ここは脚を溜めて地元Vだけ狙う走り。鈴木涼もすんなりなら逆転可能。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 自在 | 自力で。 |
2 | 2 | ▲ | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追込 | 小松崎君。 | |
3 | 3 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追込 | 取鳥君。 | |
4 | 4 | × | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | ○ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追込 | 浅井君。 | |
6 | 6 | … | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追込 | 福島勢へ。 | |
7 | △ | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力自在に。 |
- ←
- 1自在
- 5追込
- 7逃捲
- 2追込
- 6追込
- 4逃捲
- 3追込
決勝は浅井が1番車。ここは思惑通りの位置取りからレースができる。園田の追走。福島勢も逆転に虎視眈々。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。