予想情報
予想情報 玉野競輪
6月27日 玉野競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 久冨 武 | 79 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 補充。 | ||||||||
2 | 2 | × | 井元 秀典 | 70 | 香川 | A級3班 | マ差 | 中国の3番手 | |||||||||
3 | 3 | △ | 小川 幸樹 | 92 | 滋賀 | A級3班 | 捲先 | 自力勝負で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 今村 康志 | 66 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 先手ラインへ | |||||||||
5 | 5 | ○ | 山本 淳 | 65 | 奈良 | A級3班 | マ差 | 小川君の番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 佐野 勝 | 52 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 中四国4番手 | |||||||||
7 | ▲ | 山本 登 | 68 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 久冨君の番手 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 4 | 1 | 7 | 2 | 6 | ||||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||||
本日からの補充地元①久冨だがここは得意のカマシでラストラン⑦山本登まで連れ込んで…③小川―⑤山本も流れを巧く見て自力勝負 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 高松 直満 | 74 | 福岡 | A級3班 | 捲差 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | × | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 補充。 | |||||||||
3 | 3 | … | 草場 悠輔 | 86 | 佐賀 | A級3班 | 追上 | 1人で走る。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 安川 勤 | 73 | 香川 | A級3班 | マ差 | 吉岡君の番手 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 山下 忍 | 62 | 佐賀 | A級3班 | マ差 | 高松君に任す | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | A級3班 | 捲先 | 先行で頑張る | |||||||||
7 | … | 松井 竜二 | 58 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 補充。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 4 | 2 | 7 | 3 | ||||||||||
捲差 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | マ差 | 追上 | |||||||||||
流れで自在性ある①高松が鋭く捲る。マーク⑤山下もしっかり続いて…中四国勢⑥吉岡―④安川―②小野―⑦松井も自力で上位独占へ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 服部 仁 | 72 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 船倉君の番手 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 賀川 敏之 | 99 | 兵庫 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 遠藤 純志 | 90 | 徳島 | A級3班 | 自在 | 自力勝負です | |||||||||
4 | 4 | ○ | 中畑 利英 | 67 | 和歌山 | A級3班 | マ差 | 賀川君の番手 | |||||||||
5 | 5 | △ | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 自力勝負です | |||||||||
6 | 6 | … | 岩田 英展 | 67 | 岡山 | A級3班 | 追上 | 決めず単騎で | |||||||||
7 | … | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | A級3班 | マ差 | 遠藤君に任す | ||||||||||
← | 3 | 7 | 2 | 4 | 6 | 5 | 1 | ||||||||||
自在 | マ差 | 捲先 | マ差 | 追上 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
流れに応じて②賀川が自力で一発を狙う。近畿でマーク④中畑のG逆転も充分。自在③遠藤の捲りや①服部は⑤船倉と巧く連携して… | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 徳吉 正治 | 89 | 福岡 | A級3班 | 捲先 | 自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ○ | 本田 晴美 | 51 | 岡山 | A級3班 | 捲差 | 自力、自在に | |||||||||
3 | 3 | △ | 前田 吉昭 | 101 | 石川 | A級3班 | 先捲 | 自力勝負です | |||||||||
4 | 4 | … | 川井 泰介 | 85 | 大阪 | A級3班 | マ差 | 本田さんへ。 | |||||||||
5 | 5 | … | 蒔苗 拓 | 79 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | 川井君の後ろ | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 大西 仁 | 63 | 愛媛 | A級3班 | マ差 | 徳吉君の番手 | |||||||||
7 | × | 古屋 孝一 | 62 | 愛知 | A級3班 | マ差 | 前田君の番手 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 2 | 4 | 5 | 3 | 7 | ||||||||||
捲先 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
ライン2分戦だが①徳吉が積極的に主導権奪取。マーク⑥大西本線。今節で引退する②本田は自分でやる。穴は③前田―⑦古屋の発進 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | A級1班 | マ差 | 増成さんへ。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 山原 利秀 | 63 | 高知 | A級1班 | マ差 | 中国勢の後ろ | |||||||||
