予想情報
予想情報 高松競輪
1月8日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 追捲 | 田中君へ。 |
2 | 2 | × | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追込 | 梶原さんへ。 | |
3 | 3 | △ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追捲 | 決めずに。 | |
4 | 4 | ◎ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | 追込 | 田中君のハコ勝負 | |
6 | 6 | … | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追込 | 静岡勢の後ろ。 |
- ←
- 4自在
- (
- 1競り
- 5競り
- )
- (
- 6競り
- 2競り
- )
- 3追捲
構成の利を生かし田中が押し切る好機。同県連係の荒木だが梶原がジカで競る。捲り脚健在な立石や小原の突入も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追込 | 中四国勢の後ろ。 |
2 | 2 | ○ | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 河上 陽一 | 99 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ◎ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追捲 | 白井君へ。 | |
5 | 5 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 新井君の後ろ。 | |
6 | 6 | × | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追込 | 河上さんへ。 |
- ←
- 2逃捲
- 4追捲
- 1追込
- 5追込
- 3自在
- 6追込
ラインが長くなり、より白井は積極的な攻め。番手作田を軸に3番手を選択した新井と独占へ。河上の一発届くか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 照井 力斗 | 121 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 追込 | 田川君へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追込 | 照井君へ。 | |
5 | 5 | × | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追込 | 伊藤君の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 追込 | 決めずに。 | |
7 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追込 | 北勢の後ろ。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 7追込
- 2逃捲
- 3追込
- 5追込
- 6追込
初日沈んだものの田川の脚勢は良好。乗る伊藤の差し脚が中心だが、照井-相澤の反撃に気は抜けない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 逃捲 | 小柳君へ。 |
2 | 2 | … | 小笠原一真 | 123 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | 逃捲 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | × | 田村 真広 | 83 | 群馬 | 追込 | 中村君へ。 | |
6 | 6 | … | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追込 | 九州4番手。 | |
7 | ○ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1逃捲
- 4逃捲
- 6追込
- 2逃捲
- 3逃捲
- 5追込
上昇小柳を先鋒に九州4車が並ぶここは番手野口のタテが中心。パワー本位なら中村の評価で互角の首位争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 遠藤 拓巳 | 125 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | 比佐君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追込 | 下沖君へ。 | |
5 | 5 | ○ | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | 追込 | いいなら遠藤君へ | |
6 | 6 | … | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃捲 | 地元3番手でいい |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3逃捲
- 2追込
- 6逃捲
- 4追込
地元勢が揃い踏み。遠藤の勢いとパワーを買ったが近藤の差しから入る手も。比佐-甲斐の大駆けや中園の突入注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | 自在 | 流れに乗れるよう |
2 | 2 | △ | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | … | 星野 しほ | 124 | 東京 | 自在 | 自在に。 | |
4 | 4 | ▲ | 杉浦 菜留 | 118 | 愛知 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | ○ | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 逃捲 | 自力自在。 | |
6 | 6 | ◎ | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 自在 | 何でも。 |
- ←
- 2自在
- 1自在
- 5逃捲
- 3自在
- 6自在
- 4自在
近歴上位の當銘が要所で一気に仕掛け連勝。総力戦の西島が対抗だが、奮起する杉浦や、比嘉の自在脚も次位互角
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | △ | 小林真矢香 | 122 | 石川 | 逃捲 | 何でも。 |
2 | 2 | … | 羽田野愛花 | 124 | 大分 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | ○ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | × | 佐藤 乃愛 | 126 | 北海 | 逃捲 | 自在に。 | |
5 | 5 | ◎ | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 溝口 香奈 | 108 | 大分 | 追込 | 取れた位置から。 | |
7 | ▲ | 中島 瞳 | 126 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 1逃捲
- 2自在
- 3逃捲
- 7自在
- 5逃捲
- 4逃捲
- 6追込
尾崎が格と総合力の違いを見せつけ連勝ゴール。持ち前のスピードで松井が対抗へ。一発鋭い中島も油断できない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 副島 和人 | 105 | 神奈 | 追込 | 塚本君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 自在 | 自分でやる。 | |
4 | 4 | × | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 追込 | 津村君へ。 | |
6 | 6 | … | 塚本 瑠羽 | 119 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 門田 凌 | 111 | 愛媛 | 逃捲 | 塩崎君へ。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 2自在
- 5追込
- 3自在
- 4逃捲
- 7逃捲
実戦悪くない津村のパンチ力に期待。中村がマークだが単騎久保田の自在脚や塩崎-門田の愛媛勢、穴で塚本も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追込 | 今村君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 三浦君へ。 | |
3 | 3 | … | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 自在 | 森山さんへ。 | |
4 | 4 | △ | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 今村麟太郎 | 111 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 藤原 浩 | 87 | 高知 | 追込 | 高知3番手。 | |
7 | × | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 6追込
- 7逃捲
- 2追捲
- 4自在
- 3自在
近歴上位の今村が一気の仕掛けで佐々木と高知ワンツーを狙う。好スパートを決めれば森山や三浦も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 自在 | 一人で。 | |
3 | 3 | △ | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追込 | 佐藤君に任せる。 | |
4 | 4 | ○ | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | 追捲 | 山岸君へ。 | |
5 | 5 | … | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 追捲 | 自力自在。 | |
7 | × | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追捲 | 山本君へ。 |
- ←
- 1自在
- 4追捲
- 2自在
- 6追捲
- 3追込
- 5逃捲
- 7追捲
実戦が良い山岸の一撃に期待。磯田が番手対抗だが実績上位の単騎井上や佐藤に託す内藤の浮上注。岡山勢も一発
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追捲 | 前で前々に。 |
2 | 2 | ▲ | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | 追込 | 北日本3番手。 | |
4 | 4 | ◎ | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追込 | 磯島君へ。 | |
5 | 5 | × | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | 追込 | 鈴木君へ。 | |
6 | 6 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 追捲 | 瓜生君に任せる。 |
- ←
- 1追捲
- 7追捲
- 2逃捲
- 5追込
- 6逃捲
- 4追込
- 3追込
直前V、そして初日も快勝と和田の流れが良い。磯島盛り立て中心へ。瓜生-坂本の自在脚や鈴木-朝倉の力走注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ▲ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 中四国3番手。 | |
5 | 5 | △ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追込 | 笠松君へ。 | |
6 | 6 | … | 五十嵐 力 | 87 | 神奈 | 追捲 | 菅原君へ。 | |
7 | ◎ | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 自在 | 町田君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7自在
- 4追込
- 2逃捲
- 5追込
- 3自在
- 6追捲
初日の分もと町田が本来のパワーを披露。番手阿竹のタテを軸に続く渡部と独占へ。笠松利す石川や菅原の介入注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。