予想情報
予想情報 玉野競輪
6月10日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | A級3班 | 差脚 | 中屋君の番手。 |
2 | 2 | … | 肥後 勇志 | 77 | 奈良 | A級3班 | 決ず | 決めずに。 | |
3 | 3 | ◎ | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | A級3班 | 力在 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | △ | 丸山 辰男 | 66 | 熊本 | A級3班 | 差脚 | 中国勢の後ろ。 | |
5 | 5 | ○ | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | A級3班 | 差捲 | 山崎君マーク。 | |
6 | 6 | … | 中屋 庸 | 97 | 広島 | A級3班 | 先捲 | 自力で。 | |
7 | × | 宮原 貴之 | 67 | 栃木 | A級3班 | 差脚 | 長谷川君の後ろ。 |
- ←
- 3力在
- 5差捲
- 7差脚
- 2決ず
- 6先捲
- 1差脚
- 4差脚
③山崎が総力戦展開して中心の座へ。マーク⑤長谷川―⑦宮原が本線を形成。積極的に駆ける⑥中屋や乗る①谷尾―④丸山の抜出し注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 山田 祐太 | 113 | 福島 | A級3班 | 先捲 | 自力で。 |
2 | 2 | △ | 五反田豊和 | 80 | 宮崎 | A級3班 | 単騎 | 自力で。 | |
3 | 3 | ○ | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 自分でやる。 | |
4 | 4 | ▲ | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | A級3班 | 差捲 | 山田君の番手。 | |
5 | 5 | … | 松井 英幸 | 52 | 愛知 | A級3班 | 差脚 | 岡山勢の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 藤原 富雄 | 70 | 岡山 | A級3班 | 差脚 | 補充。 | |
7 | × | 稲葉 幸哉 | 85 | 神奈川 | A級3班 | 差脚 | 福島勢の後ろ。 |
- ←
- 1先捲
- 4差捲
- 7差脚
- 2単騎
- 3自在
- 6差脚
- 5差脚
この構成なら本格派①山田が巧く自分のペースに持ち込み逃げ切ろう。同県で番手④田崎本線だが③川本の自在戦や②五反田も一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 高井 流星 | 113 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 |
2 | 2 | × | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | A級3班 | 単騎 | 単騎で行く。 | |
3 | 3 | ○ | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
4 | 4 | △ | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | A級3班 | 差脚 | ラモス君の番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 尾崎 勝弘 | 66 | 徳島 | A級3班 | 差脚 | 高井君の番手。 | |
6 | 6 | … | 佐藤 隆紀 | 97 | 熊本 | A級3班 | 差脚 | 九州の3番手。 | |
7 | … | 市山 芳宏 | 71 | 徳島 | A級3班 | 差捲 | 中四国の3番手。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 7差捲
- 2単騎
- 3先捲
- 4差脚
- 6差脚
持ち前のパワーをフルに発揮して地元①高井が押し切るか。番手⑤尾崎―⑦市山が本線。③ラモス―④江口の反撃や②関谷も一発警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 市本 隆司 | 72 | 広島 | A級2班 | 自在 | 自分でやる。 |
2 | 2 | ○ | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | A級2班 | 先捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | … | 川崎 正安 | 70 | 長崎 | A級2班 | 差脚 | 内山君マーク。 | |
4 | 4 | △ | 内山 拓 | 88 | 福岡 | A級1班 | 捲先 | 自力で。 | |
5 | 5 | … | 清水 吉康 | 85 | 東京 | A級2班 | 差脚 | 渡邊さんの後ろ。 | |
6 | 6 | × | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | A級2班 | 差脚 | 市本さんマーク。 | |
7 | ▲ | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | A級2班 | 差脚 | 高谷君の番手。 |
- ←
- 4捲先
- 3差脚
- 1自在
- 6差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 5差脚
①市本が自力、差し併用した攻めで底力を示すか。地元⑥岡田続くがマイペース見込める②高谷―⑦渡邊―⑤清水や④内山の一発も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | A級2班 | 捲先 | 自力で。 |
2 | 2 | … | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | A級1班 | 差脚 | 本馬君の番手。 | |
3 | 3 | ○ | 岩見 潤 | 71 | 三重 | A級1班 | 差脚 | 松本君の番手。 | |
4 | 4 | ▲ | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | A級1班 | 差脚 | 矢田君の番手。 | |
5 | 5 | △ | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | A級2班 | 捲先 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | A級2班 | 捲先 | 自力で。 | |
