予想情報

予想情報 玉野競輪

≪ 10月21日 玉野競輪  |  10月30日 玉野競輪 ≫

10月29日 玉野競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐々木英之 78 香川  A級3班 マ差 市山さんへ。
2 2 和田  信一 74 滋賀  A級3班 差捲 伊藤君の番手
3 3 中村  賢二 97 愛知  A級3班 先捲 自力で頑張る
4 4 × 伊藤  泰一 70 京都  A級3班 先捲 先行を基本に
5 5 小谷  文吾 79 三重  A級3班 差捲 中村君の番手
6 6 波能    73 石川  A級3班 マ差 中部の3番手
7 市山  芳宏 71 徳島  A級3班 捲差 一生懸命に。
7 1   4 2   3 5 6        
捲差 マ差   先捲 差捲   先捲 差捲 マ差        
四国両者⑦市山―①佐々木が流れを見て一気に捲る。③中村―⑤小谷もパワーで主導権を奪ってワンツー。穴は近畿コンビの発進か。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 塩満  賢治 58 鹿児島 A級3班 マ差 中四国勢から
2 2 竹村  達也 99 高知  A級3班 自在 前々自力自在
3 3 樫村  伸平 99 兵庫  A級3班 マ差 肥後さんへ。
4 4 池田  大輔 80 長崎  A級3班 マ差 近畿から。
5 5 肥後  公允 91 奈良  A級3班 先捲 いつも通りに
6 6 鈴木  隆広 87 石川  A級3班 単騎 一人で走る。
7 谷尾  佳昭 53 岡山  A級3班 マ差 竹村君マーク
2 7 1 6   5 3 4            
自在 マ差 マ差 単騎   先捲 マ差 マ差            
構成上②竹村は自力辞さずの攻めで中心へ。⑦谷尾が続くがマイペースの逃げを狙う⑤肥後―③樫村の一戦や①塩満の差脚も侮れない
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 川本  琢也 100 岡山  A級3班 先捲 先行を主体に
2 2 松尾  正人 66 熊本  A級3班 マ差 高松君マーク
3 3 × 西尾  栄治 87 兵庫  A級3班 自在 自力、自在に
4 4 安川    73 香川  A級3班 マ差 地元の3番手
5 5 松井  竜二 58 岡山  A級3班 マ差 川本君の番手
6 6 岩崎    81 京都  A級3班 マ差 西尾君の番手
7 高松  直満 74 福岡  A級3班 自在 出来る事を。
7 2   3 6   1 5 4          
自在 マ差   自在 マ差   先捲 マ差 マ差          
①川本の先行力が上位。巧くマイペースに持ち込んで先輩⑤松井とで。⑦高松―②松尾が総力戦で割って入る目や③西尾の一発も要注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高木  修二 97 大阪  A級3班 自在 展開に応じて
2 2 今村  康志 66 福岡  A級3班 マ差 本島君の番手
3 3 池内  吾郎 65 愛媛  A級3班 マ差 九州勢から。
4 4 岡田    79 和歌山 A級3班 マ差 高木君の番手
5 5 本島  泰康 97 熊本  A級3班 捲先 自力で頑張る
6 6 米崎  賢治 67 徳島  A級3班 マ差 池内君の後ろ
7 × 角脇    66 三重  A級3班 差捲 近畿勢の後ろ
1 4 7   5 2 3 6            
自在 マ差 差捲   捲先 マ差 マ差 マ差            
直前Vと①高木が好調。構成的に自力を前面に④岡田―⑦角脇まで連れ込むか。⑤本島が先行力活かし単争いだし②今村との一戦要注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 喜納  隆志 92 沖縄  A級3班 差捲 大竹野さんへ
2 2 和田  誠寿 103 広島  A級3班 捲先 自力で頑張る
