予想情報
予想情報 玉野競輪
3月16日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追込 | 単騎で。 |
2 | 2 | ◎ | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 杉山 正和 | 59 | 三重 | 追込 | 近畿勢へ。 | |
4 | 4 | △ | 中川 博文 | 61 | 福井 | 追込 | 近畿3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 追捲 | 中嶋君。 |
- ←
- 1追込
- 2逃捲
- 5追捲
- 4追込
- 3追込
近況一息でも構成の利を生かし中嶋が1勝だ。逆転を狙う黒木-中川だが、田中が厳しく捌けば対抗五分の存在に
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 花村 直人 | 71 | 三重 | 自在 | 決めず。 |
2 | 2 | ○ | 伊狩 知人 | 85 | 奈良 | 追込 | 大阪勢。 | |
3 | 3 | ◎ | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追込 | 舟元君。 | |
4 | 4 | … | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | 追込 | 前々。 | |
5 | 5 | × | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 追込 | 決めず。 | |
6 | 6 | △ | 舟元 権造 | 92 | 大阪 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 6自在
- 3追込
- 2追込
- 1自在
- 4追込
- 5追込
大阪連係で舟元に乗る垣外中の抜け出しに期待。続く伊狩が本線。一発がある花村や近藤らが捌くケースにも注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追込 | 九州勢へ。 | |
3 | 3 | × | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追込 | 田山君。 | |
4 | 4 | … | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追込 | 中国勢へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 田山 誠 | 96 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | 追込 | 中国3番手。 | |
7 | ◎ | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 追捲 | 古川さん。 |
- ←
- 1自在
- 7追捲
- 6追込
- 4追込
- 5逃捲
- 3追込
- 2追込
果敢に駆ける古川を援護しつつ沢田が決め脚を発揮。続く鳥丸と独占を狙うが、田山-倉岡の一発反撃に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | 追込 | 竹村君。 | |
3 | 3 | ◎ | 松本 定 | 125 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | 自在 | 井坂君。 | |
5 | 5 | ○ | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 自在 | 松本君。 | |
6 | 6 | × | 竹村 達也 | 99 | 高知 | 自在 | 自力自在。 | |
7 | … | 後田 康成 | 75 | 長崎 | 追込 | 九州3番手。 |
- ←
- 6自在
- 2追込
- 1逃捲
- 4自在
- 3逃捲
- 5自在
- 7追込
松本が力強くレースを支配しシリーズ2勝目。山口がマークし九州本線。井坂-深見の一発や、自在戦の四国勢注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 河内 桜雪 | 122 | 群馬 | 自在 | 自在。 |
2 | 2 | ○ | 高橋美沙紀 | 124 | 愛知 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 是永ゆうき | 126 | 大分 | 自在 | 何でも。 | |
4 | 4 | × | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 追捲 | 自在。 | |
5 | 5 | … | 出口 倫子 | 116 | 長崎 | 追込 | 流れ見て。 | |
6 | 6 | △ | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 自在 | 好展開望む。 |
- ←
- 3自在
- 6自在
- 2自在
- 1自在
- 4追捲
- 5追込
河内が好位確保から一気に決める。ここは機動力が生きそうな高橋が対抗第一。鋭さ秘める是永や地元三宅も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 追捲 | 橋本君。 |
2 | 2 | … | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ◎ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追込 | 葛西さん。 | |
4 | 4 | ○ | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 逃捲 | 谷本君。 | |
6 | 6 | … | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | 追込 | 中部3番手。 | |
7 | △ | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追捲
- 2逃捲
- 5逃捲
- 6追込
- 7自在
- 3追込
二條の戦歴と差し脚上位。葛西目標から台頭だが、橋本-米嶋がパワー全開の場面や谷本に託す井上のタテも怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 追込 | 山元君。 | |
3 | 3 | … | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追込 | 天野君。 | |
4 | 4 | ▲ | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 自在 | 三谷さん。 | |
6 | 6 | … | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追込 | 田中君。 | |
7 | △ | 山元 大夢 | 123 | 石川 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 5自在
- 4逃捲
- 3追込
総力戦可能な山元任せから前期S級の三谷が差し脚を発揮。続く山出が本線だが、天野のパワーにも首位の魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追込 | 先手ラインから。 |
2 | 2 | ◎ | 原田 隆 | 77 | 大阪 | 追込 | 谷口君。 | |
3 | 3 | △ | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 自在 | 山田君。 | |
4 | 4 | … | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 自在 | 良永さん。 | |
5 | 5 | ○ | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | 追込 | 大阪3番手。 |
- ←
- 5逃捲
- 2追込
- 7追込
- 1追込
- 4自在
- 6逃捲
- 3自在
大阪3車で谷口が気迫の仕掛け。師匠・原田の決め脚を軸に続く片山とで。良永の突入や山田次第で加藤の浮上も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 藤岡 徹也 | 121 | 兵庫 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追込 | 日野君。 | |
4 | 4 | △ | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追込 | 藤岡君。 | |
5 | 5 | … | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追込 | 愛媛勢へ。 | |
6 | 6 | … | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追込 | 切れ目から。 | |
7 | × | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 追込 | 近畿の後ろ。 |
- ←
- 1逃捲
- 3追込
- 5追込
- 6追込
- 2自在
- 4追込
- 7追込
日野の破壊力を買って上田との愛媛ワンツーを本線視。藤岡の一撃も強力で中澤との一戦を警戒したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 野村 賢 | 125 | 山口 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 自在 | 中国勢へ。 | |
4 | 4 | … | 井上 将志 | 100 | 兵庫 | 自在 | 山本君へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 追捲 | 岩元君へ。 | |
6 | 6 | × | 志村 達也 | 71 | 広島 | 自在 | 野村君。 | |
7 | △ | 山本 和虎 | 125 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6自在
- 3自在
- 2逃捲
- 5追捲
- 7逃捲
- 4自在
岩元のポテンシャルと迫力を買ったが、野村のパワーも光り互角だ。各々に続く坂元と志村や良化する山本にも注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 逃捲 | 行ける所から。 |
2 | 2 | ▲ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 自在 | 自在。 | |
3 | 3 | × | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | ○ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 自在。 | |
5 | 5 | … | 高橋 朋恵 | 108 | 東京 | 追捲 | 自在。 | |
6 | 6 | … | 吉村美有紀 | 124 | 静岡 | 自在 | 自在。 | |
7 | ◎ | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 逃捲 | 自力自在。 |
- ←
- 1逃捲
- 2自在
- 4自在
- 3自在
- 6自在
- 7逃捲
- 5追捲
実戦も文句なし。坂口の4連覇だ。次位筆頭は小林だが好調時に及ばず安定する高橋梨や力強い太田も対抗は五分
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 追込 | 中四国3番手。 |
2 | 2 | ○ | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 近藤 雄太 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 小川君。 | |
5 | 5 | … | 宮越 孝治 | 82 | 富山 | 追込 | 竹澤君。 | |
6 | 6 | ▲ | 小川三士郎 | 125 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 自在 | 半田君。 |
- ←
- 6逃捲
- 4逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7自在
- 3逃捲
- 5追込
準決同様半田と組む佐々木の決め脚に期待。将来性豊かな小川が近藤-吉永を連れ突進だし、竹澤の一撃も怖い。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。