予想情報

予想情報 取手競輪

 |  11月11日 取手競輪 ≫

11月10日 取手競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 中井 太祐 97 奈良 逃捲 自力。
2 2 × 石川 雅望 91 群馬 追込 末木君。
3 3 鹿内  翔 95 青森 追込 坂本君。
4 4 末木 浩二 109 山梨 逃捲 自力。
5 柴崎 俊光 91 三重 追捲 中井君に任せるだけ。
5 6 金澤 幸司 91 福島 自在 青森コンビの後ろ。
7 齋藤 正国 87 栃木 自在 関東ライン3番手。
6 8 吉田 健市 87 愛知 追込 柴崎君。
9 坂本 周作 105 青森 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 5追捲
  • 8追込
  •  
  • 9逃捲
  • 3追込
  • 6自在
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
  • 7自在
別線の踏み合いを誘い、中井が威力あるカマシ捲りを披露。マーク柴崎との争いから。坂本に乗る鹿内の突っ込みは侮れない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 土屋 裕二 81 静岡 追込 本多君。
2 2 戸田 洋平 92 岡山 追捲 連佛君。
3 3 川村 晃司 85 京都 逃捲 自力。
4 4 山田 和巧 87 神奈 追込 南関ライン3番手。
5 西岡 正一 84 和歌 追込 川村さん。
5 6 連佛 康浩 93 岡山 自在 前々自在。
7 鷲田 幸司 92 福井 追込 近畿の3番手回り。
6 8 × 本多 哲也 97 千葉 逃捲 自力。
9 藤原  浩 87 高知 追込 岡山コンビの後ろ。
  • 3逃捲
  • 5追込
  • 7追込
  •  
  • 6自在
  • 2追捲
  • 9追込
  •  
  • 8逃捲
  • 1追込
  • 4追込
特選でも好勝負を演じる川村が予選スタートなら素直に本命。西岡がマークし近畿ワンツー有力だが、土屋の一角崩しに注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 筒井 敦史 85 岡山 追込 小川君。
2 2 巴  直也 101 神奈 逃捲 自力。
3 3 角 令央奈 98 兵庫 追捲 藤田君の番手です。
4 4 岸澤 賢太 91 埼玉 自在 自力基本。
5 江守  昇 73 千葉 追込 巴君。
5 6 伊藤 拓人 94 静岡 追込 南関ライン3番手。
7 小川 祐司 96 愛媛 逃捲 先行基本。
6 8 川村 昭弘 81 新潟 追込 関東で岸澤君にマーク。
9 × 藤田 勝也 94 和歌 逃捲 自力。
  • 2逃捲
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 4自在
  • 8追込
  •  
  • 9逃捲
  • 3追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 1追込
積極的な小川を使い、筒井が番手から差し脚を伸ばそう。中四国勢を狙うが、まとめてまかせば捲りに磨きかかる巴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 吉永 好宏 80 広島 追込 日野君。
2 2 荒澤 貴史 85 北海 追込 中村君の後ろを回る。
3 3 × 久木原 洋 97 埼玉 逃捲 自力。
4 4 大薗  宏 71 茨城 追込 埼玉コンビの後ろ。
5 中村敏之輔 91 北海 追捲 佐々木さん
5 6 日野 博幸 103 愛媛 逃捲 自力。
7 中田 健太 99 埼玉 追込 久木原さん
6 8 大前 寛則 57 岡山 追込 日野君ライン3番手。
9 佐々木孝司 84 青森 逃捲 自力。
  • 9逃捲
  • 5追捲
  • 2追込
  •  
  • 6逃捲
  • 1追込
  • 8追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7追込
  • 4追込
佐々木のカマシ捲りに乗り、タテに踏める中村が差し脚発揮。荒澤が3番手で北勢本線だが、同県連係から中田の浮上は一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 庄子 信弘 84 宮城 追捲 前で。
2 2 加藤 圭一 85 神奈 追込 小林さん。
3 3 北津留 翼 90 福岡 逃捲 自力。
4 4 野木 義規 72 北海 追込 北日本ライン3番手。
5 小林 則之 85 静岡 自在 自力。
5 6 上吹越俊一 99 鹿児 自在 九州の3番手回り。
7 石塚 孝幸 89 神奈 追込 加藤さん。
6 8 久島 尚樹 100 宮崎 自在 北津留さんの番手です。
9 須永 優太 94 福島 自在 庄子さん。
  • 1追捲
  • 9自在
  • 4追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
  • 7追込
  •  
  • 3逃捲
  • 8自在
  • 6自在
北津留の戦歴には逆らえない。素直に相手探しの一戦。久島がマークだが近況の数字は冴えない。相手は別線を重視。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 須藤  誠 92 千葉 追込 齋藤君。
2 2 佐々木則幸 79 高知 追込 吉本君にマークする。
3 3 矢口啓一郎 86 群馬 自在 土屋君に任せます。
4 4 × 松澤 敬輔 97 宮城 追捲 自在。
5 副島 和人 105 神奈 追込 千葉コンビの後ろ。
5 6 齋藤 宗徳 100 千葉 逃捲 自力。
7 吉本 哲郎 84 広島 逃捲 自力。
6 8 土屋 壮登 101 埼玉 逃捲 自力。
9 佐藤愼太郎 83 福島 追込 松澤君。
  • 6逃捲
  • 1追込
  • 5追込
  •  
  • 4追捲
  • 9追込
  •  
  • 8逃捲
  • 3自在
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
