予想情報

予想情報 取手競輪

≪ 12月29日 取手競輪  |  1月2日 取手競輪 ≫

1月1日 取手競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 加賀美智史 87 山梨 逃捲 自力自在に。
2 2 古田 義明 79 三重 追込 森崎君。
3 3 早坂 道義 88 栃木 追込 加賀美君。
4 4 × 吉橋 秀城 85 埼玉 追捲 関東3番手。
5 5 森崎 英登 125 愛知 逃捲 自力で。
6 6 高木 修二 97 大阪 追捲 中部勢へ。
  • 1逃捲
  • 3追込
  • 4追捲
  •  
  • 5逃捲
  • 2追込
  • 6追捲
予選は堅実な数字を並べる新鋭の森崎。同型の加賀美さえ叩いてしまえばマイペース駆け。中部の連係を中心視。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 花村 直人 71 三重 自在 前で何かする。
2 2 飯田 威文 67 埼玉 追込 岩橋君。
3 3 × 山城 光央 64 静岡 追込 関東勢へ。
4 4 貝原 涼太 125 栃木 逃捲 自力で。
5 5 岩橋 則明 78 埼玉 追込 貝原君。
6 6 伊藤 嘉浩 79 岐阜 逃捲 花村さんへ。
  • 1自在
  • 6逃捲
  •  
  • 4逃捲
  • 5追込
  • 2追込
  • 3追込
圧倒的な安定感と言うほどではないが、予選は堅実と言える貝原。関東の連係が本線だ。遠征勢も懸命の抵抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 三澤 勝成 83 宮城 追込 佐川君。
2 2 三木 健正 125 岡山 逃捲 自力で。
3 3 佐川 拓也 99 福島 自在 何かする。
4 4 × 兵動 秀治 97 広島 追捲 岡山勢へ。
5 5 小林  健 67 岡山 追込 三木君。
6 6 関戸  努 82 宮城 追込 北の3番手。
  • 3自在
  • 1追込
  • 6追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追込
  • 4追捲
今シリーズは特進を賭けての参戦となる三木。ここも圧倒的先行力でねじ伏せる。北勢も抵抗するがどこまで。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 今井  希 125 埼玉 逃捲 自力で。
2 2 倉岡慎太郎 59 熊本 追込 土居君。
3 3 土屋  仁 84 茨城 追込 今井君。
4 4 × 土居 佑次 113 高知 逃捲 自力自在に。
5 5 落合  豊 69 茨城 追込 関東3番手。
6 6 阿部  晃 86 宮城 追込 関東勢へ。
  • 1逃捲
  • 3追込
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
今井が持ち前の先行力を発揮できそうなメンバー構成。土屋が続き逆転も十分。土居の抵抗次第では巧者・倉岡も
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 白濱 一平 111 長崎 自在 自力で。
2 2 大崎 智久 89 青森 追込 佐々木君。
3 3 丸山 勝也 85 静岡 追込 北勢へ。
4 4 × 柴田 昌樹 79 愛知 自在 白濱君。
5 5 佐藤 正吾 88 宮城 追込 青森勢へ。
6 6 郷坪 和博 70 神奈 追込 決めず好位狙い。
7 佐々木亮太 125 青森 逃捲 自力で。
  • 1自在
  • 4自在
  •  
  • 6追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  • 5追込
  • 3追込
ヤングパワー文句無しの佐々木。ここは同県の先輩を連れてブン回す。降班組の白濱も何とか見せ場を作りたい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 濱田 芽生 126 福井 自在 取れた位置から。
2 2 河内 桜雪 122 群馬 自在 自在。
3 3 下条 未悠 118 富山 逃捲 自力。
4 4 塩田 日海 122 神奈 自在 流れに乗れる様に
5 5 宇野 紅音 124 岐阜 自在 自力自在。
6 6 × 山口 優依 124 愛知 自在 自力自在。
7 小林 莉子 102 東京 自在 自在。
  • 5自在
  •  
  • 1自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3逃捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7自在
  •  
  • 6自在
