予想情報

予想情報 立川競輪

 |  11月3日 立川競輪 ≫

11月2日 立川競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 伊藤 之人 90 東京 逃捲 自力。
2 2 格清 洋介 111 静岡 逃捲 先行。
3 3 × 村田 洋剛 96 三重 自在 自力自在。
4 4 栗田 弘一 60 群馬 追込 関東ラインで伊藤君。
5 5 小林 裕司 71 千葉 追込 格清君にマークする。
6 6 矢部 和彦 82 三重 追込 村田君。
7 梶山 大輔 76 神奈 追込 南関ライン3番手。
2 5 7   1 4   3 6        
逃捲 追込 追込   逃捲 追込   自在 追込        
実戦に慣れてきた格清が本命だ。小林-梶山が続きライン3人。伊藤に地元の気迫。予選連勝の機動力を発揮したい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 関根 崇人 94 福島 逃捲 自力で。
2 2 × 村田  仁 58 茨城 追込 関東ラインで桜井君。
3 3 吉川 希望 111 石川 逃捲 自力。
4 4 桜井 宏樹 98 東京 逃捲 自力勝負。
5 5 井上 将志 86 大阪 追込 中部勢を追走する。
6 6 清水 一博 84 岩手 追込 東北ラインで関根君。
7 浅見 敏也 65 愛知 追込 吉川君。
1 6   4 2   3 7 5        
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込 追込        
初優勝を飾った吉川が有力な中心。関根、桜井を封じて先制パンチ。マークしぶとい浅見が食らいつく。井上が3番手固め強力
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 川越 勇星 111 神奈 逃捲 自力。
2 2 × 長澤 和光 74 福井 追込 近畿ラインで布居君。
3 3 須藤  卓 89 秋田 追込 流れを見ながら先手へ。
4 4 戸塚 涼介 111 埼玉 逃捲 先行。
5 5 布居  翼 109 和歌 逃捲 自力で。
6 6 田中 陽介 85 埼玉 追込 同県の戸塚君に任せる。
7 渋谷 征広 91 静岡 追込 川越君。
1 7   4 6   3   5 2      
逃捲 追込   逃捲 追込   追込   逃捲 追込      
川越が優勢とみるが、デビュー時の勢いはない。パワーアップした布居は好勝負と言えよう。戸塚は両者に力負けしてしまう。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 古谷 秀明 79 神奈 追込 同県の出澤君に任せる。
2 2 斉藤 重明 71 東京 自在 自力自在。
3 3 大崎龍一郎 109 滋賀 逃捲 話した結果玉村さんへ。
4 4 森村  優 57 大阪 追込 近畿ライン3番手。
5 5 出澤 拓也 111 神奈 自在 自力で。
6 6 植木 哲良 86 群馬 追込 斉藤さん。
7 玉村 元気 101 福井 逃捲 自力勝負。
5 1   2 6   7 3 4        
自在 追込   自在 追込   逃捲 逃捲 追込        
仮面ライダーポーズでお馴染みの玉村が立川バンクに初参戦。力強く押し切りだ。逃げない新人の出澤はどうするのか?
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 太田黒真也 85 愛知 追込 中部ラインで伊藤君。
2 2 × 黒田 直記 72 静岡 追込 静岡同士の荒川君。
3 3 中川 昌久 94 茨城 追込 大越君。
4 4 山田 康博 77 滋賀 追込 中部コンビを追走。
5 5 伊藤 稔真 111 三重 逃捲 自力で。
6 6 荒川 大輔 100 静岡 逃捲 先行基本。
7 大越 啓介 97 栃木 自在 自力自在。
7 3   6 2   5 1 4        
自在 追込   逃捲 追込   逃捲 追込 追込        
荒川が不振状態。伊藤が機動力対決をあっさり制して逃げ切り飾る。太田黒がマーク続き中部ワンツー。自在な大越に警戒だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 三浦 雄大 98 宮城 自在 門脇君。
2 2 赤星 俊光 86 熊本 追込 同県の佐方君にマーク。
3 3 市本 隆司 72 広島 自在 野見君。
4 4 臼井 昌巨 89 愛知 逃捲 自力。
