予想情報
予想情報 玉野競輪
3月8日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追捲 | 平尾君。 | |
3 | 3 | × | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 自在 | 矢口君。 | |
4 | 4 | △ | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追込 | 安藤君。 | |
5 | 5 | … | 矢口 大樹 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | … | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃捲 | 補充出走 | ||
6 | 7 | ◎ | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
8 | … | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追込 | 坂本君。 |
- ←
- 1逃捲
- 8追込
- 7逃捲
- 2追捲
- 5逃捲
- 3自在
- 6逃捲
- 4追込
一長一短あるメンバー構成で難解だが平尾-石丸のセット力がやや優勢。坂本の捲りも好勝負だし、原は安藤次第
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 自在 | 補充出走 |
2 | 2 | × | 原田 亮太 | 115 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 蒋野 翔太 | 115 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 原田君。 | |
6 | △ | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 自在 | 稲毛さん。 | ||
6 | 7 | ○ | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 逃捲 | 蒋野君。 | |
8 | … | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追捲 | 近畿3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- 7逃捲
- 1自在
- 2逃捲
- 5追込
- 3逃捲
- 6自在
- 8追捲
カマシ捲りの稲毛。競走得点で唯一の100点オーバーだし素直に◎。中四国作戦で竹内が相手。小島は原田次第
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 斉藤 樂 | 123 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 追込 | 神田君。 | |
5 | ○ | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追捲 | 山中君。 | ||
5 | 6 | … | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追込 | 千葉勢。 | |
7 | × | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追込 | 斉藤樂君。 | ||
6 | 8 | … | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 塩崎君。 | |
9 | ▲ | 神田 龍 | 105 | 三重 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 6追込
- 2逃捲
- 8追込
- 3逃捲
- 7追込
- 9逃捲
- 4追込
唯一百点を超す山中のスピードが中心。伊勢崎らが続き3車ラインなのも強味だが、神田、塩崎に東北勢の一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 自在 | 畝木君。 |
2 | 2 | ▲ | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 自在 | 高久保さん。 | |
4 | 4 | … | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 自力自在。 | |
5 | … | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 自在 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 関東3番手。 | |
7 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | 自在 | 佐藤博君。 | |
9 | △ | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃捲 | 鈴木君。 |
- ←
- 5自在
- 8自在
- 7逃捲
- 3自在
- 4逃捲
- 1自在
- 2逃捲
- 9逃捲
- 6追捲
高久保が近歴と底力でリード。古賀が番手本線だが、強脚鈴木や乗る中島のタテ、地元坂本、佐藤博も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追込 | 青野君。 |
2 | 2 | ▲ | 松崎 広太 | 123 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 自在 | 成松君。 | |
4 | 4 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 追捲 | 松崎君。 | |
5 | … | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追込 | 仲野君。 | ||
5 | 6 | … | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 追捲 | 関東3番手。 | |
7 | × | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 自在 | 自力自在に何でも | ||
6 | 8 | … | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | ◎ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 9逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 4追捲
- 6追捲
- 7自在
- 3自在
- 8逃捲
- 5追込
青野がタイミング良く快速弾を放って前団をひと飲み。南関本線だが、3車の松崎や成松-掛水にも一発の魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 追捲 | 眞杉君。 |
2 | 2 | ▲ | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 逃捲 | 梅崎さん。 | |
3 | 3 | × | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 追込 | 塚本君。 | |
4 | 4 | … | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | ◎ | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 塚本 瑠羽 | 119 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 梅崎 隆介 | 121 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 逃捲 | 長屋君。 | |
9 | … | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追込 | 宿口さん。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追捲
- 9追込
- 7逃捲
- 2逃捲
- 6逃捲
- 3追込
- 4逃捲
- 8逃捲
まさかの二予敗退となった眞杉の雪辱戦。パワーで敵をねじ伏せてまずは1勝。宿口が続いて関東ライン大本線。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 自在 | 小畑君。 |
2 | 2 | … | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
