予想情報

予想情報 取手競輪

 |  12月13日 取手競輪 ≫

12月12日 取手競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小野寺悠太 97 福島 逃捲 自力基本。
2 2 亀谷 隆一 92 神奈 追捲 菅原君にマークする。
3 3 伊藤 大理 85 長野 自在 自力自在。
4 4 × 町田 勝志 76 静岡 追込 神奈川勢。
5 菅原 大也 107 神奈 逃捲 先行基本。
5 6 関根 崇人 94 福島 逃捲 初連係の小野寺君へ。
7 佐藤 政利 91 新潟 追込 伊藤さん。
6 8 難波 政則 84 北海 追込 福島勢。
9 藤光 健一 63 東京 追込 佐藤君の後ろで。
3 7 9   1 6 8   5 2 4    
自在 追込 追込   逃捲 逃捲 追込   逃捲 追捲 追込    
菅原の先行意欲が一番で亀谷のハコ差し◎だ。3番手は町田。上昇中の伊藤には巧者の佐藤が続いてこのコンビも魅力あり。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 齋藤 正国 87 栃木 自在 自力。
2 2 × 石川 恭規 93 福島 追込 高谷君にマークする。
3 3 矢内 良和 75 群馬 追込 群馬同士で中川君。
4 4 中川 拓也 94 群馬 逃捲 自力。
5 坂本将太郎 101 栃木 追込 齋藤さん。
5 6 晴山 裕之 77 東京 追込 栃木勢を追走する。
7 高谷 敏史 91 青森 逃捲 自力。
6 8 平澤 秀信 73 北海 追込 北の3番手
9 西巻 秀太 97 新潟 追捲 群馬勢。
1 5 6   4 3 9   7 2 8    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追捲   逃捲 追込 追込    
ガッツ満点の坂本◎としたがあくまで目標の齋藤次第。パワフル逃げの高谷も頭から買えるし、中川に託す矢内も伸びてくる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 斯波 雅貴 64 静岡 追込 小林君。
2 2 大山 誉史 99 東京 逃捲 自力。
3 3 太田 貴之 88 宮城 追込 宮城同士で加美山君。
4 4 黒田  篤 88 栃木 追込 同期の太田君へ。
5 × 小林 寛弥 101 静岡 逃捲 自力。
5 6 石井 雅典 68 千葉 追込 静岡勢を追走する。
7 大澤 裕之 71 埼玉 追込 大山君。
6 8 渡辺 政幸 90 埼玉 追込 埼京3番手
9 加美山隆行 92 宮城 自在 自力。
9 3 4   5 1 6   2 7 8    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
加美山の捲りが冴えている。番手の太田も差しは確かで宮城ワンツーが人気だ。大山や小林も動くが劣勢ムード。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 山口  翼 98 茨城 逃捲 自力。
2 2 庄子 信弘 84 宮城 追込 渡邉君。
3 3 × 大竹 哲也 93 静岡 逃捲 自力。
4 4 高森 圭介 83 栃木 追込 佐藤学君の後ろで。
5 田口 裕一 100 千葉 追込 大竹さん。
5 6 佐藤 拓哉 63 宮城 追込 東北ライン3番手。
7 佐藤  学 93 栃木 追込 地元の山口君へ。
6 8 北澤 育夫 74 神奈 追込 南関3番手
9 渡邉 正人 100 福島 逃捲 自力。
3 5 8   1 7 4   9 2 6    
逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
走り慣れた地元バンクで山口がハッスル。番手は佐藤学、3番手は高森で茨栃本線だ。大竹-田口も強力セットで全く互角。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 湯浅 大輔 96 千葉 逃捲 自力。
2 2 大矢 将大 81 新潟 追込 同県の中山君にマーク。
3 3 廣川 貞治 61 東京 追込 埼玉勢。
4 4 × 中山  健 89 新潟 自在 自力。
5 松江 健一 72 静岡 追込 湯浅君。
5 6 鱒渕 佳克 72 栃木 追込 伊藤君のラインを追走。
7 伊藤慶太郎 107 埼玉 逃捲 自力。
6 8 久保田 敦 76 群馬 追込 新潟勢を追走する。
9 高橋 京治 51 埼玉 追込 伊藤君。
1 5   4 2 8   7 9 3 6    
逃捲 追込   自在 追込 追込   逃捲 追込 追込 追込    
伊藤の逃げっぷりが光っている。同県ラインで高橋が続くが、湯浅との力車券もいい。巧者の大矢もしぶとく連対可能。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 日当 泰之 92 青森 逃捲 自力。
2 2 菅谷 隆司 96 東京 逃捲 同門の鈴木君にマーク。
3 3 須藤  悟 99 千葉 追込 久保君。
4 4 根本 雄紀 80 茨城 追込 東京勢を追走する。
5 高橋 紀史 91 秋田 追捲 東北3番手