5 × 野見 泰要 101 岡山 逃捲 自力で。
5 6 門脇  翼 111 秋田 逃捲 自力勝負。
7 佐方 良行 97 熊本 自在 自力。
6 8 田島 浩二 84 三重 追込 中部ラインで臼井君。
9 桜井  健 71 徳島 追込 中国勢の後ろを回る。
6 1   5 3 9   7 2   4 8  
逃捲 自在   逃捲 自在 追込   自在 追込   逃捲 追込  
9連勝特班の門脇がその実力を披露。自力のある三浦なら差し込み可能。臼井や野見の抵抗が激しくなると、佐方の捲り一発。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 木村 浩宣 97 香川 逃捲 自力で。
2 2 大澤 哉太 95 北海 逃捲 自力。
3 3 梅原 大治 81 静岡 追込 南関ラインで里見君。
4 4 南雲 孝之 54 東京 追込 山崎君。
5 木村  勉 79 徳島 追込 木村浩君。
5 6 鈴木 達也 81 茨城 追込 埼京コンビを追走。
7 里見 恒平 99 千葉 逃捲 自力勝負。
6 8 山岸 博勝 81 北海 追込 同郷の大澤君に任せる。
9 × 山崎 輝夫 99 埼玉 自在 自力自在。
7 3   1 5   2 8   9 4 6  
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込   自在 追込 追込  
捲り好回転の里見が本命だ。細切れ戦を一蹴。大澤-山岸の北海道勢の先制が有力。木村浩、山崎も展開次第、仕掛け次第。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 北村 匡章 71 静岡 追込 ここは渡邉君の番手へ。
2 2 竹内 一暢 84 滋賀 追込 南君。
3 3 中山  健 89 新潟 自在 自力で。
4 4 南   潤 111 和歌 逃捲 自力勝負。
5 × 川上真二郎 86 新潟 追捲 中山君。
5 6 高橋 俊英 93 群馬 逃捲 新潟コンビを追走。
7 渡邉 正人 100 福島 逃捲 自力で。
6 8 朝日  敦 62 神奈 追込 北村君。
9 船曳 義之 83 香川 追込 ラインの切れ目から。
3 5 6   7 1 8   9   4 2  
自在 追捲 逃捲   逃捲 追込 追込   追込   逃捲 追込  
南は在校成績3位の実力者。特班初戦でも強さをアピール。マーク竹内が対抗だが、一発型の中山、差し的確な北村の連下互角
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 永橋 武司 90 大阪 逃捲 自力。
2 2 長井 妙樹 96 東京 自在 初連係の佐々木さん。
3 3 白川 有司 76 福岡 追込 同県の楢原君に任せる。
4 4 楢原 由将 94 福岡 逃捲 自力自在。
5 阿部 亮治 64 広島 追込 佐々木君-長井君を追走。
5 6 吉岡 貴紀 98 神奈 逃捲 自力で。
7 × 榎田 浩二 47 大阪 追込 永橋君。
6 8 岡崎 泰士 61 静岡 追込 吉岡君。
9 佐々木吉徳 100 秋田 逃捲 先行主体。
6 8   1 7   4 3   9 2 5  
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 自在 追込  
佐々木は今期3Vの機動型。予選にあっては実力が違うが、マークの長井はタテ型。地元でもあるし差し期待。穴は永橋。
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 鈴木 幸紀 78 三重 追込 ここは原田君にマーク。
2 2 金澤 幸司 91 福島 自在 自力。
3 3 遠藤 雅也 100 千葉 逃捲 先行基本。
4 4 × 藤原 悠斗 91 岡山 自在 自力自在。
5 原田 泰志 91 新潟 自在 自力自在。
5 6 中川 博文 61 福井 追込 南関勢の後ろから。
7 吉原 友彦 83 神奈 自在 遠藤さん。
6 8 小松 剛之 79 宮城 追込 東北ラインで金澤君。
9 中井 大介 65 福岡 追込 藤原君へ。
2 8   5 1   4 9   3 7 6  
自在 追込   自在 追込   自在 追込   逃捲 自在 追込  
遠藤はいつでも先行勝負だ。ペース駆けが望め、マーク吉原との争い。捲り一発は原田。金澤と藤原も自在攻めから台頭十分。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  11月3日 立川競輪 ≫