予想情報
予想情報 玉野競輪
10月11日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | △ | 溝口 香奈 | 108 | 奈良 | A級2班 | 差捲 | 内枠を活かして頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 中川 諒子 | 102 | 新潟 | A級2班 | 捲先 | 差されない様に自力で。 | |||||||||
3 | 3 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から前へ。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 中村由香里 | 102 | 東京 | A級2班 | 捲先 | 前々から自力で。 | |||||||||
5 | 5 | × | 板根 茜弥 | 110 | 東京 | A級2班 | 差捲 | 流れ見て行ける所があれば | |||||||||
6 | 6 | … | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | A級2班 | 捲先 | 落ち着いて自力で。 | |||||||||
7 | ▲ | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | A級2班 | 前々 | 前々から好位へ。 | ||||||||||
← | 2 | 1 | 3 | 4 | 5 | 7 | 6 | ||||||||||
捲先 | 差捲 | 差捲 | 捲先 | 差捲 | 前 々 |
捲先 | |||||||||||
②中川が自分の行ける所から自力で仕掛けて連勝!底力ある④中村との両立や前々から好位を狙う⑦荒川の連、①溝口も内枠を活して | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | A級2班 | 自在 | 好位を狙って行く。 | ||||||||
2 | 2 | … | 岡崎 優美 | 108 | 岡山 | A級2班 | 前々 | 前々で頑張ります。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 山原さくら | 104 | 高知 | A級2班 | 先捲 | 取れた位置から自力で。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 飯塚 朋子 | 102 | 大阪 | A級2班 | 差捲 | 巧く好位狙いで。 | |||||||||
5 | 5 | … | 井上 玲美 | 104 | 東京 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から頑張る。 | |||||||||
6 | 6 | × | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | A級2班 | 自在 | 自在に頑張ります。 | |||||||||
7 | ○ | 浦部 郁里 | 102 | 福井 | A級2班 | 差捲 | Sにこだわらず③を見て。 | ||||||||||
← | 6 | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | 5 | ||||||||||
自在 | 自在 | 前 々 |
先捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | |||||||||||
パワー断トツの存在③山原が強烈に快勝!前々好位を立ち廻って⑦浦部が対抗。④飯塚が直線追い込む場面や①田仲も好位を狙って… | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | A級3班 | 差捲 | 近畿勢から。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | A級3班 | 自在 | 自力自在に。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 千原 洋晋 | 78 | 和歌山 | A級3班 | 先捲 | 自力です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中島 真人 | 77 | 福島 | A級3班 | マ差 | 南関の後ろへ。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 小長井亮一 | 62 | 神奈川 | A級3班 | マ差 | 村本君任せで。 | |||||||||
6 | 6 | … | 國枝 洋成 | 86 | 岐阜 | A級3班 | 単騎 | 単騎で切れ目。 | |||||||||
7 | △ | 長澤 和光 | 74 | 福井 | A級3班 | マ差 | 千原君の番手。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 4 | 6 | 3 | 7 | 1 | ||||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 単騎 | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||||
自在性ある②村本が前々俊敏に攻めて鋭く決める。南関でマーク⑤小長井まで連れ込むか。③千原―⑦長澤も積極的な自力でワンツー | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | A級3班 | 差捲 | 松中君に任す。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 西田 潤 | 63 | 富山 | A級3班 | マ差 | 日浦君の番手。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 松中 宏樹 | 84 | 熊本 | A級3班 | 前々 | 前々へ。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 小塚 慎二 | 92 | 北海道 | A級3班 | 捲先 | 自力です。 | |||||||||
5 | 5 | … | 日比野敏行 | 60 | 岐阜 | A級3班 | マ差 | 中近3番手で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 邊見 斎 | 92 | 福島 | A級3班 | マ差 | 小塚君の番手。 | |||||||||
7 | ◎ | 日浦 崇道 | 109 | 和歌山 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||||||||||
← | 4 | 6 | 7 | 2 | 5 | 3 | 1 | ||||||||||
捲先 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 前 々 |
差捲 | |||||||||||
近畿の新鋭⑦日浦がパワー発進で押し切る。番手廻る②西田のG逆転も充分。自力で一発を狙う④小塚や目標不在③松中も前々勝負で | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ▲ | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | A級3班 | マ差 | 平川君の番手。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 清水 一幸 | 109 | 徳島 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 服部 仁 | 72 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 清水君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 田原 大広 | 87 | 北海道 | A級3班 | 単騎 | 単騎でも自力自在に。 | |||||||||
5 | 5 | × | 石井 功二 | 80 | 静岡 | A級3班 | マ差 | 関東勢から。 | |||||||||
6 | 6 | … | 市川 昌二 | 54 | 広島 | A級3班 | マ差 | 中四国3番手で。 | |||||||||
7 | ○ | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 4 | 2 | 3 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 単騎 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
四国のルーキー②清水が地元③服部を連れてパワーで一気に発進!自力で真っ向勝負する⑦平川―①本間―⑤石井や④田原も単騎で… | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 自力で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | × | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | A級3班 | 自在 | 自力自在に。 | |||||||||
4 | 4 | … | 丸山 辰男 | 66 | 熊本 | A級3班 | マ差 | 九州3番手で。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 関 博之 | 82 | 長崎 | A級3班 | マ差 | 瀬戸君の番手。 | |||||||||
6 | 6 | … | 小野 和昭 | 63 | 長野 | A級3班 | 差捲 | 百瀬君に任せて。 | |||||||||
7 | △ | 桜井 健 | 71 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 野村君の番手。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 2 | 7 | 1 | 5 | 4 | ||||||||||
自在 | 差捲 | 捲先 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
予選ではまさかの4着に終った①瀬戸がパワー強烈に本領を発揮する。マークする⑤関の連有力だが②野村―⑦桜井も自力で反撃必至 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 木村 幸希 | 109 | 広島 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 岡崎 景介 | 87 | 石川 | A級3班 | 先捲 | 早めに先行して。 | |||||||||
3 | 3 | × | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈川 | A級3班 | 捲先 | 自力です。 | |||||||||
4 | 4 | … | 梯 正幸 | 80 | 福井 | A級3班 | マ差 | 中近3番手で。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 宮腰 圭祐 | 96 | 福井 | A級3班 | 差捲 | 岡崎さんへ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 近藤 時啓 | 76 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 木村君の番手。 | |||||||||
7 | △ | 関根 彰人 | 94 | 福島 | A級3班 | マ差 | 吉田さんへ。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 6 | 2 | 5 | 4 | ||||||||||
捲先 | マ差 | 捲先 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||||
積極的なレースで②岡崎が全力を尽して押し切る。中近で番手⑤宮腰―④梯が本線形成。抑えは新鋭①木村と③吉田―⑦関根のパワー |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。