予想情報
予想情報 立川競輪
5月6日 立川競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 久保田奉文 | 86 | 福井 | 追込 | 中部近畿で森君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 小林 裕司 | 71 | 千葉 | 追込 | 桜井君。 | |
3 | 3 | ○ | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追込 | 初日同様に猪狩君。 | |
4 | 4 | … | 福山 幸作 | 72 | 愛媛 | 追込 | 福島コンビの後ろから。 | |
5 | 5 | ◎ | 猪狩 雄太 | 103 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 森 啓 | 96 | 岐阜 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | △ | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 5逃捲
- 3追込
- 4追込
- 7逃捲
- 2追込
猪狩-邊見は70点オーバーの連係。この2人のマッチレースに期待だ。新鋭の桜井を使える小林の逆転に一考を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 竹下 翔 | 101 | 熊本 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追込 | また渡邊君にマーク。 | |
4 | 4 | … | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 冨井 正門 | 68 | 愛媛 | 追込 | 関東コンビを追走。 | |
6 | 6 | … | 関 博之 | 82 | 長崎 | 追込 | 九州で竹下君にマーク。 | |
7 | ◎ | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 追込 | 伊藤君。 |
- ←
- 4逃捲
- 3追込
- 1自在
- 6追込
- 2逃捲
- 7追込
- 5追込
タテある久保田が積極的な伊藤を目標にチャンスを掴む。冨井が3番手を回り本線。ただ竹下の一発や目標ある鶴岡は侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | 追込 | 鈴木豪君にマークする。 |
2 | 2 | ◎ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 本島 泰康 | 97 | 熊本 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 日比野行政 | 66 | 岐阜 | 追込 | 先手ラインから。 | |
6 | 6 | … | 伊藤 直幸 | 68 | 東京 | 追込 | 駒井君。 | |
7 | × | 池田 大輔 | 80 | 長崎 | 追込 | 本島君の番手へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 1追込
- 3逃捲
- 6追込
- 4自在
- 7追込
- 5追込
準決失速も鈴木豪の動きが悪くない。鈴木達がマークしダブル鈴木で決着だ。本島と駒井の浮上も十分。仕掛けを決めたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 関口 泰明 | 90 | 神奈 | 追捲 | 決めずに単騎でやる。 |
2 | 2 | △ | 田村 博之 | 69 | 徳島 | 追込 | 同県の田村英君にマーク。 | |
3 | 3 | ◎ | 大知 正和 | 96 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 野村 昌弘 | 84 | 埼玉 | 自在 | 大知君。 | |
5 | 5 | ▲ | 田村 英輝 | 78 | 徳島 | 逃捲 | 先行。 | |
6 | 6 | … | 辻 政一 | 74 | 福岡 | 自在 | 徳島勢へ。 | |
7 | … | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 自在 | 埼京コンビの後ろへ。 |
- ←
- 3逃捲
- 4自在
- 7自在
- 1追捲
- 5逃捲
- 2追込
- 6自在
優出外した大知が奮起の走り。地元で2勝目を飾りたいが、番手の野村はタテ脚鋭く、差し切り互角。田村英の先行力に警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 自在 | 補充出走 |
2 | 2 | ◎ | グロ | - | 外国 | 自在 | 積極的に。 | |
3 | 3 | △ | 戸田みよ子 | 102 | 広島 | 追込 | 取れた位置から。 | |
4 | 4 | × | 飯田よしの | 106 | 東京 | 追捲 | 流れに乗りたい。 | |
5 | 5 | … | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 追込 | 取れた位置からです。 | |
6 | 6 | ○ | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 逃捲 | 流れを見て走ります。 |
- ←
- 1自在
- 4追捲
- 2自在
- 3追込
- 6逃捲
- 5追込
- 7逃捲
まさかの一般戦となったグロ。うっぷんを晴らす走りで1着締めといきたい。2日目は失速した尾崎だが底力はあり逆転も可能
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追込 | いいなら門馬さんへ。 |
2 | 2 | △ | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追込 | 野口君。 | |
4 | 4 | … | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追込 | 土屋さん。 | |
5 | × | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追込 | 東北3番手 | ||
5 | 6 | … | 江崎 魚彦 | 70 | 埼玉 | 追捲 | 関東ライン3番手。 | |
7 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | 追込 | 南関ライン3番手。 | ||
6 | 8 | … | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | ◎ | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | 逃捲 | 先行基本。 |
- ←
- 2自在
- 4追込
- 6追捲
- 9逃捲
- 1追込
- 5追込
- 8逃捲
- 3追込
- 7追込
1着数が多い門馬の押し切りを狙う。相澤-岩崎が続き本線だが、野口次第で梶原にもチャンスあり。混戦なら土屋の一発だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | 追込 | 山口君にマークする。 |
2 | 2 | ◎ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | 追込 | 島田君。 | |
3 | 3 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 埼玉勢へ。 | |
4 | 4 | △ | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追込 | 島田君-坂本君へ。 | |
5 | ▲ | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 自在 | 自力自在。 | ||
5 | 6 | … | 山口 茂 | 98 | 福島 | 自在 | 自力基本。 | |