3 3 大竹野裕樹 88 鹿児島 A級3班 捲差 自力で頑張る
4 4 山本    65 奈良  A級3班 マ差 中国勢から。
5 5 川崎  正博 64 長崎  A級3班 マ差 九州で連携。
6 6 前村  寿伸 80 奈良  A級3班 決ず 決めずに行く
7 × 鈴木  啓一 55 山口  A級3班 マ差 和田君の番手
3 1 5 6   2 7 4            
捲差 差捲 マ差 決ず   捲先 マ差 マ差            
捲り指向の③大竹野だが一気のスピードで前団をひと呑み。マーク①喜納もきっちり。⑤川崎続くが②和田―⑦鈴木で先制して健闘も
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山本  奈知 106 千葉  A級2班 捲差 取れた所から
2 2 × 猪子  真実 104 愛知  A級2班 差捲 取れた所から
3 3 藤谷はるな 110 茨城  A級2班 自在 前々で頑張る
4 4 長澤    106 愛知  A級2班 先捲 自力で頑張る
5 5 三宅  愛梨 104 岡山  A級2班 差捲 しっかりと。
6 6 佐藤  友香 110 青森  A級2班 差捲 取れた所から
7 福田  礼佳 108 栃木  A級2班 自在 流れを見て。
3   1   2   4   5   7   6  
自在   捲差   差捲   先捲   差捲   自在   差捲  
機動力上位の④長澤が一気にスパート。直前V①山本の決め脚が対抗だが地元の⑤三宅も力で肉迫しよう。③藤谷、②猪子らの連も注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 明珍  裕子 104 福島  A級2班 差捲 取れた所から
2 2 石井  寛子 104 東京  A級2班 自在 行ける所から
3 3   真奈美 110 福岡  A級2班 捲先 前々しっかり
4 4 山口菜津子 102 高知  A級2班 前々 前々です。
5 5 山路    106 京都  A級2班 差捲 前々流れ見て
6 6 黒河内由実 110 新潟  A級2班 自在 前々、自在に
7 高橋  朋恵 108 長崎  A級2班 自在 前々、自在に
2   1   3   5   4   7   6  
自在   差捲   捲先   差捲  
  自在   自在  
②石井の戦歴上位。一気のスピードで快走か。機動力活かす③林、⑦高橋が対抗同格だし一発のある⑤山路や堅実に運ぶ①明珍らも注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 光畑  政志 84 岡山  A級1班 マ差 森君の番手へ
2 2 米丸  俊成 72 熊本  A級2班 マ差 船倉君の番手
3 3 澤田  光浩 63 福井  A級1班 マ差 柳原君マーク
4 4 ×     佑樹 94 岡山  A級2班 先捲 自力で頑張る
5     洋二 82 岐阜  A級2班 マ差 近畿勢の後ろ
5 6 船倉  卓郎 99 長崎  A級2班 捲先 流れの中で。
7 内村  哲也 62 山口  A級2班 マ差 地元勢の後ろ
6 8     栄司 65 愛媛  A級2班 差捲 中国の4番手
9 柳原    98 大阪  A級2班 捲先 自力勝負で。
9 3 5   6 2   4 1 7 8      
捲先 マ差 マ差   捲先 マ差   先捲 マ差 マ差 差捲      
自在性を増す⑨柳原の一発に託して③澤田が差脚を伸ばすか。⑤林まで続くが地元④森ペースなら①光畑が単浮上だし続く⑦内村とで
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 竹内  一暢 84 滋賀  A級1班 前々 前々です。
2 2 市橋司優人 103 福岡  A級1班 先捲 自力で頑張る
3 3 家田  真宏 68 愛知  A級1班 差捲 同県の柴田君
4 4 柴田  昌樹 79 愛知  A級1班 自在 自力、自在に
5 山原  利秀 63 高知  A級1班 差捲 田村君の後ろ
5 6 熊無  俊一 72 富山  A級2班 マ差 中部で連携。
