予想情報
予想情報 玉野競輪
10月1日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | × | 松田 直也 | 92 | 大分 | 自在 | 自力自在。 |
2 | 2 | ○ | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | 追込 | 福田君。 | |
3 | 3 | ▲ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 福田 健太 | 125 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 藤田 洋平 | 93 | 徳島 | 追込 | 木村君。 | |
6 | 6 | … | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 追捲 | 東北勢へ。 | |
7 | … | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追込 | 松田君。 |
- ←
- 1自在
- 7追込
- 4逃捲
- 2追込
- 6追捲
- 3逃捲
- 5追込
スピードに長ける気鋭福田の突っ走り。坂口がマークし東北本線。木村-藤田のカマシ捲りや、松田の一発注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 坂本 毅 | 77 | 岩手 | 追込 | 竹山君。 |
2 | 2 | △ | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追捲 | 藤井君。 | |
3 | 3 | ◎ | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 藤井 將 | 113 | 広島 | 自在 | 自在主体に。 | |
6 | 6 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 東北勢へ。 | |
7 | ○ | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追込 | 石口君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 6追込
- 5自在
- 2追捲
- 3逃捲
- 7追込
一撃の威力は石口が上位。堂村との近畿本線からだが、良化する藤井-吉永や、竹山-坂本の先制攻撃も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 追捲 | 廣田君。 |
2 | 2 | ▲ | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 長松君。 | |
3 | 3 | ○ | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 自在 | 土田君。 | |
4 | 4 | … | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 長松 大祐 | 121 | 大分 | 逃捲 | 僕が前で。 | |
6 | 6 | … | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 逃捲 | 単騎で。 | |
7 | ◎ | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追捲
- 5逃捲
- 2逃捲
- 7逃捲
- 3自在
- 6逃捲
先行を基本にした攻めで予選安定する土田が本命。黒滝が番手対抗。長松-上野のタテ攻撃や、廣田利す倉野も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追込 | 細中君。 |
2 | 2 | × | 山崎 晃 | 95 | 石川 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 東日本3番手。 | |
4 | 4 | △ | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | 自在 | 伊早坂君。 | |
5 | 5 | ◎ | 細中 翔太 | 125 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 福田 真平 | 113 | 愛知 | 追込 | 山崎さん。 |
- ←
- 6逃捲
- 4自在
- 3追込
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7追込
パワーアップ顕著な細中が中心。榊原との地元ワンツーからだが、山崎目標から福田が決め脚を伸ばし首位を窺う
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 追込 | 小田倉さん。 |
2 | 2 | ▲ | 小松原正登 | 117 | 福井 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 坂田 章 | 93 | 高知 | 追込 | 和泉君。 | |
4 | 4 | △ | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | … | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | 追込 | 四国3番手。 | |
6 | 6 | × | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追込 | 小松原君へ。 | |
7 | ◎ | 和泉 尚吾 | 117 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4自在
- 1追込
- 2逃捲
- 6追込
- 7逃捲
- 3追込
- 5追込
S級で揉まれ更に迫力を増す和泉に期待。坂田-蓮井が続き四国本線。小松原-武田の反撃や同期埼玉勢の一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 藤巻絵里佳 | 110 | 福島 | 自在 | 出来るレースを。 |
2 | 2 | × | 豊岡 英子 | 114 | 大阪 | 自在 | 自力自在。 | |
3 | 3 | △ | 伊澤 茉那 | 126 | 千葉 | 自在 | 何でもする。 | |
4 | 4 | ○ | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | … | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 追込 | 力を出し切る。 | |
6 | 6 | ◎ | 寺崎 舞織 | 112 | 福井 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 高木 佑真 | 116 | 神奈 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 2自在
- 3自在
- 4自在
- 1自在
- 5追込
- 6逃捲
- 7自在
欠場後の支障が無ければ、寺崎が一気のカマシ捲りで首位。タテ強力な吉村が対抗第一。高木、伊澤にも一発あり
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 |
2 | 2 | △ | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 自在 | 自力自在。 | |
3 | 3 | … | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | … | 普久原美海 | 126 | 栃木 | 自在 | 自在に。 | |
5 | 5 | ◎ | 山原さくら | 104 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | ▲ | 豊田 美香 | 126 | 徳島 | 自在 | 何でも。 | |
7 | × | 黒沢 夢姫 | 114 | 埼玉 | 追込 | 取れた位置から。 |
- ←
- 1自在
- 2自在
- 4自在
- 5逃捲
- 3逃捲
- 6自在
- 7追込
山原が自慢のスピードで人気に応える。攻め多彩な飯田の総合力も魅力。タテ鋭い豊田や、地力がある林も圏内。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 佐伯 亮輔 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 自在 | 堀江君。 | |
4 | 4 | ◎ | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 追込 | 中西君。 | |
6 | 6 | × | 米嶋 恵介 | 119 | 岡山 | 自在 | 佐伯君。 | |
7 | … | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 追捲 | 地元勢。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 2逃捲
- 6自在
- 7追捲
- 4逃捲
- 3自在
堀江が連続で優参中と好調だ。番手山賀のタテも確かで両者の一戦から。中西-伊代野の一発や地元勢の抵抗も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追込 | 小原君。 | |
3 | 3 | △ | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 自在 | 溝口さん。 | |
4 | 4 | … | 溝口 葵 | 117 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追込 | 松本君。 | |
6 | 6 | … | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 追捲 | 中部勢。 | |
7 | ○ | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 2追込
- 1逃捲
- 5追込
- 4逃捲
- 3自在
- 6追捲
小原の鋭い仕掛けに乗り尾形が決め脚を発揮。松本次第で得点上位・柳詰の差しが怖いし、三浦の浮上も侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追込 | 福島勢。 |
2 | 2 | ○ | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追込 | 村田君。 | |
3 | 3 | △ | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 吉松 直人 | 90 | 高知 | 追捲 | 湊さん。 | |
5 | 5 | ▲ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追込 | 高橋君。 | |
6 | 6 | … | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追込 | 東日本4番手。 | |
7 | ◎ | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 3逃捲
- 5追込
- 1追込
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追捲
6月当所で完全Vを飾った村田のパワーが上位。湊-吉松が続き即席の本線。復活を期す高橋-中田の抵抗に注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 追捲 | 地元勢。 |
2 | 2 | × | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 追込 | 半田君。 | |
3 | 3 | △ | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 追込 | 秋本さん。 | |
4 | 4 | ◎ | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追込 | 晝田君。 | |
5 | 5 | … | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 4追込
- 1追捲
- 5逃捲
- 3追込
- 6逃捲
- 2追込
出脚鋭く晝田がスパート。番手援護から柏野が差し切り地元先勝だ。続く掛水と独占へ。秋本次第で福田の浮上注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追捲 | 松井君。 |
2 | 2 | × | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃捲 | 単騎でも自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追込 | 河端君。 | |
6 | 6 | … | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 追込 | 吉田君へ。 | |
7 | ◎ | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追捲
- 2逃捲
- 3逃捲
- 5追込
- 4逃捲
- 6追込
松井が痛烈なスピードで別線を粉砕。小原との神奈川本線からだが、地元河端-橋本のカマシ捲りに気は抜けない
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。