実績十分の小林がここも奮起の走り。予選なら首位有力と読む。相手は通算百勝に向けて意気上がる下条。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 奈良岡彩子 104 神奈 追捲 自在。
2 2 磯村 光舞 126 山口 自在 何でも。
3 3 岩崎ゆみこ 116 茨城 逃捲 自力基本。
4 4 高木 佑真 116 神奈 自在 自力自在。
5 5 木下  宙 124 大阪 逃捲 自在。
6 6 × 川嶋 百香 114 三重 自在 流れ見て。
7 太田 りゆ 112 埼玉 逃捲 自力。
  • 2自在
  •  
  • 1追捲
  •  
  • 3逃捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5逃捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 7逃捲
オリンピアン太田が圧倒的存在といえる。ここは黙って首位信頼で良い。相手は岩崎や高木の安定感ある2人。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 丹波 孝佑 98 大阪 逃捲 自力で。
2 2 赤塚 悠人 97 山形 自在 自力。
3 3 山出 裕幸 90 福井 自在 丹波君。
4 4 × 伊藤 温希 121 岐阜 自在 近畿勢へ。
5 5 秋葉 大輔 90 東京 追込 赤塚君。
  • 1逃捲
  • 3自在
  • 4自在
  •  
  • 2自在
  • 5追込
先行力抜群の丹波がマイペース駆けから首位進出。山出が続いて近畿が中心だが、ムラも一撃力光る赤塚が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 原岡泰志郎 100 千葉 追捲 中里君。
2 2 内山 慧大 123 福井 逃捲 自力で。
3 3 小川 将人 75 愛知 追捲 近畿勢へ。
4 4 × 中里福太郎 113 北海 逃捲 自力自在に。
5 5 奥谷 広巳 78 兵庫 追込 内山君へ。
  • 2逃捲
  • 5追込
  • 3追捲
  •  
  • 4逃捲
  • 1追捲
中里が相手であれば本格先行の内山が叩いてマイペースの逃げ。奥谷が続いて近畿の遠征勢が本線となる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 梶原 大地 119 福岡 逃捲 自力で。
2 2 伊藤 彰規 96 神奈 追捲 千葉勢へ。
3 3 × 船曳 義之 83 香川 追込 梶原君。
4 4 山田 駿斗 123 千葉 逃捲 自力で。
5 5 中曽 直彦 74 千葉 追込 山田君へ。
6 6 本村 隆文 81 岐阜 追捲 船曳さんへ。
  • 1逃捲
  • 3追込
  • 6追捲
  •  
  • 4逃捲
  • 5追込
  • 2追捲
たまにポカがある山田だが力量は一枚上。中曽が続き千葉両者だが、逃げると強さを発揮する梶原もペース次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 荒川 達郎 123 埼玉 逃捲 自力で。
2 2 × 石黒  健 81 広島 自在 単騎。
3 3 井上 公利 93 宮城 逃捲 自力。
4 4 伊藤 一貴 72 栃木 追込 関東3番手。
5 5 根本 雄紀 80 茨城 追込 荒川君。
6 6 大泉 英則 89 宮城 追込 井上君。
  • 1逃捲
  • 5追込
  • 4追込
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3逃捲
  • 6追込
連続優勝中の荒川がここも実力発揮だ。地元の根本がマークして両者の争いだが、ムラも力ある井上次第で大泉。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 落合 達彦 96 静岡 追込 前でやる。
2 2 木村 皆斗 119 茨城 逃捲 自力で。
3 3 × 合志 正臣 81 熊本 追込 流れを見て。
4 4 開坂 秀明 79 青森 追込 比佐君。
5 5 長井 優斗 95 東京 追込 木村君。
6 6 比佐 宝太 121 福島 逃捲 自力で。
7 成清 貴之 73 千葉 追込 落合君。
  • 1追込
  • 7追込
  •  
  • 3追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追込
  •  
  • 6逃捲
  • 4追込
前期S級でも勝ち負けしていた木村の機動力を信頼。長井がマークして関東勢が本線だが、比佐使う開坂や落合も

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月29日 取手競輪  |  1月2日 取手競輪 ≫