予想情報
予想情報 取手競輪
11月28日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 茨木 基成 | 60 | 東京 | 追込 | 村松君目標 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 関根 彰人 | 94 | 福島 | 追捲 | 竹山君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 永澤 豊 | 37 | 茨城 | 追込 | 茨木君の後ろから。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自力自在に | |||||||||
5 | 5 | ○ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | |||||||||
6 | 6 | … | 砂賀 優徳 | 109 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ▲ | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追込 | 北の3番手を固めて。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 3 | 6 | 5 | 2 | 7 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
先行一本の走りは竹山だけで関根のハコ差し◎だ。3番手の塚本も点数以上にシャープな印象。一発あれば自在に走る村松か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||
2 | 2 | … | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追込 | 静岡勢を追走して。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | 追捲 | 自力自在に | |||||||||
4 | 4 | × | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 先行で。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 小堀 剛 | 81 | 茨城 | 追込 | 須永君目標 | |||||||||
6 | 6 | … | 飯塚 朗 | 85 | 長野 | 追込 | 同県の百瀬君に任せます。 | |||||||||
7 | △ | 石井 功二 | 80 | 静岡 | 追捲 | 同県の長谷部君。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 1 | 5 | 4 | 7 | 2 | |||||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
須永の先行実績を信用したい。マークは小堀。新人の長谷部はまだまだという感じで、百瀬のタテ一発が単穴となる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 追込 | 自在に。 | ||||||||
2 | 2 | × | 菊地 大輔 | 85 | 栃木 | 追込 | 北海道勢を追走していく。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 石井 啓午 | 95 | 北海 | 自在 | 任せて安心の田原君。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追込 | 鈴木君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃捲 | 先行主体に | |||||||||
6 | 6 | … | 鈴木 健 | 84 | 埼玉 | 自在 | 自在。 | |||||||||
7 | … | 藤田 邦夫 | 54 | 神奈 | 追込 | 吉澤君に任せます。 | ||||||||||
← | 6 | 4 | 1 | 7 | 5 | 3 | 2 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||||
田原の逃げっぷりが光っている。石井のマークも確かで北海道ワンツーが人気。自在コメントの吉澤はタテヨコ総力戦の構え。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追込 | 福島勢から | ||||||||
2 | 2 | ○ | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追込 | 吉竹君に任せます。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||
4 | 4 | … | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追込 | 齋藤君へ。 | |||||||||
5 | 5 | … | 橋口 琢 | 90 | 東京 | 追込 | 切れ目から | |||||||||
6 | 6 | × | 中島 真人 | 77 | 福島 | 追込 | 同県の佐川君へ。 | |||||||||
7 | ◎ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 先行していきたい。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 1 | 5 | 7 | 2 | 4 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
吉竹の脚力が大きくリード。予選なら信頼度大の◎だ。齋藤-三ツ井が固めて本線だが、佐川との力車券も気になる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 村上 輝久 | 75 | 秋田 | 追捲 | 村上皇君。 | ||||||||
2 | 2 | … | 二塚 正裕 | 53 | 埼玉 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 逃捲 | いつも通り | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 村上 皇 | 98 | 青森 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 小林 裕司 | 71 | 千葉 | 追込 | 佐々木君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追込 | 南関3番手に付ける。 | |||||||||
7 | × | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 北勢追走から。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 6 | 2 | 4 | 1 | 7 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
佐々木は現在6連勝中。今開催は特別昇班がかかる大事なシリーズだ。小林のマーク信用か、村上皇との力車券かは迷う。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 追捲 | 流れをみて上手く。 | |||||||||
3 | 3 | × | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 日野 友葵 | 108 | 愛媛 | 追込 | 前々。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | 追捲 | 自力で。 | |||||||||
6 | 6 | ○ | 奈良岡彩子 | 104 | 青森 | 自在 | 前々にいきます。 | |||||||||
7 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | 追込 | 取れた位置から。 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 5 | 3 | 4 | 6 | 7 | |||||||||
逃捲 | 追捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||||
石井の仕掛けはスピード満点。久々の競輪競走でも◎だ。安定感光る奈良岡が次位筆頭だが、成長している野口の絡みもいい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | × | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | 自在 | 取れた位置から。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山本 奈知 | 106 | 千葉 | 自在 | まずは取れた位置から。 | |||||||||
3 | 3 | … | 土屋 珠里 | 110 | 栃木 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 山原さくら | 104 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 藤谷はるな | 110 | 茨城 | 自在 | 前々で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 飯田よしの | 106 | 東京 | 追込 | 流れに乗って上手く。 | |||||||||
