予想情報

予想情報 高松競輪

≪ 1月30日 高松競輪  |  2月1日 高松競輪 ≫

1月31日 高松競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                 
レース選手名期別府県脚質コメント
 1R11伊藤  大彦89徳島 S級2班差捲補充。
22黒木  誠一60兵庫 S級2班差捲冨尾君の番手
33松永  晃典76静岡 S級2班マ差同県の小林君
44根本  雄紀80茨城 S級2班マ差静岡の後ろへ
5冨尾  享平101大阪 S級2班捲先自力勝負です
56大橋  直人77埼玉 S級2班マ差⑦―①か東へ
7×棚橋    96岡山 S級2班単騎単騎で…。
68杉山  正和59三重 S級2班マ差近畿3番手へ
9小林  則之85静岡 S級1班捲先自力ですね。
52817 9346       
捲先差捲マ差差捲単騎 捲先マ差マ差マ差       
自力を中心に⑤冨尾が積極的に駆ければ番手②黒木が好回転で抜け出す。静岡コンビ⑨小林―③松永の一発や⑦棚橋、①伊藤も連候補
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
2R11竹村  勇祐96秋田 S級2班捲先自力勝負で。
22吉松  直人90高知 S級2班自在補充。
33×伊原  弘幸90福井 S級2班自在自力、自在に
44中澤  孝之56大阪 S級2班マ差伊原君任せで
5那須  久幸71福岡 S級2班マ差好永君任せで
56赤松  秀展76高知 S級2班マ差同県の吉松君
7眞原  健一69神奈川S級2班マ差東北の後ろへ
68好永    98佐賀 S級2班自在自力、自在に
9伊藤  大志86青森 S級1班マ差竹村君マーク
34 197 26 85     
自在マ差 捲先マ差マ差 自在マ差 自在マ差     
自在の印象が強い①竹村だがこの構成なら自力中心に一発決める。マーク⑨伊藤―⑦眞原が本線形成。抑えは自在②吉松と③伊原か。
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
3R11飯塚  隼人95佐賀 S級2班捲先自力勝負です
22竹田  慎一94富山 S級2班先行いつも通りで
33三浦  稔希76愛知 S級2班マ差竹田君の番手
44×高木  和仁76福岡 S級2班マ差九州3番手で
5江連  和洋76栃木 S級2班追上決めずにやる
56森田  達也88福島 S級2班自在自力、自在に
7松尾信太郎92福岡 S級2班マ差飯塚君マーク
68佐々木省司86青森 S級2班マ差森田君マーク
9米澤  大輔73徳島 S級2班マ差中部の後ろへ
68 1745 239      
自在マ差 捲先マ差マ差追上 先行マ差マ差      
九州で連携して①飯塚が巧く仕掛けてくれればマーク⑦松尾が直線決め脚鋭く。同県④高木続くが②竹田―③三浦―⑨米澤が一気発進
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
4R11小原  唯志101茨城 S級2班先捲ここも先行で
22近藤  修康67岡山 S級2班マ差三ツ石君任せ
33海野  敦男69静岡 S級2班差捲保科君の番手
44保科  千春100宮城 S級2班捲先自力です。
5三ツ石康洋86徳島 S級2班自在補充。
56佐藤  和典70神奈川S級2班マ差海野さんへ。
7×北村  貴幸71群馬 S級2班マ差関東3番手で
68内藤    80岡山 S級2班マ差近藤さん任せ
9高橋  大作83東京 S級2班マ差小原君の番手
436 528 197      
捲先差捲マ差 自在マ差マ差 先捲マ差マ差      
関東の本格派①小原が一気に叩いてパワー発進!番手⑨高橋―⑦北村と上位独占へ。自在⑤三ツ石―②近藤や③海野も④保科に乗って
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
5R11大竹  慎吾55大分 S級1班マ差野口君マーク
22小林  信晴83愛知 S級2班差捲宮越君任せで
33野口  大誠105熊本 S級2班捲先自力ですね。
44外山  三平88愛知 S級2班マ差小林さんへ。
5×    貴之93茨城 S級2班マ差竹山君マーク
56渡辺  藤男57栃木 S級2班マ差関君の後ろで
7宮越  孝治82富山 S級2班捲差自力勝負です
68網谷  竜次91香川 S級2班マ差九州勢の後ろ
9竹山  陵太91宮城 S級2班捲先自力ですね。
724 318 956      
捲差差捲マ差 捲先マ差マ差 捲先マ差マ差      
一予で大敗した③野口だがここはパワーで本領を発揮する。マーク①大竹とワンツーだが⑨竹山―⑤関の一撃や⑦宮越も溜めて捲るか
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
6R11友定  祐己82岡山 S級1班差捲山本君の番手
22×浜口  高彰59岐阜 S級1班マ差同県の川口へ
33小埜  正義88千葉 S級1班捲先先行を基本に
44安部  達也83埼玉 S級2班マ差屋良君マーク
5山本    101岡山 S級2班先捲先行を基本に
56屋良  朝春94東京 S級2班捲差自力ですね。
7水書  義弘75千葉 S級2班差捲小埜君に任す
68内村  泰三72山口 S級2班差捲岡山の3番手
9川口  聖二103岐阜 S級2班先捲自力を中心に
518 92 37 64     
先捲差捲差捲 先捲マ差 捲先差捲 捲差マ差     
同県の後輩⑤山本が好機に仕掛ける。マーク①友定が直線シャープに単。底力ある③小埜―⑦水書の一発や⑨川口―②浜口も自力全開
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
7R11飯嶋  則之81栃木 S級1班マ差石井君の番手
22×    誠宏91香川 S級2班マ差同県の戸田へ
33根本  哲吏97秋田 S級1班先捲自力勝負です
44稲村  好将81群馬 S級1班マ差飯嶋君の後ろ
5野田  源一81福岡 S級1班捲差自力ですね。
56    貴史91山口 S級2班マ差地元勢の後ろ
7石井  秀治86千葉 S級1班捲先自力勝負で。
68戸田  康平101香川 S級2班先捲自力で頑張る
9平沼  由充83福島 S級2班マ差根本君の番手
714 39 5 826     
捲先マ差マ差 先捲マ差 捲差 先捲マ差マ差     
叩き合いを⑦石井―①飯嶋が力強く捲ってワンツー決着。東北勢③根本―⑨平沼もパワーで一気仕掛け。穴は地元⑧戸田―②原の発進
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
8R11香川  雄介76香川 S級1班マ差大西君の番手
22大槻  寛徳85宮城 S級1班マ差坂本君の番手
33×望月  永悟77静岡 S級1班マ差齋藤君の番手
44川口  直人84神奈川S級2班差捲南関の3番手
5大西    91香川 S級2班捲先割切って自力
56齋藤  宗徳100千葉 S級2班先捲先行を基本に
7山口  貴弘84栃木 S級2班差捲久米君に行く
68久米  康平100徳島 S級2班先捲先行を基本に
9坂本  貴史94青森 S級1班捲先自力勝負で。
92 51 634 87     
捲先マ差 捲先マ差 先捲マ差差捲 先捲差捲     
四国で⑧久米と割り切って⑤大西が一気カマシ。マーク①香川が直線鋭く決めるパワーで反撃する⑨坂本―②大槻も強烈に仕掛ける。
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
9R11    修二88大阪 S級1班マ差山田君の番手
22小岩  大介90大分 S級1班マ差清水君の番手
33田中  孝彦91静岡 S級2班捲先自力勝負で。
44中曽  直彦74千葉 S級2班マ差南関の3番手
5山田  久徳93京都 S級1班先捲自力勝負で。
56清水  裕友105山口 S級2班先捲自力で頑張る
7武田  憲祐93神奈川S級2班差捲田中君の番手
68×木本  賢二69大阪 S級2班マ差近畿の3番手
9松本  大地81熊本 S級2班差捲小岩君の後ろ
374 518 629      
捲先差捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差差捲      
パワー上位の⑤山田が最終的に主導権奪取。番手①南が直線鋭く抜け出す。同郷⑧木本続くが果敢⑥清水に乗る②小岩や南関勢も一発
                
