予想情報
予想情報 高松競輪
3月27日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 加藤 正法 | 96 | 愛知 | A級3班 | 先行 | 先行で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 笠松 義輝 | 68 | 愛媛 | A級3班 | 内待 | 前々ですね。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 重富 公輔 | 83 | 佐賀 | A級3班 | 追上 | 自分で何かを | |||||||||
4 | 4 | × | 西村 将己 | 78 | 福岡 | A級3班 | 追上 | 好きに走る。 | |||||||||
5 | 5 | … | 後藤 浩二 | 61 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 補充。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 清水 勝 | 47 | 滋賀 | A級3班 | マ差 | 加藤君の番手 | |||||||||
7 | … | 竹内 洋 | 78 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 単騎でやる。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 7 | 1 | 6 | 3 | 4 | ||||||||||
内待 | マ差 | 自在 | 先行 | マ差 | 追上 | 追上 | |||||||||||
ここは落ち着いて①加藤が自分のペースで主導権。ベテラン⑥清水が番手廻るが実力で直線追い込む③重富の単や②笠松も好位捌いて | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 綾野 修司 | 53 | 香川 | A級3班 | マ差 | ・・・ | ||||||||
2 | 2 | × | 寺元 達也 | 74 | 兵庫 | A級3班 | 内待 | 決めずにやる | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 山田 浩一 | 59 | 福岡 | A級3班 | 追上 | 決めずにやる | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | 先行で頑張る | |||||||||
5 | 5 | … | 広野 吉法 | 76 | 熊本 | A級3班 | マ差 | 決めずに行く | |||||||||
6 | 6 | … | 山口 直宏 | 75 | 奈良 | A級3班 | 差捲 | 寺元さん任せ | |||||||||
7 | △ | 山尾 光 | 62 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 補充。 | ||||||||||
← | 2 | 6 | 4 | 1 | 7 | 3 | 5 | ||||||||||
内待 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | 追上 | マ差 | |||||||||||
予選では吉田将成に捲られた④川本だがここはマイペースで逃げ切り濃厚。番手①綾野の連有力だが3番手の⑦山尾、③山田も連充分 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 宮崎 裕也 | 80 | 山口 | A級3班 | 差捲 | 四国勢から。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 平野 豊 | 66 | 兵庫 | A級3班 | 自在 | 自分でやる。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 石村 英之 | 51 | 香川 | A級3班 | マ差 | 伊藤君の番手 | |||||||||
4 | 4 | … | 中井 健二 | 82 | 岡山 | A級3班 | 差捲 | 前々ですね。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 伊藤 貴史 | 97 | 高知 | A級3班 | 先行 | いつも通りに | |||||||||
6 | 6 | … | 井元 秀典 | 70 | 香川 | A級3班 | マ差 | 四国の3番手 | |||||||||
7 | × | 川井 泰介 | 85 | 大阪 | A級3班 | マ差 | 平野さんへ。 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 5 | 3 | 6 | 1 | ||||||||||
自在 | マ差 | 差捲 | 先行 | マ差 | マ差 | 差捲 | |||||||||||
⑤伊藤がマイペースに持ち込み連勝飾るか。地元の番手③石村が本線を形成。初日駆けた②平野が自在に一発狙うし①宮崎の連突入も | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児島 | A級3班 | 捲差 | 自力勝負です | ||||||||
2 | 2 | × | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | A級3班 | マ差 | 決めずにやる | |||||||||
3 | 3 | ○ | 吉田 将成 | 92 | 岐阜 | A級3班 | 自在 | 自力勝負で。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | A級3班 | 差捲 | 大竹野さんへ | |||||||||
5 | 5 | … | 長澤 和光 | 74 | 福井 | A級3班 | マ差 | 中川さん目標 | |||||||||
6 | 6 | … | 中川 武志 | 60 | 奈良 | A級3班 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||
7 | △ | 矢部 和彦 | 82 | 三重 | A級3班 | マ差 | 吉田君マーク | ||||||||||
← | 1 | 4 | 2 | 3 | 7 | 6 | 5 | ||||||||||
捲差 | 差捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
いつも通りの競走スタイルで①大竹野が一気に捲って前団をひと飲み。④屋宜が九州本線だが自在③吉田―⑦矢部の一発や②赤松も注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 城木 健治 | 95 | 愛知 | A級3班 | マ差 | 小竹君の番手 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | A級3班 | 差捲 | 和田君の番手 | |||||||||
3 | 3 | △ | 阪本 大志 | 95 | 長崎 | A級3班 | 自在 | 中近勢から。 | |||||||||
4 | 4 | × | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | A級3班 | 捲先 | 先行で頑張る | |||||||||
5 | 5 | … | 工 義則 | 58 | 広島 | A級3班 | マ差 | 広島の3番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 山田 伸一 | 86 | 佐賀 | A級3班 | マ差 | 阪本君からで | |||||||||
7 | ◎ | 小竹 洋平 | 97 | 福井 | A級3班 | 先捲 | 先行を主体に | ||||||||||
← | 7 | 1 | 3 | 6 | 4 | 2 | 5 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 捲先 | 差捲 | マ差 | |||||||||||
人気を集める⑦小竹がパワーで連勝!①城木が巧追して逆転狙うが後輩④和田に乗って②阿部が台頭を果たすか。③阪本の一発も要注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 中武 克雄 | 57 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 谷口君の番手 | ||||||||
2 | 2 | △ | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 表原君に任す | |||||||||
3 | 3 | … | 森田 正寿 | 76 | 宮崎 | A級1班 | 追上 | 単騎でやる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌山 | A級2班 | マ差 | 中近の3番手 | |||||||||
5 | ▲ | 表原 周 | 100 | 徳島 | A級1班 | 自在 | 前々ですね。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松田 大介 | 87 | 愛媛 | A級2班 | 先行 | 自力勝負です | |||||||||
7 | ◎ | 谷口 明正 | 103 | 三重 | A級2班 | 先捲 | しっかり先行 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大森 績 | 59 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | 松田君の番手 | |||||||||
