予想情報

予想情報 高松競輪

≪ 6月9日 高松競輪  |  7月12日 高松競輪 ≫

6月10日 高松競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 川井  泰介 85 大阪  A級3班 マ差 兵庫勢の後ろ
2 2 × 小野  祐作 72 岡山  A級3班 マ差 広島勢の後ろ
3 3 兵動  秀治 97 広島  A級3班 自在 補充。
4 4 阿部  亮治 64 広島  A級3班 差捲 練習仲間の③
5 5 川本  恵二 78 兵庫  A級3班 マ差 坂田君の番手
6 6 羽田  真司 67 徳島  A級3班 マ差 中国ラインへ
7 坂田    83 兵庫  A級3班 捲先 自分で頑張る
7 5 1   3 4 2 6          
捲先 マ差 マ差   自在 差捲 マ差 マ差          
一発魅力ある③兵動が先輩④阿部と②小野を連れて自力自在に仕掛ける。⑦坂田の動き次第になる⑤川本だが直線の決め脚は侮れぬ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 伊加  哲也 70 岡山  A級3班 捲先 補充。
2 2 竹内  真一 89 福岡  A級3班 前々 自分でやる。
3 3 清水    78 香川  A級3班 マ差 伊加さんへ。
4 4 × 齋藤    77 滋賀  A級3班 マ差 鈴木君の番手
5 5 鈴木  隆広 87 石川  A級3班 捲先 自力で。
6 6 長澤  道雄 65 兵庫  A級3班 マ差 中近の3番手
7 川崎  正博 64 長崎  A級3班 マ差 ①―③の後ろ
1 3 7 2   5 4 6            
捲先 マ差 マ差
  捲先 マ差 マ差            
本日からの補充①伊加だが地元③清水と好連携を決めて自力で一発を狙う。単騎で何かする②竹内の追い込みや⑤鈴木―④齋藤も自力
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 五十嵐博一 79 熊本  A級3班 マ差 安部君の番手
2 2 × 西田    63 富山  A級3班 決ず 決めず流れで
3 3 松本  哲也 69 熊本  A級3班 マ差 九州の3番手
4 4 後藤  浩二 61 徳島  A級3班 マ差 志村君の番手
5 5 安部  龍文 94 大分  A級3班 捲先 自力で頑張る
6 6 山下  豊彦 54 三重  A級3班 マ差 ⑦―④の後ろ
7 志村  達也 71 広島  A級3班 自在 自力、自在に
7 4 6 2   5 1 3            
自在 マ差 マ差 決ず   捲先 マ差 マ差            
⑦志村が自在に巧く立ち廻って鋭く捲って出る。マーク④後藤本線だが自力で主導権奪う⑤安部―①五十嵐や②西田は位置決めずに。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1     修平 99 大阪  A級3班 自在 何でもする。
2 2 池内  吾郎 65 愛媛  A級3班 マ差 田村君の番手
3 3 藏居  武雄 48 大分  A級3班 マ差 近畿勢の後ろ
4 4 × 古田    56 滋賀  A級3班 マ差 林君任せで。
5 5 田村  英輝 78 徳島  A級3班 先捲 先行で。
6 6 上原  直樹 75 岡山  A級3班 差捲 四国勢の後ろ
7 丸山  辰男 66 熊本  A級3班 マ差 中四国から。
5 2 6 7   1 4 3            
先捲 マ差 差捲 マ差   自在 マ差 マ差            
本格先行1車の⑤田村がマイペースに持ち込んで逃げ切りを狙う。番手無風が条件で②池内対抗だが何でもする①林や⑦丸山も連争う
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 原口  昌平 107 福岡  A級2班 捲先 自力で。
2 2 太田  剛司 97 愛知  A級2班 捲先 自力で。
3 3 山本  宏明 83 徳島  A級2班 マ差 原口君の番手
4 4     明宏 79 高知  A級2班 マ差 山本君の後ろ
5 田口    94 山口  A級2班 自在 自在に。
5 6 田前  義守 61 三重  A級2班 マ差 太田君の番手
7 × 妹尾  英信 67 岡山  A級2班 マ差 補充。
6 8 伊狩  知人 85 奈良  A級1班 マ差 中部勢の後ろ
9 小林    67 岡山  A級2班 マ差 中国の3番手
5 7 9   2 6 8   1 3 4      
自在 マ差 マ差   捲先 マ差 マ差   捲先 マ差 マ差      
ライン3分戦だが①原口のパワーを本命に期待。番手を主張する③山本のG逆転も充分。⑤田口―⑦妹尾の一発や中近勢も自力勝負で
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 福田    79 香川  A級2班 マ差 四国の3番手
2 2 梶原  秀庸 77 大阪  A級2班 マ差 舟元君の番手
3 3     清孝 98 福岡  A級1班 捲先 自力で。
4 4 沢田  勇治 98 山口  A級2班 差捲 龍門さんへ。