7 | × | 西川 弘資 | 66 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 岩見君の後ろ。 |
- ←
- 6捲先
- 2差脚
- 1捲先
- 4差脚
- 5捲先
- 3差脚
- 7差捲
機動力上位①矢田が一気に主導権を奪って押し切る。番手④爲田も渋太く喰い下がって…⑤松本の仕掛けで巧者③岩見―⑦西川も浮上
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | A級2班 | 先捲 | 自力で頑張る。 |
2 | 2 | ▲ | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級1班 | 差脚 | 才迫君の番手。 | |
3 | 3 | ◎ | 福永 大智 | 113 | 大阪 | A級2班 | 捲先 | 自力で頑張る。 | |
4 | 4 | × | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | A級1班 | 先捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | ○ | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | A級1班 | 差脚 | 福永君の番手。 | |
6 | 6 | … | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | A級2班 | 差脚 | 中国の3番手。 | |
7 | △ | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | A級1班 | 差脚 | 大沼君の番手。 |
- ←
- 3捲先
- 5差脚
- 1先捲
- 7差脚
- 4先捲
- 2差脚
- 6差脚
近畿の新鋭③福永が同郷の大先輩⑤金田と好連携を決めて強烈に発進!④才迫に乗る②光畑の直線抜け出しや①大沼―⑦大橋の力走注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 前で頑張る。 |
2 | 2 | ○ | 奥出 良 | 109 | 石川 | A級2班 | 先捲 | 先行で頑張る。 | |
3 | 3 | ◎ | 菅原 大也 | 107 | 神奈川 | A級1班 | 先捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | … | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | A級2班 | 差捲 | 石坂君マーク。 | |
5 | 5 | △ | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 奥出君の番手。 | |
6 | 6 | … | 仙石 淳 | 73 | 滋賀 | A級2班 | 差脚 | 中部勢の後ろ。 | |
7 | ▲ | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | A級1班 | 差脚 | 菅原君の番手。 |
- ←
- 1自在
- 4差捲
- 3先捲
- 7差脚
- 2先捲
- 5差捲
- 6差脚
③菅原が急所でエンジン全開し実力を示そう。⑦大澤が番手本線だが果敢②奥出―⑤宮司が先制し粘り抜く場面や中四国勢の一発も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 田村 裕也 | 113 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 調子は上向きです。自力で |
2 | 2 | ○ | 服部 正博 | 91 | 埼玉 | A級3班 | 差捲 | 奈良と同じ並びで鈴木君へ | |
3 | 3 | ▲ | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | A級3班 | 単騎 | 自分の力を信じて走る自力 | |
4 | 4 | × | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | A級3班 | 差捲 | 僕は埼京の3番手でいいよ | |
5 | 5 | ◎ | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | A級3班 | 先捲 | ライン心強い自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 組橋 一高 | 71 | 香川 | A級3班 | 差捲 | 調子は良いですよ。田村君 | |
7 | △ | 福田 真平 | 113 | 愛知 | A級3班 | 単騎 | 中近は1人だし単騎自力で |
- ←
- 1先捲
- 6差捲
- 3単騎
- 5先捲
- 2差捲
- 4差捲
- 7単騎
ラインの厚み活かす⑤鈴木―②服部―④大畑の埼京勢が快走と見たが単騎で一撃狙う③内山、⑦福田のVも充分だし穴で①田村も要注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | A級1班 | 差捲 | 身体は動いてない。格清君 |
2 | 2 | △ | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | A級1班 | 差脚 | 吉松君がいいなら多田君へ | |
3 | 3 | ◎ | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | A級2班 | 先捲 | 気合入れて先行基本で行く | |
4 | 4 | × | 前田 義和 | 94 | 鹿児島 | A級1班 | 単騎 | 脚は良い感じ。単騎で自力 | |
5 | 5 | ▲ | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | A級1班 | 単騎 | 良い追加になった。単騎で | |
6 | 6 | … | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | A級1班 | 捲先 | 自力で自分のレースをする | |
7 | … | 吉松 直人 | 90 | 高知 | A級1班 | 差捲 | ラインのお陰。宮本さんへ |
- ←
- 3先捲
- 1差捲
- 4単騎
- 5単騎
- 6捲先
- 2差脚
- 7差捲
決勝戦も自分のパワーを信頼して③格清が完全優勝を狙う。実力ある①磯島の逆転警戒だが⑤大洞、④前田の一発や中四国勢の反撃注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。