9 | × | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | A級2班 | マ差 | ⑤ラインから | ||||||||||
← | 5 | 2 | 9 | 7 | 1 | 4 | 3 | 6 | 8 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 追上 | 先行 | マ差 | |||||||||
油断禁物だがこの構成なら⑦谷口がパワーで一気に発進して押し切る。①中武が中近本線。自在に⑤表原―②丹波―⑨俵の介入も要注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | A級2班 | 捲先 | 先行で頑張る | ||||||||
2 | 2 | × | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | A級2班 | マ差 | ⑤からシビアに | |||||||||
3 | 3 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | A級2班 | 差捲 | ⑨か決めずに | |||||||||
4 | 4 | … | 組橋 一高 | 71 | 香川 | A級2班 | 差捲 | 補充。 | |||||||||
5 | ▲ | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 東君の番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 東 隆之 | 100 | 宮崎 | A級2班 | 捲先 | 自力で頑張る | |||||||||
7 | ○ | 清水 通 | 78 | 香川 | A級2班 | マ差 | 吉川君の番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 川崎 正博 | 64 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 九州で連携。 | |||||||||
9 | △ | 岡崎 哲昌 | 65 | 岡山 | A級1班 | 追上 | 先行の番手で | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 9 | 3 | 6 | 5 | 2 | 8 | ||||||||
捲先 | マ差 | 差捲 | 追上 | 差捲 | 捲先 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||
予選で9着大敗した①吉川だがここはパワー全開!地元勢⑦清水―④組橋が巧マーク。九州で⑥東と連携する⑤仲山や⑨岡崎も前々で | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 木村 勉 | 79 | 徳島 | A級1班 | マ差 | 脚は余裕ある。棚橋君に。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | A級2班 | 先捲 | しっかり自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | × | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 流れがいい。佐方君に任す | |||||||||
4 | 4 | … | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | A級1班 | 捲先 | 自力、自在に頑張ります。 | |||||||||
5 | ○ | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | A級1班 | マ差 | 中井君に引きずられます笑 | ||||||||||
5 | 6 | … | 岡田 裕康 | 72 | 滋賀 | A級2班 | マ差 | 近畿で奈良勢の後ろへ行く | |||||||||
7 | … | 日比野敏行 | 60 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 小川君の番手で頑張ります | ||||||||||
6 | 8 | … | 小川 大地 | 98 | 愛知 | A級2班 | 捲先 | 自力でしっかりと頑張る。 | |||||||||
9 | ▲ | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 木村さん付くし自在に戦う | ||||||||||
← | 4 | 3 | 8 | 7 | 9 | 1 | 2 | 5 | 6 | ||||||||
捲先 | 差捲 | 捲先 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
近畿のルーキー②中井が積極果敢に発進!番手⑤大井がしっかりガードして…自在に捲る⑨棚橋―①木村や④佐方―③別所の一発警戒 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 勿論、若松君の後ろに行く | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 行成 大祐 | 80 | 香川 | A級1班 | マ差 | 中四国で坂本君の番手に。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 廣川 泰昭 | 90 | 沖縄 | A級1班 | マ差 | 永田君に前を任せて行く。 | |||||||||
4 | 4 | … | 丸林 一孝 | 81 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 九州の3番手で頑張ります | |||||||||
5 | ○ | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | A級2班 | 捲先 | しっかり自力で頑張ります | ||||||||||
5 | 6 | … | 横山 圭司 | 66 | 高知 | A級2班 | マ差 | 中四国3番手に行きます。 | |||||||||
7 | … | 堺 文人 | 85 | 和歌山 | A級2班 | マ差 | 僕は中部の3番手に行く。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 若松 孝之 | 96 | 三重 | A級1班 | 自在 | 僕が前で自力で頑張ります | |||||||||
9 | △ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | A級2班 | 先捲 | 九州の先頭で頑張ります。 | ||||||||||
← | 8 | 1 | 7 | 5 | 2 | 6 | 9 | 3 | 4 | ||||||||
自在 | 差捲 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
瀬戸内で好連携して⑤坂本が積極的に主導権。地元で番手②行成がG鋭く差す。脚勢パワフル⑨永田に乗る③廣川も絶好なら単争いへ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | A級1班 | 自在 | ここも総力戦で行きます。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 鮒田 博文 | 79 | 三重 | A級1班 | マ差 | 山田君に任せて行きます。 | |||||||||
3 | 3 | … | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児島 | A級1班 | 差捲 | 九州で佐々木君の番手へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | A級1班 | 捲先 | 自力でしっかりと頑張る。 | |||||||||
5 | ○ | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | A級1班 | 捲先 | 修正し、自力で頑張ります | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 大介 | 83 | 三重 | A級2班 | マ差 | 僕は中部の3番手ですね。 | |||||||||
7 | ▲ | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | A級1班 | マ差 | 鷲田君に任せて行きます。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 長谷 俊昭 | 56 | 岡山 | A級1班 | マ差 | 九州の3番手からですね。 | |||||||||
9 | × | 水上正二郎 | 78 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 近畿3番手で頑張ります。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 9 | 4 | 3 | 8 | 5 | 2 | 6 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 捲先 | 差捲 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | |||||||||
初日逃がされた①鷲田だが縦横自在に動ける強味を発揮して⑦西郷との一戦へ。一発強力な⑤山田―②鮒田の中部両者も互角戦展開か |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。