近況の吉本は先行にこだわっているだけに、番手有利なのは佐々木。ただ別線番手の須藤や矢口にも鋭い突っ込みあり。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 中川 貴徳 91 栃木 追込 地元コンビの後ろ。
2 2 三谷 政史 93 奈良 追込 筒井さん。
3 3 鈴木謙太郎 90 茨城 逃捲 自力。
4 4 古閑 良介 73 福岡 追込 九州ライン3番手。
5 小林 卓人 79 大阪 追込 三谷君の後ろです。
5 6 下沖 功児 95 宮崎 逃捲 自力。
7 関  貴之 93 茨城 追込 鈴木君。
6 8 × 立石 拓也 72 福岡 自在 下沖君。
9 筒井 裕哉 89 兵庫 自在 自力。
  • 3逃捲
  • 7追込
  • 1追込
  •  
  • 9自在
  • 2追込
  • 5追込
  •  
  • 6逃捲
  • 8自在
  • 4追込
3連続優出中の鈴木のカマシ捲りは破壊力十分。ただマークは落車明けの関で状態に不安あり。力で応戦する筒井を対抗に。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 守澤 太志 96 秋田 自在 自在。
2 2 原  真司 86 岐阜 追込 堀君。
3 3 津村洸次郎 101 福岡 逃捲 自力。
4 4 堀  僚介 109 大阪 逃捲 自力。
5 岡部 芳幸 66 福島 追込 東北ライン3番手。
5 6 山口幸太郎 99 長崎 自在 九州の3番手回り。
7 竹田 和幸 78 岐阜 追込 原君。
6 8 × 山口 貴嗣 82 福岡 追込 同県後輩の津村君。
9 安部 貴之 92 宮城 追捲 守澤君。
  • 1自在
  • 9追捲
  • 5追込
  •  
  • 3逃捲
  • 8追込
  • 6自在
  •  
  • 4逃捲
  • 2追込
  • 7追込
特選スタートでも十分に勝負になる守澤が予選回りなら、断然の本命。鋭い捲りで首位発進。安部-岡部が続き東北勢は充実。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 佐藤  亙 85 愛知 追捲 桜井君。
2 2 山崎 賢人 111 長崎 逃捲 いつも通り自力勝負。
3 3 山田 幸司 78 神奈 追込 渡邉君の番手です。
4 4 鈴木雄一朗 94 東京 逃捲 自力。
5 菅原  晃 85 大分 自在 山崎賢君。
5 6 桜井 雄太 100 愛知 逃捲 自力。
7 渡邉 豪大 107 静岡 逃捲 自力。
6 8 梶山裕次郎 87 福岡 追込 菅原さんの後ろを回る。
9 × 山崎 充央 79 東京 追込 鈴木君。
  • 2逃捲
  • 5自在
  • 8追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
  •  
  • 6逃捲
  • 1追捲
  •  
  • 4逃捲
  • 9追込
山崎賢は、まさに伸び盛り。これほどこの言葉が来る選手はいない。本命だ。菅原-梶山が援護し九州勢で連独占を狙う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 五十嵐 力 87 神奈 追捲 南関ラインで根田君。
2 2 小倉 竜二 77 徳島 追込 松浦君。
3 3 × 杉森 輝大 103 茨城 自在 自力。
4 4 坂本 貴史 94 青森 逃捲 自力。
5 松浦 悠士 98 広島 自在 自力自在。
5 6 志村 太賀 90 山梨 追込 杉森さんにマーク。
7 大槻 寛徳 85 宮城 追込 坂本君。
6 8 高原 仁志 85 徳島 追込 小倉さんの後ろです。
9 根田 空史 94 千葉 逃捲 自力。
  • 4逃捲
  • 7追込
  •  
  • 5自在
  • 2追込
  • 8追込
  •  
  • 3自在
  • 6追込
  •  
  • 9逃捲
  • 1追捲
松浦の力量がリード。捲りポジションを確保から首位発進を狙う。小倉-高原がガード。もちろん根田のペース駆けは魅力あり
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 山田 英明 89 佐賀 自在 自力。
2 2 × 金子 貴志 75 愛知 自在 吉田君。
3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 追込 鈴木君マーク一本。
4 4 松谷 秀幸 96 神奈 自在 自力自在。
5 大塚健一郎 82 大分 追込 山田君。
5 6 堤   洋 75 徳島 追込 九州コンビの後ろ。
7 鈴木 竜士 107 茨城 逃捲 自力。
6 8 白戸淳太郎 74 神奈 追込 松谷君に任せるだけ。
9 吉田 敏洋 85 愛知 逃捲 自力。
  • 1自在
  • 5追込
  • 6追込
  •  
  • 9逃捲
  • 2自在
  •  
  • 4自在
  • 8追込
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
山田には言わずと知れた破壊力十分の捲りあり。大塚が食い下がり九州勢を狙うが、鈴木-芦澤の地元コンビも気迫は十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 武田 豊樹 88 茨城 自在 吉澤君。
2 2 椎木尾拓哉 93 和歌 追込 稲垣さんの番手です。
3 3 × 山崎 芳仁 88 福島 自在 佐藤君に任せてマーク。
4 4 山中 秀将 95 千葉 逃捲 自力。
5 吉澤 純平 101 茨城 逃捲 自力。
5 6 林  巨人 91 愛知 追込 近畿コンビの後ろ。
7 和田健太郎 87 千葉 追捲 山中君。
6 8 佐藤 博紀 96 岩手 逃捲 自力。
9 稲垣 裕之 86 京都 逃捲 自力。
  • 8逃捲
  • 3自在
  •  
  • 4逃捲
  • 7追捲
  •  
  • 5逃捲
  • 1自在
  •  
  • 9逃捲
  • 2追込
  • 6追込
弟子の吉澤が先制攻撃を決めよう。番手から武田が差し脚を発揮。地元師弟連係を狙うが山中の豪快捲りは侮れない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  11月11日 取手競輪 ≫