5 6 久保 将史 95 神奈 逃捲 積極的に仕掛ける。
7 保科 千春 100 宮城 逃捲 日当さん。
6 8 平田  徹 78 静岡 追込 南関3番手
9 × 鈴木 謙二 97 東京 逃捲 自力。
1 7 5   9 2 4   6 3 8    
逃捲 逃捲 追捲   逃捲 逃捲 追込   逃捲 追込 追込    
東北も関東も自力-自力の強烈布陣。ハコから保科か、ハコから菅谷かは非常に迷う。久保が頑張り須藤の一発も買える。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 永井 清史 88 岐阜 逃捲 自力。
2 2 志村 龍己 98 山梨 自在 自力自在。
3 3 森田 康嗣 89 北海 自在 自力。
4 4 中村 良二 81 福岡 追込 佐藤健君にマークする。
5 松澤 敬輔 97 宮城 自在 北の3番手
5 6 佐藤 健太 101 福岡 逃捲 自力。
7 佐藤 朋也 89 秋田 自在 同期の森田君にマーク。
6 8 × 土屋  仁 84 茨城 追込 志村君。
9 浜口 高彰 59 岐阜 追込 同県の永井君に任せる。
3 7 5   1 9   2 8   6 4  
自在 自在 自在   逃捲 追込   自在 追込   逃捲 追込  
タテヨコ斜めに走れる志村から推したが大激戦。森田が先導する北日本も良い布陣だし、永井-浜口の実力者コンビも僅差だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 鈴木  誠 55 千葉 追込 松坂君。
2 2 上原  龍 95 長野 自在 自力自在。
3 3 × 加藤 寛治 83 愛知 自在 同県の松山君にマーク。
4 4 松山 桂輔 88 愛知 自在 自力。
5 松坂 洋平 89 神奈 逃捲 自力勝負。
5 6 肥後 尚己 83 大阪 追込 愛知勢。
7 金子 真也 69 群馬 追込 上原君。
6 8 柿沼 信也 91 埼玉 逃捲 上原君-金子さんの後ろ。
9 鈴木 良太 86 静岡 追込 南関ライン3番手。
5 1 9   2 7 8   4 3 6    
逃捲 追込 追込   自在 追込 逃捲   自在 自在 追込    
松坂はGの付く舞台でも善戦中。信頼度大の◎だ。ダブル鈴木が固めて本線だが、上原との自力-自力決着にも食指が動く。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 加倉 正義 68 福岡 追込 松岡君。
2 2 藤木  裕 89 京都 自在 前々から自在にやる。
3 3 有坂 直樹 64 秋田 追込 坂本君。
4 4 遠澤 健二 57 神奈 追込 東北勢を追走する。
5 神田 紘輔 100 大阪 追捲 藤木さん。
5 6 近藤 範昌 82 岡山 追込 吉本君。
7 松岡 孔明 91 熊本 自在 自力。
6 8 × 吉本 哲郎 84 広島 逃捲 自力勝負。
9 坂本 周輝 100 青森 逃捲 積極的に仕掛ける。
7 1   2 5   8 6   9 3 4  
自在 追込   自在 追捲   逃捲 追込   逃捲 追込 追込  
飛び出す迫力は坂本が一番。3人ラインで走れるのも大きく本命だ。藤木に託す神田、松岡や吉本のタテ一発も気になる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 十文字貴信 75 茨城 追込 地元同士で鈴木君。
2 2 大西  祐 91 香川 逃捲 自力。
3 3 鈴木 竜士 107 茨城 逃捲 自力勝負。
4 4 房州 輝也 91 福島 自在 自力で。
5 福島 武士 96 香川 追込 大西君。
5 6 須藤  誠 92 千葉 追込 加藤さん。
7 × 佐久間仙行 62 東京 追込 鈴木君の3番手です。
6 8 小川 将人 75 愛知 追込 位置は決めずにやる。
9 加藤 圭一 85 神奈 追込 房州君。
2 5   3 1 7   8   4 9 6  
逃捲 追込   逃捲 追込 追込   追込   自在 追込 追込  
パワフル逃げの鈴木に十文字がぴったり。地元のワンツー車券が人気だ。単穴は大西のタテ一発だが、房州の意外性も気になる
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 × 海老根恵太 86 千葉 自在 単騎でも自力で。
2 2 金子 貴志 75 愛知 自在 松岡君。
3 3 岡田 征陽 85 東京 追捲 自力。
4 4 小林 大介 79 群馬 追込 群馬同士で天田君。
5 竹内 智彦 84 宮城 追込 中部勢。
5 6 天田 裕輝 91 群馬 逃捲 自力。
7 松岡 篤哉 97 岐阜 逃捲 積極的に仕掛ける。
6 8 浦川 尊明 80 茨城 追込 岡田君。
9 稲川  翔 90 大阪 追捲 自力自在。
6 4   1   3 8   9   7 2 5
逃捲 追込   自在   追捲 追込   追捲   逃捲 自在 追込
金子のタテは全国区。松岡という頼もしい目標がいるなら本命だ。シビアな稲川、捲り一発の海老根がそれぞれ単穴となる。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  12月13日 取手競輪 ≫