予想情報

予想情報 玉野競輪

≪ 4月13日 玉野競輪  |  4月25日 玉野競輪 ≫

4月24日 玉野競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
 1R 1 1 不破  将登 94 岐阜  A級1班 捲先 自力で頑張る
2 2 三木  健治 73 沖縄  A級1班 マ差 南部君任せで
3 3 武田  良太 88 愛媛  A級1班 先手 先手ラインから
4 4     大暁 82 富山  A級2班 マ差 中部の3番手
5 × 黒川    103 滋賀  A級2班 先捲 自力で頑張る
5 6 松木  竜也 65 愛媛  A級2班 マ差 武田君へ。
7 家田  真宏 68 愛知  A級1班 マ差 不破君の番手
6 8 南部  亮太 93 長崎  A級2班 自在 自在に行く。
9 徳丸  泰教 95 兵庫  A級2班 マ差 黒川君の番手
1 7 4   8 2   5 9 3 6    
捲先 マ差 マ差   自在 マ差   先捲 マ差 先手 マ差    
①不破が本領の捲り、カマシを炸裂させて番手⑦家田まで連込むか。強脚⑤黒川―⑨徳丸で発進して健闘だし③武田の強襲や九州一発
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 田口    94 広島  A級2班 捲先 自力です。
2 2 滝川  秀嗣 71 愛知  A級2班 マ差 笹倉君マーク
3 3 松永  真太 92 福岡  A級1班 マ差 徳吉君の番手
4 4 徳吉  正治 89 福岡  A級2班 先捲 自力で頑張る
5 笹倉  慎也 91 富山  A級1班 自在 自力、自在に
5 6 鈴木  啓一 55 山口  A級2班 マ差 中国の3番手
7 四元  慎也 77 宮崎  A級2班 差捲 福岡勢の後ろ
6 8 細川  貴雄 53 愛知  A級2班 マ差 中部の3番手
9 丹波  靖貴 74 岡山  A級1班 マ差 田口君の番手
1 9 6   5 2 8   4 3 7      
捲先 マ差 マ差   自在 マ差 マ差   先捲 マ差 差捲      
⑤笹倉が持ち前のスピードで捲るか。マーク②滝川との一戦だが①田口―⑨丹波が自力で反撃だし④徳吉に乗る③松永―⑦四元も浮上
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 高田  真幸 83 福岡  A級1班 マ差 安谷屋の番手
2 2 × 永橋  武司 90 大阪  A級2班 先捲 自力で頑張る
3 3 安谷屋将志 96 沖縄  A級1班 捲先 先行含め自力
4 4 太田  良政 74 岡山  A級2班 マ差 同県の川本へ
5 伊狩  知人 85 奈良  A級2班 マ差 近畿の3番手
5 6 赤松  誠一 61 高知  A級2班 マ差 地元勢の後ろ
7     大輔 76 京都  A級1班 マ差 永橋君の番手
6 8 川本  琢也 100 岡山  A級2班 先行 自力で頑張る
9 藤野  貴章 97 佐賀  A級2班 差捲 九州の3番手
3 1 9   2 7 5   8 4 6      
捲先 マ差 差捲   先捲 マ差 マ差   先行 マ差 マ差      
③安谷屋が好機にスパート決めれば乗る①高田が底力で中心へ。⑨藤野まで続くが果敢②永橋―⑦南の先制攻撃や地元両者も抵抗して
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 古原  勝己 60 大阪  A級1班 マ差 菊谷君の番手
2 2 蓮井  祐輝 93 香川  A級2班 差捲 表原君任せで
3 3 鷲見  逸喜 79 岐阜  A級1班 競合 廣田君の番手
4 4 表原    100 徳島  A級1班 自在 前で頑張る。
5 × 菊谷  信一 90 大阪  A級2班 捲先 自力勝負です
5 6 喜納  隆志 92 沖縄  A級2班 競合 廣田君ジカで
7 廣田  敦士 107 三重  A級2班 先捲 自力で頑張る
6 8     博文 53 熊本  A級2班 決ず 決めず前々へ
9 小塚    86 愛知  A級1班 差捲 中部の3番手