3 | 3 | △ | 木村 高士 | 86 | 福井 | A級2班 | 自在 | 何かします。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | A級2班 | 捲先 | 自力、自在に | |||||||||
5 | 5 | × | 和田 昼善 | 53 | 高知 | A級2班 | マ差 | 補充。 | |||||||||
6 | … | 森村 優 | 57 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 木村君に任す | ||||||||||
6 | 7 | ○ | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 自力勝負です | |||||||||
8 | … | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 吉成君に任す | ||||||||||
← | 3 | 6 | 7 | 1 | 2 | 5 | 4 | 8 | |||||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲先 | マ差 | ||||||||||
逃げるのは地元⑦増成で間違いないだろう。番手で援護して①吉本が実力でG差す。3番手②山原への付き抜けや③木村も自在攻めで | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | A級1班 | 自在 | 自分でやる。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 廣田 一成 | 88 | 熊本 | A級1班 | マ差 | 安谷屋君へ。 | |||||||||
3 | 3 | × | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | A級2班 | 差捲 | 九州勢の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 池田 周平 | 83 | 高知 | A級2班 | 捲差 | 単騎でも自力 | |||||||||
5 | ▲ | 安谷屋将志 | 96 | 沖縄 | A級1班 | 捲先 | 先行で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 市川 昌二 | 54 | 広島 | A級2班 | マ差 | 決めずにやる | |||||||||
7 | … | 板橋 常晶 | 82 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 中部の3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 武智 眞 | 61 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | 補充。 | |||||||||
9 | ○ | 萩原 大 | 86 | 三重 | A級2班 | 差捲 | 小堺君に任す | ||||||||||
← | 1 | 9 | 7 | 4 | 8 | 5 | 2 | 3 | 6 | ||||||||
自在 | 差捲 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲先 | マ差 | 差捲 | マ差 | |||||||||
今節らしくない①小堺だが射程圏の位置で抜ければ自在捲りを披露。巧追⑨萩原―⑦板橋と上位独占。抑えは⑤安谷屋―②廣田の一発 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | A級1班 | 差捲 | 廣川君に任す | ||||||||
2 | 2 | ○ | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||
3 | 3 | × | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | A級1班 | 捲先 | 自力で頑張る | |||||||||
4 | 4 | … | 谷本 一樹 | 63 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 松本君の番手 | |||||||||
5 | △ | 北川 智博 | 61 | 滋賀 | A級1班 | 差捲 | 丹波君の番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中井 護 | 74 | 滋賀 | A級1班 | マ差 | 近畿の3番手 | |||||||||
7 | ◎ | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | A級1班 | 捲先 | 自力勝負で。 | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | A級2班 | 差捲 | 谷田さんへ。 | |||||||||
9 | … | 廣川 泰昭 | 90 | 沖縄 | A級1班 | 自在 | 臨機応変に。 | ||||||||||
← | 7 | 8 | 3 | 4 | 9 | 1 | 2 | 5 | 6 | ||||||||
捲先 | 差捲 | 捲先 | マ差 | 自在 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
初日特選シードの⑦谷田が得意の捲りで決着!マーク⑧岡田がしっかり付いて行く。果敢②丹波―⑤北川や③松本―④谷本も一発狙う | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | A級1班 | 先捲 | 自力勝負です | ||||||||
2 | 2 | × | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | A級2班 | 先捲 | 自力で頑張る | |||||||||
3 | 3 | △ | 住村 実 | 82 | 徳島 | A級1班 | 差捲 | 山本君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | A級1班 | マ差 | 京都勢の後ろ | |||||||||
5 | ○ | 武田 哲二 | 65 | 京都 | A級1班 | マ差 | 同郷の菱田君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | 住村君の後ろ | |||||||||
7 | ▲ | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | A級1班 | 捲先 | 自力勝負で。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 宏幸 | 89 | 愛知 | A級2班 | 捲差 | 単騎でも自力 | |||||||||
9 | … | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 同県の市橋君 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 6 | 1 | 5 | 4 | 8 | 2 | 9 | ||||||||
捲先 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
