予想情報
予想情報 玉野競輪
2月20日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 山本 レナ | 106 | 京都 | A級2班 | 捲先 | 自力で頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈川 | A級2班 | 捲先 | しっかりと自力で。 | |||||||||
3 | 3 | … | 上原 七衣 | 106 | 新潟 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | A級2班 | 捲差 | 取れた位置から。 | |||||||||
5 | 5 | × | 元砂七夕美 | 108 | 奈良 | A級2班 | 捲差 | 前々自力を出せれば。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 白井美早子 | 102 | 大阪 | A級2班 | 捲先 | 前々自力で頑張る。 | |||||||||
7 | … | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 前々から自力自在に。 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 5 | 3 | 4 | 6 | 7 | ||||||||||
捲先 | 捲先 | 捲差 | 差捲 | 捲差 | 捲先 | 自在 | |||||||||||
流れに巧く乗って④野口が捲り一発を決める。積極的にタテに踏み込む①山本も単争う。怖いのは②佐藤の機動力と⑥白井の実力か。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 平野 豊 | 66 | 兵庫 | A級3班 | 捲先 | 自力ですね。 | ||||||||
2 | 2 | × | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 九州の後ろへ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 江口 誉 | 97 | 大分 | A級3班 | 捲先 | 自力勝負で。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 古田 健 | 56 | 滋賀 | A級3班 | マ差 | 平野君マーク。 | |||||||||
5 | 5 | … | 川井 泰介 | 85 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 近畿3番手で。 | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 白水 洵 | 89 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 江口君の番手。 | |||||||||
7 | … | 服部 仁 | 72 | 岡山 | A級3班 | 決ず | 決めずにやる。 | ||||||||||
← | 3 | 6 | 2 | 7 | 1 | 4 | 5 | ||||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | 決ず | 捲先 | マ差 | 自在 | |||||||||||
機動力を発揮して③江口が押し切りを狙う。マークする⑥白水本線だが自在性ある①平野―④古田―⑤川井の一発や②小野も連を争う | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 馬場 久 | 61 | 東京 | A級3班 | マ差 | ④―③の後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 樋渡三千男 | 61 | 愛知 | A級3班 | マ差 | 武井君任せで。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 池端 将巳 | 79 | 新潟 | A級3班 | マ差 | 村松君の番手。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 武井 克敏 | 75 | 愛知 | A級3班 | 自在 | 自分でやる。 | |||||||||
6 | 6 | … | 長谷川裕一 | 71 | 静岡 | A級3班 | 前々 | 前々ですね。 | |||||||||
7 | … | 鈴木 邦明 | 59 | 三重 | A級3班 | マ差 | 樋渡君の後ろ。 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 7 | 6 | 4 | 3 | 1 | ||||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 前 々 | 捲先 | マ差 | マ差 | |||||||||||
競走得点上位の⑤武井が同県②樋渡―⑦鈴木を連れて自在に捲る。東の遠征ライン④村松―③池端―①馬場も主導権を奪って上位独占 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 清水 通 | 78 | 香川 | A級3班 | マ差 | 九州の後ろへ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 久松 昇一 | 59 | 静岡 | A級3班 | マ差 | 村田君の番手へ。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 村田 洋剛 | 96 | 三重 | A級3班 | 先捲 | 自力勝負で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 勝俣 智身 | 59 | 神奈川 | A級3班 | 差捲 | 久松君の後ろ。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 吉成君の番手。 | |||||||||
6 | 6 | … | 塚本 善之 | 72 | 広島 | A級3班 | 決ず | 決めずにやる。 | |||||||||
7 | ◎ | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | A級3班 | 先捲 | 自力勝負です。 | ||||||||||
← | 7 | 5 | 1 | 6 | 3 | 2 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 決ず | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||||
九州コンビ⑦吉成―⑤加藤がパワーで一発を狙う。3番手は堅実①清水だが中部の本格派③村田と連携する②久松も直線決め脚鋭く。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 奥中 竜之 | 80 | 大阪 | A級3班 | マ差 | 前村さんへ。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | 先行で頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | … | 山本 崇志 | 77 | 大分 | A級3班 | 前々 | 前々で行く。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 滝沢 修 | 56 | 埼玉 | A級3班 | マ差 | 相川君の番手。 | |||||||||
5 | 5 | × | 安川 勤 | 73 | 香川 | A級3班 | マ差 | 大阪の後ろへ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 柴川 高行 | 60 | 熊本 | A級3班 | マ差 | 山本君任せで。 | |||||||||
7 | ○ | 前村 利彦 | 82 | 大阪 | A級3班 | 先行 | 自力で頑張る。 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 3 | 6 | 7 | 1 | 5 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 前 々 | マ差 | 先行 | マ差 | マ差 | |||||||||||
叩き合いだが②相川のパワーがこのレースの中心。同県で番手④滝沢本線だが果敢⑦前村―①奥中の逃げ切りや⑤安川は大阪勢の後ろ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | A級2班 | 捲先 | 前、前から自力も考えて。 | ||||||||
2 | 2 | … | 猪頭香緒里 | 104 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 前からの競走で流れ乗って | |||||||||
3 | 3 | ○ | 戸田みよ子 | 102 | 広島 | A級2班 | 差捲 | 取れた位置から頑張ります | |||||||||
4 | 4 | × | 山路 藍 | 106 | 京都 | A級2班 | 前々 | 決勝も前、前で頑張ります | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 増茂るるこ | 102 | 東京 | A級2班 | 先捲 | 自力で自分のレースを。 | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 東口 純 | 108 | 石川 | A級2班 | 自在 | 前、前から自在に頑張る。 | |||||||||
7 | △ | 山本 奈知 | 106 | 千葉 | A級2班 | 捲差 | 伸びて驚いた。前々自力も | ||||||||||
← | 6 | 1 | 2 | 3 | 5 | 4 | 7 | ||||||||||
自在 | 捲先 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | 前 々 | 捲差 | |||||||||||
いつも通りの競走で⑤増茂がパワーで一気に押し切ってV!直線シャープに追い込む③戸田も完全V狙う。穴は⑥東口と⑦山本の連か | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 田村 風起 | 107 | 滋賀 | A級3班 | 先捲 | 力勝負で決着を。先行です | ||||||||
2 | 2 | × | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | A級3班 | 先捲 | 任せてもらえたし頑張る。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | A級3班 | 先捲 | 同期との対戦楽しみ。自力 | |||||||||
4 | 4 | … | 橋村 法男 | 71 | 広島 | A級3班 | マ差 | 決勝も地元久冨君の後ろで | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 今村 康志 | 66 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 伊藤君の番手に行きます。 | |||||||||
6 | 6 | … | 久冨 武 | 79 | 岡山 | A級3班 | 捲差 | 横内君に期待して番手へ。 | |||||||||
7 | △ | 杉野 哲也 | 76 | 三重 | A級3班 | マ差 | 田村君。彼の好きな様に。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 2 | 6 | 4 | 1 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
叩き合いだが③伊藤が全力を尽して完全V。番手を主張する⑤今村本線だが近畿の新鋭①田村も⑦杉野を連れてパワフルに完全優勝へ |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。