7 × 吉川    79 大阪  A級2班 マ差 竹内君に任す
6 8 中武  克雄 57 大阪  A級2班 マ差 近畿の3番手
9 田村  浩章 82 徳島  A級1班 マ差 市橋君の番手
2 9 5   1 7 8   4 3 6      
先捲 マ差 差捲  
マ差 マ差   自在 差捲 マ差      
②市橋のパンチ力上位。好機に発進決めれば番手から⑨田村が中心へ。⑤山原まで続くが前々自在の①竹内―⑦吉川や愛知勢の一発も
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 小川  大地 98 愛知  A級2班 捲先 自力、自在に
2 2 西山  圭二 100 徳島  A級2班 前々 前々で頑張る
3 3       70 佐賀  A級2班 マ差 秋永君の番手
4 4 太田  良政 74 岡山  A級2班 マ差 九州勢の後ろ
5 橋本  大祐 80 岐阜  A級1班 マ差 小川君マーク
5 6 田村  光昭 67 広島  A級2班 決ず 決めずに行く
7 × 近藤  直幹 75 徳島  A級2班 マ差 西山君に任す
6 8 秋永  共之 90 福岡  A級2班 捲先 先行を主体に
9 原田    77 大阪  A級1班 差捲 中部の3番手
1 5 9 6   2 7   8 3 4      
捲先 マ差 差捲 決ず  
マ差   捲先 マ差 マ差      
①小川が自力を前面にした総力戦で⑤橋本―⑨原田とで中心上位独占か。自在戦に出る②西山―⑦近藤や、⑧秋永―③原の一発も要注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中野  功史 84 長崎  A級2班 マ差 飯塚君にしっかりと付いて
2 2     直幸 84 山口  A級1班 マ差 友永君に頑張ってもらう。
3 3 × 渡会  宏和 65 愛知  A級1班 自在 前々から自在に行く。
4 4 古田  勇治 57 愛知  A級2班 マ差 調子は走ってみて。渡会君
5 友永  龍介 101 山口  A級2班 先行 体調問題ないが…。自力で
5 6 中山  博司 64 岡山  A級2班 マ差 山口勢の3番手に行く。
7 飯塚  直人 98 佐賀  A級1班 捲先 自力で頑張ります。
6 8 川西  亮介 86 和歌山 A級2班 単騎 調子は悪くない。単騎で。
9 田中  洋輔 84 宮崎  A級1班 差捲 同期の中野さんの後ろ。
7 1 9   8   5 2 6   3 4    
捲先 マ差 差捲   単騎   先行 マ差 マ差   自在 マ差    
⑦飯塚がパンチ力を発揮してマーク①中野との一戦へ積極性で優る⑤友永ペースで進めば番手②隅とワンツーや自在攻め③渡会も連注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 北村  信明 93 徳島  A級1班 捲差 いつも通りに頑張ります。
2 2 × 奥谷  広巳 78 兵庫  A級1班 マ差 良くなってきた。藤井君へ
3 3 中村  雅仁 90 熊本  A級1班 捲先 体調は大丈夫。自力です。
4 4     兼壽 105 岐阜  A級1班 先捲 結構練習した。自力です。
5 池田  浩士 86 佐賀  A級1班 マ差 悪くないが…。中村君へ。
5 6 市本  隆司 72 広島  A級1班 差捲 空いているなら堀君へ。
7 藤井  栄二 99 兵庫  A級1班 先捲 佐世保悪くなかった。自力
6 8 白上    95 滋賀  A級1班 単騎 単騎で勝てる様に何でも。
9 柳谷    87 岡山  A級1班 マ差 疲れがどうか。北村君へ。
1 9   3 5   4 6   8   7 2  
捲差 マ差   捲先 マ差   先捲 差捲   単騎   先捲 マ差  
スピードある①北村が鋭く捲って決着を付ける。地元⑨柳谷とワンツー。⑦藤井―②奥谷のパワーや③中村―⑤池田も一発気になる。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月21日 玉野競輪  |  10月30日 玉野競輪 ≫