予想情報
予想情報 取手競輪
10月9日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 須々田大昇 | 80 | 青森 | 追込 | 三浦君へ。 |
2 | 2 | … | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追込 | 南関勢へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追込 | 吉田君。 | |
4 | 4 | △ | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追込 | 北勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | × | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 4追込
- 6逃捲
- 3追込
- 2追込
三浦が最終日は風を切る走りをしそうだ。番手の須々田が援護して最後に交わす。吉田も後ろは同県の梶山。叩いて出る走りも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | ◎ | 内田 淳 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追込 | 位置決めずに。 | |
4 | 4 | ○ | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 自在 | 内田君目標。 | |
5 | 5 | △ | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | 追込 | 黒滝君へ。 | |
6 | 6 | … | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | 追込 | 先手ラインへ。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 3追込
- 6追込
- 2逃捲
- 4自在
内田の底力に本命期待。番手すんなりなら浅野の逆転もある。千葉勢が本線となるが、地元の意地ある黒滝のペース駆けに注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | 追込 | 位置決めずに。 |
2 | 2 | ◎ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
3 | 3 | … | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追込 | 晴山君へ。 | |
4 | 4 | × | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追込 | 前々です。 | |
5 | 5 | ○ | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 自在 | 須永君。 | |
6 | 6 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 追込 | 前々自在に。 | |
7 | ▲ | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追込 | 須永君ジカ。 |
- ←
- 2逃捲
- (
- 5自在
- 7追込
- )
- 3追込
- 1追込
- 4追込
- 6追込
予選でも勝ち負けする須永が敗者戦回りで実績断然だ。この番手は佐藤と晴山で競りとなった。スジ佐藤が取り切ると読み対抗
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 単騎でやる。 |
2 | 2 | ○ | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | 追込 | 本馬君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追込 | 前々です。 | |
4 | 4 | ◎ | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
5 | 5 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追込 | 植田さんへ。 | |
6 | 6 | △ | 戸邉 裕将 | 72 | 茨城 | 追込 | 本馬君の番手。 | |
7 | … | 木村 元信 | 81 | 青森 | 追込 | 北の3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- (
- 2追込
- 6追込
- )
- 7追込
- 1追込
- 3追込
- 5追込
本馬が後ろの競りを尻目にマイペースで逃げ切る。戸邉の競り込みを堪えて亀井のマークに次位期待も植田辺りの追い上げも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 追込 | 前々。 |
2 | 2 | △ | 鈴木 樹里 | 116 | 愛知 | 自在 | 自在。 | |
3 | 3 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | 逃捲 | 自在。 | |
4 | 4 | … | 三森 彩桜 | 116 | 福島 | 自在 | 自在。 | |
5 | 5 | ○ | 田中 まい | 104 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | ▲ | 鈴木 彩夏 | 110 | 東京 | 追込 | 自在。 | |
7 | ◎ | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 逃捲 | 自力基本。 |
- ←
- 3逃捲
- 2自在
- 1追込
- 5自在
- 4自在
- 7逃捲
- 6追込
決勝を逃した中嶋だが最終日こそ奮起して白星で締めだ。逆転があるなら鋭い脚ある田中や鈴木彩か。鈴木樹の一撃も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 自在 | 自分でやる。 |
2 | 2 | △ | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追込 | 竹山君。 | |
3 | 3 | ◎ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 自在 | 自分でやる。 | |
4 | 4 | ▲ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | ○ | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追込 | 柏木君。 |
- ←
- 4逃捲
- 2追込
- 1自在
- 3自在
- 6追込
- 5自在
戦歴では柏木がリード。好位から捲って1勝だ。石井が続くが、力ある竹山の逃走にも要警戒。小谷田を連れて連独占も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 自在 | 横田君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 逃捲 | 単騎でやる。 | |
4 | 4 | … | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追込 | 小林君。 | |
5 | 5 | ○ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
6 | 6 | △ | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追込 | 松田さんへ。 |
- ←
- 5逃捲
- 1自在
- 6追込
- 3逃捲
- 2逃捲
- 4追込
横田が地元勢を連れて積極的に飛びだそう。番手の松田を軸に狙ってみたい。揃った千葉コンビや単騎も底力ある勝俣に警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 坂本 毅 | 77 | 秋田 | 追込 | 山口茂君。 |
2 | 2 | ◎ | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | × | 山口 茂 | 98 | 福島 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | ○ | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 逃捲 | 上川君。 | |
6 | 6 | … | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追捲 | 切れ目。 | |
7 | … | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追込 | 長沼君。 |
- ←
- 2逃捲
- 5逃捲
- 6追捲
- 4自在
- 1追込
- 3自在
- 7追込
上川が機動力を発揮して白星で締める。地元の山口翼が続くここが本線。シード組の意地がある長沼の自在戦にも要警戒だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 甲信勢へ。 | |
4 | 4 | … | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追込 | 南関3番手。 | |
5 | 5 | × | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追込 | 坂木田君。 | |
6 | 6 | … | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 自在 | 関東4番手。 | |
7 | ◎ | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 新井君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4追込
- 2自在
- 7自在
- 3追込
- 6自在
準決は捲り不発となった上原だが、ここは目標ありのレース。最後はしっかり勝って締める。一撃力魅力の坂木田が穴だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追込 | 栃木勢へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
4 | 4 | × | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 追捲 | 小池君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
6 | 6 | … | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 自在 | 荻原君。 | |
7 | △ | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | 追込 | 中島君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追捲
- 2追込
- 3逃捲
- 6自在
- 5逃捲
- 7追込
今節は先行で連勝。無傷の勝ち上がりを果たした中島にV機到来だ。小峰がマークだが、パワフルな小池との力勝負とみた。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 自在 | 流れを見て。 |
2 | 2 | ◎ | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | ○ | 亀川 史華 | 110 | 兵庫 | 逃捲 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | ▲ | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | … | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 自在 | 流れを見て。 | |
6 | 6 | △ | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 逃捲 | 自力自在に。 | |
7 | … | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 自在 | 自在に。 |
- ←
- 4自在
- 1自在
- 2逃捲
- 3逃捲
- 5自在
- 6逃捲
- 7自在
鈴木のスピードが光る。今シリーズは無傷の勝ち上がりで完全V達成に期待する。相手は動き良い亀川や岡本となる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追込 | 川越君。 |
2 | 2 | ▲ | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 追捲 | 尾崎君。 | |
4 | 4 | … | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追込 | 北日本3番手。 | |
5 | 5 | × | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃捲 | 坂本君。 | |
7 | ◎ | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 6逃捲
- 4追込
- 7逃捲
- 1追込
- 5逃捲
- 3追捲
ライン長い坂本と尾崎でやり合う可能性もありそうで、川越の一撃が決まると読んだ。坂本も数的有利さを生かし切れれば一撃
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。