7 | × | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追込 | 高瀬君。 | ||
6 | 8 | … | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追込 | 決めずに先手へ。 | |
9 | ○ | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 逃捲 | 別で自力。 |
- ←
- 6自在
- 1追込
- 5自在
- 7追込
- 3追込
- 8追込
- 9逃捲
- 2追込
- 4追込
積極的な島田を使い坂本が差し込む。志村が3番手を回り本線を形成。9着9着の高瀬だが底力は一番あり軽視はできない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 寺沼 将彦 | 111 | 東京 | 逃捲 | 先行。 |
2 | 2 | × | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 自在 | 吉田君。 | |
3 | 3 | ◎ | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 逃捲 | 先行基本。 | |
4 | 4 | ▲ | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 自在 | 単騎で総力戦です。 | |
5 | 5 | △ | 田村 純一 | 92 | 福島 | 逃捲 | 蕗澤君にマークする。 | |
6 | 6 | … | 瀧口 和宏 | 72 | 東京 | 追込 | 初日同様に寺沼君。 | |
7 | … | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追込
- 4自在
- 3逃捲
- 5逃捲
- 7逃捲
- 2自在
111期の蕗澤と寺沼の力勝負を推したが、1着、1着の勝ち上がり奥出も好スピード発揮。吉田の機動力も遜色なく混戦模様。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 自在 | 前々から自力自在。 |
2 | 2 | △ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 自在 | 取れた位置から。 | |
3 | 3 | × | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 自在 | 前々。 | |
4 | 4 | ○ | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 追捲 | 取れた位置から。 | |
6 | 6 | ◎ | モートン | - | 外国 | 自在 | 捲り。 | |
7 | … | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 自在 | 自力自在。 |
- ←
- 1自在
- 3自在
- 4逃捲
- 2自在
- 6自在
- 5追捲
- 7自在
実戦で日本人に負けなしのモートンを本命に推したが、小林は競走訓練でモートンに先着の1着。両者の対決は必見だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 阿部 宏之 | 82 | 宮城 | 追込 | 静岡勢の後ろから。 |
2 | 2 | ◎ | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追込 | 大竹君。 | |
3 | 3 | ▲ | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 戸邉さん。 | |
5 | △ | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 追込 | 丸山君。 | ||
5 | 6 | … | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追込 | 位置は決めずにやる。 | |
7 | ○ | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 静岡3番手 | ||
6 | 8 | × | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
9 | … | 戸邉 裕将 | 72 | 茨城 | 追込 | 埼玉コンビを追走。 |
- ←
- 3自在
- 5追込
- 9追込
- 4追込
- 6追込
- 8逃捲
- 2追込
- 7追込
- 1追込
大竹がドンと飛び出し、鈴木-望月が抜け出そう。阿部が4番手を回り本線だが、器用さある丸山の動向が気になる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | 追込 | 佐藤君の後ろへ。 | |
3 | 3 | ▲ | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追込 | 吉竹君。 | |
4 | 4 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | ○ | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追込 | 中川さん。 | ||
5 | 6 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追込 | 同県の緒方君へ。 | |
7 | △ | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 決めずに単騎でやる。 | ||
6 | 8 | … | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追込 | 山田君。 | |
9 | × | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 4逃捲
- 3追込
- 8追込
- 1逃捲
- 5追込
- 2追込
- 7追込
- 9自在
- 6追込
特選機動型の中川が意地をみせる。佐藤-小室がマーク。格上の追い込み型は山田。単騎戦の田口の差しも位置ひとつ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 市川 健太 | 82 | 東京 | 逃捲 | 小峰君。 |
2 | 2 | ◎ | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 自在 | 初日同様に菅田さん。 | |
3 | 3 | × | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 前で自力。 | |
4 | 4 | … | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | … | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | 追込 | 東北4番手 | ||
5 | 6 | … | 伊藤 翼 | 94 | 神奈 | 逃捲 | 南関で小野君にマーク。 | |
7 | ○ | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | △ | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 追込 | いいなら東北3番手。 | |
9 | … | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追込 | 市川さん。 |
- ←
- 7逃捲
- 2自在
- 8追込
- 5追込
- 3逃捲
- 6逃捲
- 4逃捲
- 1逃捲
- 9追込
菅田-渡部は初日に続く連係。そして榊枝-坂口まで続いて強力な東北ライン。小峰マークから市川。小野の一撃が穴だ。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。