予想情報
予想情報 取手競輪
6月22日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追込 | 薮下君にマークする。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追込 | 細沼君。 | |||||||||||
4 | 4 | × | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||||
5 | ◎ | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追込 | 高田さん。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||||
7 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | 埼京勢を追走する。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 大沼 修 | 61 | 福島 | 追込 | 石川君の後ろで。 | |||||||||||
9 | △ | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | 追込 | 栗田君。 | ||||||||||||
← | 2 | 5 | 9 | 4 | 3 | 7 | 6 | 1 | 8 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
本線は南関トリオ。高田のハコから点数上位の栗田だ。薮下のブン逃げが見えるので番手の石川からも手広く買いたくなる。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
2R | 1 | 1 | … | 酒井 実 | 70 | 埼玉 | 追込 | 二木君の後ろで。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 中野 良 | 83 | 北海 | 追込 | 石田君。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 細川 秀勝 | 58 | 静岡 | 追込 | 駒場君の番手を回る。 | |||||||||||
5 | … | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 前々。 | ||||||||||||
5 | 6 | × | 大井 崇 | 73 | 茨城 | 逃捲 | 頑張る。 | |||||||||||
7 | ▲ | 駒場 智城 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追込 | 石田君-中野君の後ろ。 | |||||||||||
9 | △ | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追込 | 大井さん。 | ||||||||||||
← | 3 | 2 | 8 | 7 | 4 | 5 | 6 | 9 | 1 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
石田の脚力が断トツで◎文句なし。中野が続くか、駒場との自力-自力決着か、大井のハコから二木の連対もありそう。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 前々自在。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 須々田大昇 | 80 | 青森 | 追込 | 関戸君に任せます。 | |||||||||||
5 | × | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 逃捲 | 荒井君。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 若林 隆行 | 70 | 茨城 | 追込 | 荒井君-松本君の後ろ。 | |||||||||||
7 | ▲ | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追込 | 櫻井君。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 自在 | 単騎でやる | |||||||||||
9 | … | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 追込 | 南関ライン3番手。 | ||||||||||||
← | 8 | 1 | 4 | 2 | 5 | 6 | 3 | 7 | 9 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
勝ち上がり失敗の櫻井だが連日好内容。本命だ。荒井のスピード、松本の抜け出し、関戸の好位捌きにも注目したい。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | 追込 | 黒川君。 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追込 | 流れを見て | |||||||||||
4 | 4 | △ | 旭 健太郎 | 73 | 神奈 | 追込 | 千葉勢から | |||||||||||
5 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追込 | 流れを見て自在。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
7 | ○ | 森山 哲郎 | 75 | 群馬 | 追込 | 伊早坂君にしっかり。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追捲 | まずは南関勢の後ろ。 | |||||||||||
9 | × | 國広 哲治 | 84 | 埼玉 | 自在 | 関東3番手 | ||||||||||||
← | 3 | 5 | 1 | 7 | 9 | 6 | 2 | 4 | 8 | |||||||||
追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追捲 | ||||||||||
伊早坂は今節A級のシリーズリーダーだった。心配なのは気落ちだけで脚力的には断トツの存在。最後はきっちり1着締めだ。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
5R | 1 | 1 | … | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | 追込 | 前々に組み立てる。 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 追込 | 前々で。 | |||||||||||
3 | 3 | ○ | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 自在 | 自力で。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 田中麻衣美 | 102 | 新潟 | 追込 | 前々。 | |||||||||||
5 | 5 | ◎ | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 逃捲 | 前々から自力を出したい。 | |||||||||||
6 | 6 | △ | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 自在 | 前々。 | |||||||||||
7 | × | 山路 藍 | 106 | 京都 | 自在 | なるべく前々にいたい。 | ||||||||||||
← | 3 | 1 | 5 | 2 | 4 | 7 | 6 | |||||||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 自在 | ||||||||||||
佐藤のパワーが一枚上。敗者戦なら何とかするか。多彩な決め手を持つ石井が次位筆頭だが、藤原や矢野の2着連対もあり。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 追込 | 菅谷君にマークする。 | ||||||||||
2 | 2 | △ | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追込 | 前々から何でもやる。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 自在 | 単騎で。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | 追込 | 位置決めず | |||||||||||
5 | ◎ | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 逃捲 | 補充出走 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | 追込 | 東北ライン3番手。 | |||||||||||
7 | × | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 逃捲 | 先行を基本に組み立てる。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 小橋 正義 | 59 | 新潟 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||||
9 | ○ | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追込 | 補充出走 | ||||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 2 | 4 | 5 | 9 | 6 | 8 | |||||||||
自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
佐藤のスピードが一番で佐々木との北ワンツーが中心。菅谷の引っ張りがあるなら地元の土屋も一発可能だ。穴は三浦の絡み。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