5 1 8   4 2   7 3 6 9      
捲先 マ差 決ず   自在 差捲   先捲 競合 競合 差捲      
新鋭⑦廣田がパワフルに発進!番手は③鷲見―⑨小塚だが⑥喜納が強気に競る。抑えは④表原に乗る②蓮井と⑤菊谷―①古原の一発か
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山崎    95 大分  A級1班 捲先 いつも通りで
2 2 柴田  祐也 94 岐阜  A級2班 自在 何でもありで
3 3 ×     正信 55 広島  A級1班 マ差 岡崎君の番手
4 4 西島  貢司 64 熊本  A級1班 マ差 九州の3番手
5 河元    78 大阪  A級2班 マ差 中部勢の後ろ
5 6 岡崎  克政 92 岡山  A級2班 先行 自力で頑張る
7 木谷    78 福岡  A級2班 マ差 山崎君の番手
6 8 池田  周平 83 高知  A級2班 単騎 決めず単騎で
9 伊藤  世哉 87 三重  A級1班 マ差 柴田君マーク
2 9 5   1 7 4   8   6 3    
自在 マ差 マ差   捲先 マ差 マ差   単騎   先行 マ差    
好調②柴田が自在性を活かしラスト一気に。⑨伊藤が続いて本線。捲り先行鋭い①山崎―⑦木谷の反撃や、地元⑥岡崎―③工の逃走注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 増原  正人 98 広島  A級1班 自在 自力、自在に
2 2 金山  栄治 72 滋賀  A級1班 捲差 三田村君へ。
3 3 魚屋  周成 99 大分  A級1班 先捲 自力で頑張る
4 4 佛田  一夫 81 大阪  A級1班 マ差 近畿の4番手
5 米原 大輔 86 沖縄  A級1班 マ差 九州の3番手
5 6 土井    82 岡山  A級1班 マ差 増原君任せで
7 木村  直隆 86 兵庫  A級1班 マ差 金山さんへ。
6 8 三田村謙祐 96 京都  A級1班 先行 先頭で自力。
9 別所  英幸 83 福岡  A級1班 差捲 魚屋君の番手
1 6   3 9 5   8   2 7 4    
自在 マ差   先捲 差捲 マ差   先行   捲差 マ差 マ差    
豪快に飛ばす⑧三田村と呼応して復活②金山が中心へ⑦木村続いて本線。③魚屋発進なら⑨別所―⑤米原の台頭や①増原の一発も要注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 柳詰  正宏 97 福岡  S級2班 マ差 飯塚君の番手
2 2 田中  孝彦 91 静岡  S級2班 捲先 自力で頑張る
3 3 後藤  彰仁 92 岐阜  S級2班 マ差 同県の山田へ
4 4 奥谷  広巳 78 兵庫  S級2班 マ差 同県の角君へ
5 飯塚  隼人 95 佐賀  S級2班 捲先 自力勝負です
5 6 山田  隼司 91 岐阜  S級2班 先捲 自力で頑張る
7 海野  敦男 69 静岡  S級2班 マ差 同県の田中へ
6 8 高木  和仁 76 福岡  S級2班 マ差 九州の3番手
9 ×   令央奈 98 兵庫  S級2班 捲差 自力で頑張る
2 7   5 1 8   9 4   6 3    
捲先 マ差   捲先 マ差 マ差   捲差 マ差   先捲 マ差    
立直りつつある②田中が底力を発揮し捲るか。⑦海野がマーク本線。スピード強烈⑤飯塚―①柳詰の一撃や⑨角、⑥山田も自力で反撃
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 柳谷    87 岡山  S級2班 マ差 紀井の番手に
2 2 × 水書  義弘 75 千葉  S級2班 差捲 同県の亀井君
3 3 松山  桂輔 88 愛知  S級2班 捲先 自力で頑張る
4 4 西田  雅志 82 広島  S級2班 マ差 地元勢の後ろ
5 上田  国広 89 三重  S級2班 マ差 松山君任せで
5 6 森田  達也 88 福島  S級2班 捲先 自力勝負です
7 紀井  孝之 96 岡山  S級2班 先捲 自分の競走を
