予想情報
予想情報 取手競輪
3月27日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 高橋謙太郎 | 84 | 岩手 | 追込 | ラインの切れ目からです。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 追捲 | 埼京ラインで高森君へ。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 田村 淳史 | 79 | 静岡 | 自在 | 野口君。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 高森 旭二 | 95 | 東京 | 追捲 | 自力自在。 | |||||||||
6 | 6 | … | 西丸 直人 | 76 | 福島 | 追込 | 前々から自在に攻める。 | |||||||||
7 | × | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | 追込 | 埼京勢。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 7 | 1 | 6 | 3 | 4 | |||||||||
追捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | ||||||||||
早川の成績が一番しっかりしている。高森が自在に動いて番手差しだ。野口がペースを掴めば田村との南関ワンツー。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 勝俣 智身 | 59 | 神奈 | 追捲 | 神奈川同士の関口君目標。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 福田 直樹 | 85 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 猪狩 雄太 | 103 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 高田 敏広 | 67 | 東京 | 追込 | 福田君。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 関口 泰明 | 90 | 神奈 | 自在 | 自力自在に何でもやる。 | |||||||||
6 | 6 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | 追込 | 埼京ラインの3番手です。 | |||||||||
7 | ◎ | 小山 淳 | 103 | 福島 | 追捲 | 猪狩君。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 2 | 4 | 6 | 5 | 1 | |||||||||
逃捲 | 追捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追捲 | ||||||||||
猪狩と小山は同県・同期で同級生。息の合った連係プレーに期待したい。関口の意外性、福田のタテ一発にも警戒必要。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 自在 | 自分で何かやりたいですね | ||||||||
2 | 2 | ○ | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | 追込 | 北日本ラインで村上君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 伊藤 直幸 | 68 | 東京 | 追込 | 北勢から。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 村上 皇 | 98 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | × | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 追捲 | 単騎で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 池端 将巳 | 79 | 新潟 | 追込 | 群馬勢。 | |||||||||
7 | △ | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追込 | 同県の吉松君を信頼する。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 6 | 5 | 4 | 2 | 3 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
優勝経験もある村上は1つ上の存在。片岡ぴったりの北ワンツーが中心だ。自在コメントの吉松はタテヨコ何でもあり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 前田 義秋 | 52 | 栃木 | 追込 | 関東ラインの3番手です。 | ||||||||
2 | 2 | … | 長谷川裕一 | 71 | 静岡 | 追込 | 流れを見て臨機応変に。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 田畑 英行 | 95 | 岩手 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 阿部 貴光 | 83 | 宮城 | 追込 | 田畑君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | 追込 | 伊藤君にジカ付けする。 | |||||||||
6 | 6 | … | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | 追込 | 長谷川君。 | |||||||||
7 | ○ | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 3 | 4 | 2 | 6 | 7 | 5 | 1 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
伊藤-鈴木-前田は点数上位者3人の連係。関東の独占車券が人気を集めそう。一発穴なら意外性ある田畑なのか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自力自在に何でもやる。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 平間 一洋 | 91 | 宮城 | 自在 | 自力自在の総力戦です。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 山本君。 | |||||||||
5 | 5 | … | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 追込 | 平間君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 郡司 盛夫 | 50 | 神奈 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
7 | × | 村上 順規 | 80 | 新潟 | 追込 | 村松君。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 2 | 7 | 1 | 4 | 6 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
山本の脚力が抜けている感じで信頼度大の◎だ。小林-郡司が懸命マークで続くが、村松や平間の絡みも差はなく2着接戦。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追捲 | 自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | 追込 | 千葉同士の遠藤さん目標。 | |||||||||
3 | 3 | × | 服部 正博 | 91 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 追込 | ラインの等々力君を信頼。 | |||||||||
5 | … | 遠藤 雅也 | 100 | 千葉 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追込 | 千葉コンビの後ろですね。 | |||||||||
7 | ▲ | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追捲 | 服部君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追捲 | 大崎君。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 8 | 4 | 3 | 7 | 5 | 2 | 6 | |||||||
追捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
ライン分散なら大崎の自在性が活きそう。残している数字も一番だし本命だ。服部-峠、遠藤-植草も強力セットで好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追込 | 地元の舘君をガードする。 | ||||||||
2 | 2 | … | 朝日 敦 | 62 | 神奈 | 追込 | 静岡コンビの後ろですね。 | |||||||||
3 | 3 | × | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 自在 | 位置決めず | |||||||||
5 | △ | 渡辺 一洋 | 72 | 静岡 | 追込 | 酒井君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中山 健 | 89 | 新潟 | 自在 | 単騎で。 | |||||||||
7 | ◎ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 酒井 大樹 | 82 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ▲ | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追込 | 北日本ラインで伊藤君へ。 | ||||||||||
← | 6 | 4 | 7 | 1 | 3 | 9 | 8 | 5 | 2 | |||||||
自在 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
成長している舘が◎。黒田の差しもシャープで逆転互角の○だ。伊藤の一気捲り、その後ろから成田の強襲も魅力あり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追捲 | 緑川さんの番手で頑張る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 俵 信之 | 53 | 北海 | 追込 | 北日本ラインの3番手。 | |||||||||
5 | × | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追込 | 原田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | 追込 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
7 | ◎ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | 沼川さん。 | |||||||||
9 | ▲ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 浦野君。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 8 | 7 | 3 | 4 | 1 | 9 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
なかなか安定しない緑川だがスピード抜群。点数上位の泉が番手で一騎討ちだ。浦野が引き切る展開なら相樂の一発もあり。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追込 | 太刀川さんにジカ付け。 | ||||||||
2 | 2 | × | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃捲 | 先行主体。 | |||||||||
3 | 3 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | 追込 | 長沼君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 渡辺 聖 | 100 | 神奈 | 自在 | 南関ラインの3番手です。 | |||||||||
5 | △ | 太田 貴之 | 88 | 宮城 | 追込 | 北海道コンビの後ろへ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 自在 | 先行主体。 | |||||||||
7 | ▲ | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 追込 | 田原君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 酒井 実 | 70 | 埼玉 | 追込 | 埼京3番手 | |||||||||
9 | ◎ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 9 | 1 | 4 | 6 | 3 | 8 | 2 | 7 | 5 | |||||||
自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
太刀川の捲りが面白いように決まっている。予選なら文句なしの◎だ。田原-椿-太田も良い布陣でここが第2ライン。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 先行で持ち味を発揮する。 | ||||||||
2 | 2 | … | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追捲 | 飯田君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | 追捲 | 栃茨ラインの後ろですね。 | |||||||||
5 | × | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | △ | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追込 | 伊早坂君。 | |||||||||
7 | … | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追捲 | 武藤君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 静岡勢。 | |||||||||
9 | ▲ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 追込 | 磯島君にジカ付けする。 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 4 | 5 | 2 | 8 | 3 | 9 | 7 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||
地元代表の伊早坂が本命だ。番手の北沢がパッとしないので磯島との力車券から。3番目評価の飯田も実力確かで一発可能。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。