7R | 1 | 1 | … | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追込 | 三ツ石君にマークする。 | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 須永 優太 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追込 | 東北勢を追走する。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 萩谷 直正 | 69 | 神奈 | 追込 | 中近勢。 | |||||||||||
5 | … | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追込 | 四国勢の後ろを回る。 | ||||||||||||
5 | 6 | ○ | 三浦 雄大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 補充出走 | |||||||||||
7 | ▲ | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 自在 | 任されたので何でもやる。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 倉野隆太郎 | 91 | 愛知 | 自在 | 自力。 | |||||||||||
9 | △ | 篠塚 光一 | 90 | 兵庫 | 追捲 | 倉野君。 | ||||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 2 | 6 | 3 | 8 | 9 | 4 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
ラインの先頭比較なら須永が一番パワフル。三浦がマークに回り両者だ。好位捲り、好位捌きで三ツ石の一発も買える。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 自在 | 自在。 | |||||||||||
4 | 4 | ▲ | 戸田みよ子 | 102 | 広島 | 自在 | 取れた位置から。 | |||||||||||
5 | 5 | × | 溝口 香奈 | 108 | 奈良 | 自在 | 取れた位置から。 | |||||||||||
6 | 6 | △ | 山本 奈知 | 106 | 千葉 | 自在 | 取れた位置から。 | |||||||||||
7 | … | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 追捲 | 前々。 | ||||||||||||
← | 1 | 4 | 2 | 5 | 3 | 6 | 7 | |||||||||||
自在 | 自在 | 逃捲 | 自在 | 自在 | 自在 | 追捲 | ||||||||||||
タテの威力は児玉、上手さやレースセンスは梶田で両者全く互角だ。クレバーな戸田に山本、溝口も好位確保で連対可能。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
9R | 1 | 1 | … | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 同県の阿部君へ。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 塚本 和宏 | 90 | 栃木 | 追込 | 好位狙い。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追込 | 柴田さん。 | |||||||||||
4 | 4 | ▲ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||||
5 | ◎ | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
5 | 6 | △ | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | 追込 | ラインの切れ目から。 | |||||||||||
7 | × | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追込 | 阿部君の番手で勝負。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 宮城3番手 | |||||||||||
9 | ○ | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追捲 | 長井君。 | ||||||||||||
← | 4 | 9 | 2 | 6 | 5 | ( | 1 | 7 | ) | ( | 8 | 3 | ) | |||||
自在 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | ||||||||||
宮城3人が結束して阿部の完全先行1車だ。1・2班戦初Vに期待大。三浦と柴田が最初から競るので相手選びが難しい。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 阿部 秀樹 | 89 | 青森 | 追込 | 初日同様に高橋君。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追込 | 栃木勢。 | |||||||||||
3 | 3 | ○ | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追込 | 嶋津君を目標にする。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | 追込 | 川木さん。 | |||||||||||
5 | ▲ | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 幸司 | 99 | 山形 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
7 | × | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追込 | 栃木同士で金子君。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 追込 | 東北3番手 | |||||||||||
9 | ◎ | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
← | 5 | 7 | 2 | 6 | 1 | 8 | 9 | 3 | 4 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
自力の格は金子が一番だが2日間の内容が…。元気な嶋津が◎で川木-鷲田がぴったり。高橋次第で阿部の一発もありそう。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 十文字貴信 | 75 | 茨城 | 追込 | 準決同様に鈴木君。 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 加藤 慎平 | 81 | 岐阜 | 追込 | 川口君にマークする。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | 追込 | 青森さん。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 吉田 健市 | 87 | 愛知 | 追込 | 加藤君。 | |||||||||||
5 | … | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 自在 | 自力。 | ||||||||||||
5 | 6 | △ | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追込 | 地元3番手 | |||||||||||
7 | … | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追込 | 手島君の後ろを回る。 | |||||||||||
9 | ○ | 鈴木 竜士 | 107 | 茨城 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||||
← | 5 | 3 | 8 | 9 | 1 | 6 | 7 | 2 | 4 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
準決失敗の分も鈴木は頑張る。早逃げありと考え十文字の差しから。川口-加藤、青森-手島も良い布陣で好勝負だろう。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
12R | 1 | 1 | △ | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 猪俣 康一 | 99 | 愛知 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 荒井 崇博 | 82 | 佐賀 | 自在 | 自力で。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 先行基本。 | |||||||||||
5 | ▲ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追込 | 根本君にマークする。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追込 | 山本君。 | |||||||||||
7 | × | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追捲 | 位置は決めずに走る。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 逃捲 | 単騎でも自力で。 | |||||||||||
9 | ○ | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 自在 | 荒井君。 | ||||||||||||
← | 3 | 9 | 1 | 5 | 7 | 2 | 8 | 4 | 6 | |||||||||
自在 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
本来の輝きを取り戻した荒井が本命。初日、準決に続いて今日も濱田が番手だ。根本-荒澤も強力セットでここが第2ライン。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。