5 米丸  俊成 72 熊本  A級2班 マ差 原君マークで
5 6 舟元  権造 92 大阪  A級2班 捲先 自力で頑張る
7 葛西雄太郎 85 愛媛  A級1班 捲先 自力で。
6 8 龍門慎太郎 96 岡山  A級2班 捲先 補充。
9 吉田  彰久 80 香川  A級2班 マ差 葛西君の番手
6 2   7 9 1   3 5   8 4    
捲先 マ差   捲先 マ差 マ差   捲先 マ差   捲先 差捲    
今節活発的に動く⑦葛西が地元コンビ⑨吉田―①福田を連れて自力で一発狙う。③原―⑤米丸も自力でタイミング良く仕掛けて行く。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 大川  龍二 91 広島  A級1班 捲差 自分で頑張る
2 2 木本  賢二 69 大阪  A級1班 マ差 黒川君の番手
3 3 山崎  岳志 74 佐賀  A級1班 マ差 安谷屋君へ。
4 4 田中  秀治 82 岐阜  A級1班 マ差 近畿勢の後ろ
5 川口  秀人 57 徳島  A級1班 マ差 大川君の番手
5 6 船曳  義之 83 香川  A級1班 決ず 位置決めずに
7 × 安谷屋将志 96 沖縄  A級1班 捲先 自力で頑張る
6 8 黒川    103 滋賀  A級2班 先捲 先行を主体に
9 徳吉  広紀 84 福岡  A級2班 マ差 九州の3番手
8 2 4   1 5 6   7 3 9      
先捲 マ差 マ差   捲差 マ差 決ず   捲先 マ差 マ差      
理想の中団を巧くキープして①大川が実力で捲りを決める。ベテラン⑤川口とワンツーへ。⑦安谷屋に乗る③山崎や中近勢も積極的に
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 岡崎  祥伍 97 岐阜  A級2班 自在 自力、自在に
2 2 下沖  功児 95 宮崎  A級1班 先捲 自力で頑張る
3 3 × 原田    77 大阪  A級2班 自在 中団基本自在
4 4 田島  高志 79 三重  A級1班 マ差 岐阜勢の後ろ
5 松尾  大樹 87 長崎  A級1班 マ差 下沖君の番手
5 6 榎田  浩二 47 大阪  A級2班 マ差 原田君に任す
7 坂口  樹隆 73 熊本  A級1班 マ差 九州の3番手
6 8 八尋  翔平 93 福岡  A級2班 マ差 九州の4番手
9 宝満  大作 85 岐阜  A級1班 マ差 岡崎君の番手
1 9 4   3 6   2 5 7 8      
自在 マ差 マ差   自在 マ差   先捲 マ差 マ差 マ差      
九州の本格派②下沖が積極的に発進!番手でガードする⑤松尾―⑦坂口と上位独占を狙う。自力自在①岡崎―⑨宝満や③原田は中団で
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1     正信 55 広島  A級3班 マ差 岡山勢の3番手です。
2 2 吉川  勇気 109 石川  A級3班 先捲 再度ワンツー出来る様自力
3 3 井上    85 岡山  A級3班 差捲 久冨さんの番手で頑張る。
4 4 × 吉田  周司 70 香川  A級3班 マ差 中部ラインの3番手へ。
5 5 高井  広明 58 岐阜  A級3班 差捲 準決同様、吉川君の番手へ
6 6 久冨    79 岡山  A級3班 先捲 いつも通り積極的に頑張る
7     隆之 100 宮崎  A級3班 単騎 高松は相性が良い。単騎で
2 5 4   7   6 3 1          
先捲 差捲 マ差   単騎   先捲 差捲 マ差          
叩き合いだが②吉川が全力を尽くしてV飾るか。番手⑤高井も絶好ならG逆転充分。同県⑥久冨の仕掛けに乗る③井上―①工も鋭く。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 大瀬戸潤一郎 95 広島  A級1班 捲差 自分で番手勝負含め考えて
2 2 岡本    105 愛知  A級1班 先捲 愛知の先頭で頑張ります。
3 3 鈴木  伸之 87 愛知  A級1班 差捲 岡本君強い。愛知の3番手
4 4 瓜生  崇智 109 熊本  A級2班 先捲 自力、自在に頑張ります。
5 富安  保充 91 愛知  A級2班 マ差 伸びましたね。愛知4番手
5 6 山田  圭二 70 愛知  A級2班 マ差 点数通りに。愛知の5番手
7 × 戸伏  康夫 96 岡山  A級1班 差捲 大瀬戸君を信頼して任せる
6 8 井上  将志 100 兵庫  A級1班 差捲 ここで単騎は…。瓜生君へ
9 佐野  雄希 91 愛知  A級1班 差捲 岡本君へ。気合入れ頑張る
1 7   2 9 3 5 6   4 8      
捲差 差捲   先捲 差捲 差捲 マ差 マ差   先捲 差捲      
愛知が5人も決勝に乗って来た。②岡本がパワーで発進すれば番手廻る⑨佐野―③鈴木が絶好でV!総力戦①大瀬戸―⑦戸伏が不気味

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月9日 高松競輪  |  7月12日 高松競輪 ≫