予想情報
予想情報 玉野競輪
7月31日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追込 | 日浅さん。 |
2 | 2 | ▲ | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 追込 | 小坂君。 | |
3 | 3 | × | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 追込 | 関東勢。 | |
5 | 5 | … | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 追捲 | 山崎君。 | |
6 | 6 | ○ | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 自在 | 自在に。 |
- ←
- 7自在
- 1追込
- 6逃捲
- 2追込
- 4追込
- 3自在
- 5追捲
前回Vと好調な大瀬戸。地元日浅の自在脚に託し台頭だが、パワフルに駆ける小坂-齋藤-榊枝や、山崎-太田黒の一発も注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 北村 貴幸 | 71 | 群馬 | 追込 | 片桐君。 |
2 | 2 | ◎ | 中野光太郎 | 121 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | 追込 | 中四国勢。 | |
4 | 4 | ▲ | 片桐 善也 | 117 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 佐々木健司 | 76 | 青森 | 追込 | 関東勢の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追込 | 佐々木さん。 | |
7 | ○ | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追込 | 中野君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 5追込
- 6追込
- 2逃捲
- 7追込
- 3追込
昇班後も予選を連勝と中野に勢い。持ち前のスピードで地元小川との一戦を目指すが、強脚片桐が北村らの支援で互角戦演じる
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追込 | 高橋君。 |
2 | 2 | ○ | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追込 | 齋藤君。 | |
3 | 3 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追込 | 南関3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追込 | 三好君。 | |
6 | 6 | … | 高橋 優斗 | 121 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 齋藤 雄行 | 121 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4追込
- 3自在
- 5追込
断然のスピードと積極性で齋藤が他派を粉砕。マーク荻野との一戦が有力だ。深澤が3番手を固める。四国や九州の反撃届くか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 山崎 航 | 119 | 山口 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 松田 直也 | 92 | 大分 | 逃捲 | 前で。 | |
3 | 3 | △ | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追捲 | 湯浅君。 | |
4 | 4 | … | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | 追込 | 中国3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | 追込 | 山崎君。 | |
6 | 6 | … | 丸林 一孝 | 81 | 福岡 | 追込 | 松田君。 | |
7 | × | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4追込
- 2逃捲
- 6追込
- 7逃捲
- 3追捲
予選で白星を稼ぐ山崎が一気のスピードで快走。早めの仕掛けなら地元内藤の逆転警戒。一発のある松田や、南関勢の力走も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追込 | 鶴君。 | |
3 | 3 | △ | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | 追込 | 日野君。 | |
4 | 4 | … | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 追捲 | 猪狩さん。 | |
5 | 5 | ▲ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追込 | 長井君。 | |
7 | ◎ | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追捲
- 6追込
- 7逃捲
- 2追込
- 5逃捲
- 3追込
鶴の近況迫力を買って本命。乗る八尋の差し脚を軸に据える手や、破壊力復活を期す日野-近藤、猪狩-長井の一発も油断禁物
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ▲ | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 自在 | 自在に。 |
2 | 2 | × | 青木 美優 | 106 | 栃木 | 追込 | 内枠活かし前々。 | |
3 | 3 | … | 藤高 千恵 | 124 | 広島 | 逃捲 | 取れた位置から。 | |
4 | 4 | ○ | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 自在 | 自力自在に。 | |
5 | 5 | ◎ | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | 自在 | 自在に。 | |
7 | △ | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 逃捲 | 自在に。 |
- ←
- 1自在
- 2追込
- 3逃捲
- 4自在
- 5逃捲
- 7逃捲
- 6自在
奥井がフルパワーで他を圧倒だ。タテのある田中を対抗一番手としたが、好枠を得た比嘉や、位置を求める戸田ら次位は接戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | 追込 | 前々。 |
2 | 2 | ◎ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | ▲ | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 蛯原 杏奈 | 120 | 北海 | 自在 | 好位狙い。 | |
5 | 5 | × | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 逃捲 | 自在に。 | |
6 | 6 | ○ | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 自在 | 積極的な自力自在 | |
7 | … | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 自在 | 何でも。 |
- ←
- 6自在
- 7自在
- 2自在
- 1追込
- 3逃捲
- 4自在
- 5逃捲
小林が卓越したレース捌きとシャープなタテを披露だ。近歴で次ぐ篠崎が対抗だが、機動力が活きる西島や、気合良い蛯原も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 追捲 | 一人で。 | |
3 | 3 | … | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追捲 | 根本君。 | |
6 | 6 | … | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 追捲 | 小原さん。 | |
7 | ▲ | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追込 | 立部君。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 4逃捲
- 7追込
- 2追捲
- 3逃捲
- 6追捲
予選強い根本-荻原の東北コンビが本線。荻原の差しから入るが、迫力増す立部-島田の突っ走りが怖い。栗田や小原も圏内。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追捲 | 藤原君。 |
2 | 2 | … | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 追込 | 地元勢。 | |
5 | 5 | × | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 末木君。 | |
6 | 6 | … | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 逃捲 | 原井君。 | |
7 | ○ | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追捲
- 4追込
- 2逃捲
- 6逃捲
- 3逃捲
- 5自在
グンと良化する地元藤原が一気にスパート。先輩石丸の番手差しに期待したが、末木の状態が戻れば、乗る上原の一戦も五分だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追込 | 橋本君。 | |
3 | 3 | … | 梁島 邦友 | 117 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 追捲 | 堤さん。 | |
5 | 5 | ◎ | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追込 | 後藤君。 | |
6 | 6 | … | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 梁島君。 | |
7 | ▲ | 橋本 智昭 | 99 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4追捲
- 7逃捲
- 2追込
- 3逃捲
- 6追捲
将来性豊かな後藤が叩き合いを制し主導権。番手堤の決め脚を軸に据えたが、梁島封じに手こずると橋本-大塚の強烈弾が怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 鈴木君。 |
2 | 2 | ◎ | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追込 | 染谷君。 | |
4 | 4 | … | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 追込 | 決めずに。 | |
7 | ○ | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | 自在 | 阿部さん。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7自在
- 6追込
- 5逃捲
- 3追込
阿部が機動力でリード。他派の抵抗を力でネジ伏せマーク山口との一戦へ。パワフルに抗戦する染谷-石毛や、岡の差し脚も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追捲 | 単騎で。 |
2 | 2 | ◎ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 自在 | 小川君へ。 | |
4 | 4 | △ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | ○ | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃捲 | 清水君。 | |
6 | 6 | × | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 自在 | 自分で。 | |
7 | … | 池田 良 | 91 | 広島 | 追捲 | 中国3番手。 |
- ←
- 2逃捲
- 5逃捲
- 7追捲
- 1追捲
- 4追込
- 6自在
- 3自在
清水が豪快ショットで実力を誇示。無風なら地元河端-池田の抜け出し一考だが、小川-吉本の一発や、大槻、近藤の動向も注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。