6 8 阿部  英光 89 宮城  S級2班 マ差 森田君の番手
9 亀井  久幸 95 千葉  S級2班 捲先 自力で頑張る
6 8   9 2   7 1 4   3 5    
捲先 マ差   捲先 差捲   先捲 マ差 マ差   捲先 マ差    
果敢な走りで予選突破を続ける地元⑦紀井に期待。先輩①柳谷とのワンツーか。一発鋭い③松山―⑤上田や⑨亀井―②水書も自力抵抗
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 白戸淳太郎 74 神奈川 S級2班 マ差 志村君任せで
2 2 三宅  裕武 88 三重  S級2班 マ差 黒川君の番手
3 3 阪本  正和 70 長崎  S級2班 マ差 小岩君の番手
4 4     啓介 86 神奈川 S級2班 差捲 白戸さんへ。
5 × 福島  栄一 93 香川  S級2班 マ差 中近勢の後ろ
5 6 小岩  哲也 101 大分  S級2班 捲先 自力で頑張る
7 黒川  茂高 97 滋賀  S級2班 先捲 自力で頑張る
6 8 田村  浩章 82 徳島  S級2班 マ差 九州勢の後ろ
9 志村  龍己 98 山梨  S級2班 自在 自力含め自在
9 1 4   7 2 5   6 3 8      
自在 マ差 差捲   先捲 マ差 マ差   捲先 マ差 マ差      
自慢の馬力で上昇の波に乗る⑦黒川の逃げ切り。番手②三宅―⑤福島で本線形成だが自在に捲り狙う⑨志村―①白戸や③阪本の差脚注
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 中井  太祐 97 奈良  S級2班 先捲 しっかり練習した。自力で
2 2 × 安部  達也 83 埼玉  S級2班 マ差 埼京で菅谷君に任せる。
3 3 佐々木雄一 83 福島  S級2班 マ差 阿部君と一緒だし彼へ。
4 4 柴田功一郎 79 神奈川 S級2班 マ差 北日本の3番手へ。
5 坂本  英一 59 栃木  S級2班 マ差 まずは埼京。後は展開で。
5 6 菅谷  隆司 96 東京  S級2班 捲先 先行を基本にしっかりと。
7 三谷  政史 93 滋賀  S級2班 マ差 体調はバッチリ。中井君へ
6 8 小西  芳樹 66 大阪  S級2班 マ差 近畿ラインの3番手です。
9 阿部  力也 100 宮城  S級2班 捲先 相手は強いが自力で。
9 3 4   6 2 5   1 7 8      
捲先 マ差 マ差   捲先 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差      
勢い断トツ①中井がパワーで他を圧倒か。⑦三谷が番手本線。パンチ力発揮して⑨阿部―③佐々木で反撃だし⑥菅谷―②安部の一発も
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 杉本  正隆 96 茨城  S級2班 差捲 悪くはない。城君の番手へ
2 2 山口  富生 68 岐阜  S級1班 マ差 体調に問題ない。伊藤君へ
3 3 星島    66 岡山  S級1班 マ差 田中君へ。連携は久々だね
4 4 田中    89 福岡  S級1班 自在 状態は走ってみて。自分で
5 山下    91 茨城  S級1班 マ差 体の感覚良い。杉本君へ。
5 6 真崎新太郎 85 栃木  S級1班 マ差 世話になってるし関東連携
7 五十嵐  87 神奈川 S級1班 自在 単騎で自在に頑張ります。
6 8     幸弘 96 山梨  S級1班 先捲 先行を基本に自力で頑張る
9 × 伊藤  正樹 71 愛知  S級1班 捲差 練習出来だした。自力で。
4 3   7   8 1 5 6   9 2    
自在 マ差   自在   先捲 差捲 マ差 マ差   捲差 マ差    
⑧城ペースが有力な一戦。番手会心の流れなら①杉本の決め脚が中心。⑤山下続いて差比べだが⑦五十嵐の自在戦、⑨伊藤も捲り一発

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月13日 玉野競輪  |  4月25日 玉野競輪 ≫