レース選手名期別府県脚質コメント
10R11園田    87福岡 S級S班マ差坂本君に任す
22佐竹  和也83徳島 S級1班マ差掛水君の番手
33    雄一83神奈川S級1班マ差岩本君の番手
44掛水  泰範98高知 S級2班先捲自力勝負で。
5×有賀  高士61石川 S級2班マ差松山君の番手
56藤田  和彦63神奈川S級2班マ差南関の3番手
7坂本  亮馬90福岡 S級2班自在自力、自在に
68松山  桂輔88愛知 S級2班捲先自力ですね。
9岩本  俊介94千葉 S級1班捲先自力勝負です
71 936 42 85     
自在マ差 捲先マ差マ差 先捲マ差 捲先マ差     
ラインコマ切れだが南関で⑨岩本がパワーを発揮すればマーク③林に単のチャンス。自在⑦坂本に任せるSS班①園田も意地で単争う
                
レース選手名期別府県脚質コメント
11R11原田研太朗98徳島 S級1班先捲自力勝負で。
22朝倉  佳弘90東京 S級1班マ差矢口さんへ。
33池田  憲昭90香川 S級1班マ差原田君の番手
44谷津田将吾83福島 S級2班マ差佐藤君マーク
5×立花  成泰82岡山 S級1班差捲四国勢の後ろ
56藤井  栄二99兵庫 S級2班先行自力勝負です
7矢口啓一郎86群馬 S級1班捲先自力勝負で。
68鷲田  幸司92福井 S級2班差捲藤井君の番手
9佐藤  朋也89秋田 S級2班捲先自力ですね。
94 135 72 68     
捲先マ差 先捲マ差差捲 捲先マ差 先行差捲     
人気を集める地元四国コンビ①原田―③池田が強烈に一撃!3番手は⑤立花だが好調⑦矢口に乗る②朝倉も流れが向けば直線伸びて…
                
レース選手名期別府県脚質コメント
12R11浅井  康太90三重 S級S班差捲深谷君へ。結束力見せたい
22×小松崎大地99福島 S級1班先捲感じは良かった。自力で。
33深谷  知広96愛知 S級1班先捲中部の先頭でしっかりと。
44笠松  信幸84愛知 S級1班マ差点数通り中部の4番手で。
5村上  義弘73京都 S級S班捲差ここは1人で戦います。
56十文字貴信75茨城 S級1班マ差感じはいい。小松崎君へ。
7志智  俊夫70岐阜 S級1班マ差中部ラインの3番手です。
68阿竹  智史90徳島 S級1班差捲山田さんの番手に行きます
9山田  英明89佐賀 S級1班捲先新車は楽です。自力で。
3174 26 5 98     
先捲差捲マ差マ差 先捲マ差 捲差 捲先差捲     
中部勢4人で結束。完全復活③深谷がパワー強烈に発進。番手①浅井―⑦志智がG鋭く。単騎⑤村上の存在や②小松崎も全力尽くして

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月30日 高松競輪  |  2月1日 高松競輪 ≫