3 | 3 | △ | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追込 | 佐々木君。 | |
4 | 4 | … | 福島 栄一 | 93 | 香川 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | ○ | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 決めず。 | |
7 | ▲ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追込 | 上田君。 | ||
6 | 8 | … | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力自在。 | |
9 | × | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1自在
- 9逃捲
- 7追込
- 2追込
- 4追込
- 8逃捲
- 3追込
- 6追込
吉澤の決め脚は点数以上。同県後輩の小畑をリードして抜け出し期待。果敢な上田を得た小岩の番手差しも十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 自在 | 自分でやる。 |
2 | 2 | ▲ | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追込 | 自在。 | |
3 | 3 | × | 橋本 瑠偉 | 113 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追捲 | 東日本の3番手。 | |
5 | ○ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追捲 | 橋本君。 | ||
5 | 6 | … | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 自在 | 自分でやる。 | |
7 | ◎ | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | △ | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 自在 | 佐々木君。 | |
9 | … | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 追捲 | 塚本さん。 |
- ←
- 3逃捲
- 5追捲
- 4追捲
- 1自在
- 2追込
- 9追捲
- 6自在
- 7逃捲
- 8自在
初日は快速カマシで勝利した佐々木。敗者戦のここは得意の捲りで勝利。橋本の逃げ使う小原が相手。塚本が怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追込 | 坂本君。 |
2 | 2 | △ | 照井 拓成 | 115 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 大澤 雄大 | 89 | 埼玉 | 追込 | 古屋君。 | |
5 | ▲ | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 自在 | 自分でやる。 | ||
5 | 6 | … | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 追込 | 河端君。 | ||
6 | 8 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | 自在 | 筒井さん。 | |
9 | × | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 照井君。 |
- ←
- 2逃捲
- 9追込
- 3逃捲
- 7追込
- 8自在
- 5自在
- 1追込
- 6逃捲
- 4追込
河端-筒井の地元勢に増原が続き中国ラインが本線。捲り兼備に立ち回る坂本が単穴だ。照井の大駆けに特注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 自在 | 一丸君。 |
2 | 2 | ◎ | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追込 | 単騎。 | |
4 | 4 | … | 一丸 尚伍 | 121 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | ○ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追込 | 犬伏君。 | ||
5 | 6 | … | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | … | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | 自在 | 九州3番手。 | ||
6 | 8 | … | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃捲 | 中四国3番手。 | |
9 | △ | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追込 | 藤井君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1自在
- 7自在
- 2逃捲
- 5追込
- 8逃捲
- 3追込
- 6逃捲
- 9追込
スピードスターの犬伏が踏み合い制して◎。地元の岩津がマーク対抗。九州作戦で山田が台頭。村田や坂口も怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃捲 | 町田君。 | |
4 | 4 | ○ | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追込 | 中国3番手。 | |
5 | × | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 自在 | 根田さん。 | ||
5 | 6 | … | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 逃捲 | 単騎で自力。 | |
7 | △ | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追捲 | 窓場君。 | ||
6 | 8 | … | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | … | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追込 | 近畿3番手。 |
- ←
- 8逃捲
- 3逃捲
- 4追込
- 1自在
- 7追捲
- 9追込
- 2逃捲
- 5自在
- 6逃捲
町田が突進なら清水-柏野がタテ辞さずワンツーだが、窓場-南-椎木尾は強力。根田に乗る佐々木も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 自在 | 地元勢。 |
2 | 2 | … | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 自在 | 真鍋君。 | |
3 | 3 | △ | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追捲 | 吉田君。 | |
4 | 4 | … | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | × | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追捲 | 決めずに。 | ||
5 | 6 | … | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追込 | 阿竹君。 | |
7 | ○ | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃捲 | 晝田君。 | ||
6 | 8 | … | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | ▲ | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 8逃捲
- 7逃捲
- 1自在
- 9逃捲
- 3追捲
- 5追捲
- 4逃捲
- 2自在
- 6追込
晝田は責任重大。番手から踏み込む取鳥-松浦の中国ワンツーに期待したが、好調な吉田-恩田の一撃は五分だ。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。