予想情報
予想情報 取手競輪
3月29日 取手競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 渡辺 克彦 | 48 | 埼玉 | 追込 | 村上君を目標にする。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追込 | 自分で何か | |||||||||
3 | 3 | × | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追込 | 単騎で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木 康雄 | 53 | 東京 | 追込 | 渡辺さん。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 石井 功二 | 80 | 静岡 | 追捲 | 単騎で自在に走る。 | |||||||||
7 | … | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | 追込 | 石井孝君にお任せする。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 7 | 3 | 5 | 1 | 4 | |||||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||
石井功だけを気にすればいい村上は大マイペースの逃げ。渡辺-鈴木が続く。数字一番の石井孝はタテヨコ総力戦の構え。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 松井佐智夫 | 77 | 神奈 | 追込 | 近藤君にマークする。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | 自在 | 山本君の後ろで。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | × | 菊地 芳彦 | 55 | 福島 | 追込 | 切れ目から | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 山本 義晃 | 93 | 群馬 | 追捲 | 川本さん。 | |||||||||
6 | 6 | … | 川本龍司郎 | 82 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 川端 大輔 | 76 | 静岡 | 自在 | 南関ライン3番手。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 7 | 4 | 6 | 5 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 自在 | ||||||||||
アテにならない近藤だがこの中では脚力上位。スピードの違いで1勝だ。二段駆け態勢となった山本も頭から買える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | 追込 | 前川さんにマークする。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 齋藤 将弘 | 64 | 東京 | 追込 | 東京同士で櫻井君。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 自在 | 自力主体。 | |||||||||
5 | 5 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 舘君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 三ツ井 勉 | 45 | 神奈 | 追込 | 東京勢の後ろへ。 | |||||||||
7 | × | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 1 | 5 | 7 | 3 | 6 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
優勝実績リードの前川から。タテ型の阿部が番手で北日本ワンツーだ。クレバーな舘、櫻井-齋藤の東京勢も差はなく好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 中島君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 小山 淳 | 103 | 福島 | 追捲 | 中島君の番手で勝負。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 石井 雅典 | 68 | 千葉 | 追込 | 櫻川君にマークする。 | |||||||||
4 | 4 | … | 石井 啓午 | 95 | 北海 | 自在 | 自分で。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 稲垣 勝弘 | 46 | 埼玉 | 追込 | 千葉勢の後ろへ。 | |||||||||
7 | ◎ | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 先行、捲り | ||||||||||
← | 7 | ( | 1 | 2 | ) | 4 | 5 | 3 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
現在5連勝中の中島が文句なしの◎だが、番手の競りはマイナス材料。櫻川-石井雅も強力セットで仕掛け一つと言えそう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 北浦 和人 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 川井 一憲 | 65 | 群馬 | 追込 | 神奈川勢を追走する。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | 追込 | 北浦君。 | |||||||||
5 | 5 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | 追込 | 福島勢の後ろから。 | |||||||||
6 | 6 | … | 柳原 泰 | 55 | 埼玉 | 追込 | 後藤君。 | |||||||||
7 | △ | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | 追込 | 鈴木君にマークする。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 5 | 6 | 1 | 4 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
準決ずっと1着の数字を見てしまえば北浦が大本命だ。仕事人の山下がぴったり続く。逆転の一発は同期対決に燃える鈴木だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | × | 須々田大昇 | 80 | 青森 | 追込 | お世話になっている福島勢へ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 澁谷 征広 | 91 | 静岡 | 追込 | 頑張ってくれると思うので田口君 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 松本 昌士 | 92 | 福島 | 追捲 | 補充出走 | |||||||||
4 | 4 | … | 富岡 武志 | 70 | 茨城 | 追込 | 栃木勢の後ろで。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
6 | … | 善方 政美 | 82 | 福島 | 逃捲 | 先行を基本に組み立てる。 | ||||||||||
6 | 7 | ◎ | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 自在 | 補充出走 | |||||||||
8 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 自在 | 自力自在に組み立てる。 | ||||||||||
← | 8 | 2 | 7 | 5 | 4 | 6 | 3 | 1 | ||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | |||||||||
敗者戦の1着ある大越が好機に仕掛け首位。鈴木がマークし対抗だが、善方に乗る松本の逆転も十分。南関勢の自在戦に注意。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 森山 哲郎 | 75 | 群馬 | 追込 | 埼玉勢。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追込 | 動くなら浅野さんか自在に。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
4 | 4 | × | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 自在 | 補充出走 | |||||||||
5 | … | 内田 晃弘 | 61 | 静岡 | 追込 | 栗田君の後ろで。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 永澤 豊 | 37 | 茨城 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
7 | ◎ | 片折 勇輝 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 先行も含めて何でも。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 自在 | 補充出走 | |||||||||
9 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追込 | 頑張ってくれる同県の高塩君。 | ||||||||||
← | 4 | 9 | 6 | 8 | 2 | 5 | 7 | 3 | 1 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
先行型と呼べるのは片折だけ。天沼と森山のマークでラインもしっかりしている。昨日の落車は気になるが栗田の一発が単穴。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 荒川 大輔 | 100 | 静岡 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追込 | 岡本さんにマークする。 | |||||||||
3 | 3 | … | 永井 亮 | 89 | 北海 | 追込 | 星野君の番手を回る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | ◎ | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 上田 栄蔵 | 95 | 福島 | 追込 | 位置を決めずに走る。 | |||||||||
7 | △ | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 前々。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追込 | 埼京3番手 | |||||||||
9 | × | 朝日 敦 | 62 | 神奈 | 追込 | 荒川君。 | ||||||||||
← | 4 | 7 | 3 | 5 | 2 | 8 | 6 | 1 | 9 | |||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
岡本と工藤は昨日の特選でもラインを組んでいた。主力分散の準決なら2人で決める。荒川の逃げ一発、星野の意外性も魅力。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ◎ | 新山 将史 | 98 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 自在 | 小島君にマークする。 | |||||||||
3 | 3 | … | 馬場 喜泰 | 76 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 菅野 好政 | 88 | 福島 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
5 | △ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 逃捲 | 何でもやる | ||||||||||
5 | 6 | … | 田原 大広 | 87 | 北海 | 追込 | 北の4番手 | |||||||||
7 | × | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追込 | 南関ライン3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 渡辺 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 馬場さんを目標にする。 | |||||||||
9 | ○ | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 追捲 | 新山君。 | ||||||||||
← | 3 | 8 | 1 | 9 | 4 | 6 | 5 | 2 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
脚力評価一番の新山から推したが、無風のハコ回りなら小松の差し。小島-近藤-伊藤の南関も良い布陣で好勝負だろう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | 追込 | 初連係の渡邉君へ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追込 | 竹山君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 関 智晴 | 89 | 新潟 | 追捲 | 加賀美さん-高峰さん。 | |||||||||
5 | ◎ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小田桐義継 | 81 | 北海 | 追込 | 佐々木さん | |||||||||
7 | × | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 加賀美君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 朝秀 忠 | 68 | 茨城 | 追込 | 廣瀬君の後ろで。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 5 | 1 | 9 | 8 | 2 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
パワー傑出の渡邉には廣瀬-朝秀の地元コンビ。3人の上位独占に人気集中だろう。展開待ちの印象だが加賀美の一発に特注。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。