7 | ▲ | 東口 純 | 108 | 石川 | 追捲 | 前々自在に | ||||||||||
← | 5 | 7 | 1 | 4 | 2 | 6 | 3 | |||||||||
自在 | 追捲 | 自在 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 逃捲 | ||||||||||
山原の京王閣予選2着、予選2着、決勝4着は外国人選手フル参加の豪華開催。1着なしでも評価が下がることはない。この構成なら先行で圧倒だろう | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | 追捲 | 前々で。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 追込 | 前川君にマークする。 | |||||||||
4 | 4 | … | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 逃捲 | 自力主体に | |||||||||
5 | ▲ | 阿部 博之 | 82 | 東京 | 追込 | 内藤君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 内田 晃弘 | 61 | 静岡 | 追込 | 一応、神奈川勢へ。 | |||||||||
7 | × | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 酒井 実 | 70 | 埼玉 | 追込 | 東京勢から | |||||||||
9 | … | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 沼田君にマーク。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 8 | 1 | 9 | 6 | 4 | 3 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
優勝経験もある内藤の捲りが◎だが、展開面を考えれば前川を動かす高谷-十文字だ。意外性ある沼田も好位確保で連対可能。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追込 | 自力自在に | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追込 | 江本君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 渡辺 高志 | 84 | 栃木 | 自在 | 埼玉勢を追走して。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐々木龍也 | 57 | 神奈 | 追込 | 旭君へ。 | |||||||||
5 | ▲ | 大橋 直人 | 77 | 埼玉 | 追込 | 高橋君目標 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追込 | 相澤君へ。 | |||||||||
7 | △ | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力勝負。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大掛 愛崇 | 75 | 栃木 | 追込 | 同県の渡辺君に任せる。 | |||||||||
9 | ○ | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 追捲 | 自力で何とかしたい。 | ||||||||||
← | 9 | 2 | 4 | 1 | 6 | 7 | 5 | 3 | 8 | |||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||
旭は初日予選を連勝中。江本の捲りに乗ってシャープさ発揮だ。高橋という先行目標がいるなら大橋のハコ差しも魅力あり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | 追込 | 三好君目標 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 坂西 佑介 | 87 | 千葉 | 自在 | 自力自在に何でも。 | |||||||||
3 | 3 | × | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追込 | 伊藤君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | 追込 | 戸邉さんへ | |||||||||
5 | △ | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追込 | 坂西君目標 | ||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
7 | ◎ | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | 追込 | まずは関東4番手から。 | |||||||||
9 | … | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追込 | 永山君にマークする。 | ||||||||||
← | 6 | 3 | 2 | 5 | 9 | 7 | 1 | 4 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
三好の成績が急上昇。戸邉-鈴木の地元両者に小峰まで続いて本線だ。別線はどこも見劣るが、捲り捌き両刀の坂西が単穴。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ▲ | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追込 | 自分で何かしたい。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | 追込 | 浦山さんへ | |||||||||
3 | 3 | ○ | 篠田 宗克 | 65 | 千葉 | 追込 | 初連係の簗田君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 平田君へ。 | |||||||||
5 | ◎ | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 逃捲 | 先行基本に | ||||||||||
5 | 6 | … | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 逃捲 | いつも通り | |||||||||
7 | … | 木村 讓 | 76 | 神奈 | 追込 | 南関の4番手を固めて。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | 追込 | 佐伯君へ。 | |||||||||
9 | × | 鈴木 栄司 | 50 | 千葉 | 追込 | 篠田君へ。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 9 | 7 | 1 | 8 | 6 | 2 | 4 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
準決・決勝でも善戦している簗田が文句なしの本命だ。総勢4人のラインで戦えるのも大きい。目標なしの佐伯はどう走る? | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 自在 | 引地君目標 | ||||||||
2 | 2 | × | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 朝秀 忠 | 68 | 茨城 | 追込 | 小田倉君に任せる。 | |||||||||
5 | ▲ | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 自在 | 自力自在に | ||||||||||
5 | 6 | … | 小酒 大勇 | 103 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | △ | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 小酒君目標 | |||||||||
9 | … | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 追捲 | ラインの近藤君目標。 | ||||||||||
← | 5 | 9 | 3 | 1 | 7 | 2 | 4 | 6 | 8 | |||||||
自在 | 追捲 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
引地のハコから太刀川◎としたが、セットの総合力は近藤-山信田が上。小田倉の捲り、川村の安定感も気になり大激戦だ。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。