近畿は割り切って別線で戦う事になった。①菱田のパワー中心。同郷⑤武田とワンツーだが⑦山本―③住村の一撃や福岡両者も果敢に | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 地元皆の分も自力で頑張る | ||||||||
2 | 2 | … | 大松 純二 | 99 | 大阪 | A級3班 | 先捲 | 感じはいい。決勝も自力で | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 松田 直也 | 92 | 大分 | A級3班 | 捲差 | 単騎だがいつも通り自力で | |||||||||
4 | 4 | … | 小森 慎一 | 58 | 愛知 | A級3班 | マ差 | 僕はもちろん、岡崎君へ。 | |||||||||
5 | 5 | × | 志村 達也 | 71 | 広島 | A級3班 | 差捲 | 地元川本君の好きな走りで | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 岡崎 景介 | 87 | 石川 | A級3班 | 先捲 | フレームが合ってる。自力 | |||||||||
7 | △ | 川西 亮介 | 86 | 和歌山 | A級3班 | 差捲 | 大松君が頑張るなら任せる | ||||||||||
← | 3 | 6 | 4 | 1 | 5 | 2 | 7 | ||||||||||
捲差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | |||||||||||
単騎になった③松田だがここは気楽に捲ってV狙う。地元①川本―⑤志村のパワーや好調⑥岡崎の大駆け、②大松―⑦川西も一発警戒 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | A級2班 | マ差 | 前団を狙って | ||||||||
2 | 2 | ○ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | A級2班 | マ差 | 取れた所から | |||||||||
3 | 3 | … | 倉野 由紀 | 104 | 愛知 | A級2班 | 差捲 | 前々ですね。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 高木 真備 | 106 | 東京 | A級2班 | 先捲 | いつも通りに | |||||||||
5 | 5 | × | 高橋 千秋 | 106 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 自力ですね。 | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 山本 レナ | 106 | 京都 | A級2班 | 捲先 | 前居れる様に | |||||||||
7 | △ | 飯田よしの | 106 | 東京 | A級2班 | 自在 | 前々ですね。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 2 | 6 | 5 | 3 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲先 | 自在 | 差捲 | 自在 | |||||||||||
先行パワー上位④高木が果敢に発進して快勝!実力で直線追い込む②野口対抗だが一発大駆け⑥山本との両立や⑦飯田も前々自力自在 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | … | 竹井 史香 | 106 | 香川 | A級2班 | 飛付 | オッという競走で確定板に | ||||||||
2 | 2 | △ | 石井 貴子 | 104 | 東京 | A級2班 | 捲先 | 脚の感じ掴めてない。自力 | |||||||||
3 | 3 | … | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | A級2班 | 自在 | 確定板に乗れる様に流れで | |||||||||
4 | 4 | ○ | 山原さくら | 104 | 高知 | A級2班 | 先捲 | 凄く良いと思う。自力で。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | A級2班 | 捲差 | 取れた位置からになります | |||||||||
6 | 6 | × | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | A級2班 | 自在 | 自力、自在に何でもやって | |||||||||
7 | ◎ | 加瀬加奈子 | 102 | 新潟 | A級2班 | 先捲 | 力を出し切るレースです。 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 7 | 6 | ||||||||||
飛付 | 捲先 | 自在 | 先捲 | 捲差 | 先捲 | 自在 | |||||||||||
⑦加瀬が力を全て出し切って逃走劇V!パワー絶好調④山原も当然完全Vを狙っている。あと⑤門脇の底力や②石井、⑥杉沢も侮れぬ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 山本 奨 | 94 | 岡山 | A級1班 | 先捲 | 良い感じ。決勝も出し切る | ||||||||
2 | 2 | … | 澤田 光浩 | 63 | 福井 | A級1班 | マ差 | 一ノ瀬君に任せます。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 初日同様、山口君マークで | |||||||||
4 | 4 | × | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 脚が軽い。地元の3番手で | |||||||||
5 | △ | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | A級1班 | 先捲 | 感じは良かった。自力です | ||||||||||
5 | 6 | … | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | A級1班 | マ差 | 地元ラインの4番手固める | |||||||||
7 | … | 一ノ瀬貴将 | 98 | 大阪 | A級2班 | 捲先 | 相手厳しいが自力で頑張る | ||||||||||
6 | 8 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | A級2班 | 捲差 | フレーム合ってる。単騎で | |||||||||
9 | ○ | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | 調子は悪くない。山本奨君 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 8 | 1 | 9 | 4 | 6 | 7 | 2 | ||||||||
先捲 | マ差 | 捲差 | 先捲 | 差捲 | 差捲 | マ差 | 捲先 | マ差 | |||||||||
地元4人で結束して①山本がパワー強烈にV。マーク⑨片山も絶好ならG逆転充分。3番手固める④日浅や⑤山口―③高木も自力反撃 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。