予想情報
予想情報 立川競輪
1月24日 立川競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | 逃捲 | 先行で。 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 中原 博志 | 40 | 埼玉 | 追込 | 福島勢を追走して。 | |||||||||||
4 | 4 | ○ | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 自在 | 渡辺君へ。 | |||||||||||
5 | 5 | … | 関根 大悟 | 91 | 埼玉 | 自在 | 中原さんへ | |||||||||||
6 | 6 | … | 本間 淳 | 72 | 茨城 | 追込 | 染野さんにマークする。 | |||||||||||
7 | △ | 染野 浩利 | 72 | 茨城 | 追込 | 村松君目標です。 | ||||||||||||
← | 1 | 4 | 3 | 5 | 2 | 7 | 6 | |||||||||||
逃捲 | 自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
渡辺は粘りに欠くが、ここならペース駆けだ。マークの鈴木はタテ型、差し切りも互角。前期2班の村松の捲りも好勝負。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 松本 剛 | 78 | 埼玉 | 追込 | 地元勢を追走して。 | ||||||||||
2 | 2 | × | 平岡 浩司 | 86 | 神奈 | 追込 | 吉田君へ。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 金邉 雄介 | 97 | 東京 | 逃捲 | 補充出走 | |||||||||||
4 | 4 | … | 大井 浩平 | 84 | 茨城 | 自在 | 自力自在に何でもやる。 | |||||||||||
5 | 5 | ▲ | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||||
6 | 6 | … | 植木 哲良 | 86 | 群馬 | 追込 | もう一回大井さんへ。 | |||||||||||
7 | ○ | 林 直輝 | 99 | 東京 | 自在 | 自分が前でやりたい。 | ||||||||||||
← | 4 | 6 | 7 | 3 | 1 | 5 | 2 | |||||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||||
「先頭でやりたい」の林が奮起の走り。番手となりそうな金邉の差し切りから。吉田が機動力を発揮すると神奈川決着だ。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追込 | 自在にやる | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 小橋川健一 | 87 | 千葉 | 自在 | 自力で。 | |||||||||||
3 | 3 | ○ | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追込 | 土屋君に任せます。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 郡司 盛夫 | 50 | 神奈 | 追込 | 小橋川君。 | |||||||||||
5 | 5 | ◎ | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追捲 | 自力基本に | |||||||||||
6 | 6 | … | 藤田 邦夫 | 54 | 神奈 | 追込 | 南関3番手に付けます。 | |||||||||||
7 | × | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | 追込 | 自在に何でも。 | ||||||||||||
← | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 | 6 | 7 | |||||||||||
追込 | 追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
上でも勝ち星のある土屋が最後は捲りを繰り出す。地元の乙川がマーク対抗。逃げそうな小橋川、差し鋭い高浜、阿部も怖い。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 片岡君。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 齋藤 将弘 | 64 | 東京 | 追込 | 長谷井さん次第で大越君。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||||
4 | 4 | ◎ | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 自在 | 自力で。 | |||||||||||
5 | 5 | ▲ | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追込 | 自力自在に | |||||||||||
6 | 6 | … | 西丸 直人 | 76 | 福島 | 追込 | 単騎で流れを見て。 | |||||||||||
7 | … | 長谷井浩二 | 45 | 東京 | 追込 | 齋藤君に前を任せます。 | ||||||||||||
← | 5 | 1 | 3 | 6 | 4 | 2 | 7 | |||||||||||
追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
総合力上位は大越。齋藤-長谷井の地元コンビを引き込むような走り。片岡のタテ脚にも警戒。マークの小林も安定の差し。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
5R | 1 | 1 | … | 物部 国治 | 76 | 東京 | 追込 | 伊藤君目標 | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||||
3 | 3 | △ | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 自在 | 単騎でも自力でやる。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | 追込 | 高橋君へ。 | |||||||||||
5 | 5 | ○ | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 追捲 | 相馬君目標 | |||||||||||
6 | 6 | × | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 自力で何とかしたい。 | |||||||||||
7 | ▲ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | ||||||||||||
← | 2 | 5 | 4 | 3 | 7 | 1 | 6 | |||||||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | ||||||||||||
相馬ラインは3人。強固な連係で総合力も高い。相馬が2場所連続完全V。打倒・相馬の筆頭は伊藤。こちらも完全Vを目指す | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追捲 | 神奈川勢を追走して。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 高橋 慶幸 | 68 | 秋田 | 追込 | 北の3番手に付ける。 | |||||||||||
3 | 3 | ○ | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 関根君へ。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追込 | 地元勢へ。 | |||||||||||
5 | ◎ | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 押切 勇二 | 100 | 東京 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
7 | × | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 乾君目標。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 永井 隆一 | 83 | 東京 | 追込 | 押切君目標 | |||||||||||
9 | ▲ | 乾 準一 | 85 | 福島 | 逃捲 | いつも通り自力で。 | ||||||||||||
← | 5 | 3 | 1 | 6 | 8 | 4 | 9 | 7 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
押切は不振が続き埼京ラインは狙いを下げた。関根と乾の機動力対決は互角。両者が脚を使うと番手の鈴木、白木が浮上。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
7R | 1 | 1 | … | 石橋 裕幸 | 83 | 千葉 | 追込 | 相樂さんにマークする。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | 追込 | 齋藤君目標 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 飯島 淳 | 78 | 東京 | 追込 | 本馬君へ。 | |||||||||||
4 | 4 | × | 本馬 陵 | 99 | 福島 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||||
5 | … | 本田 拓也 | 92 | 新潟 | 追捲 | 群馬勢追走 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 原野 隆 | 83 | 東京 | 追込 | 補充出走 | |||||||||||
7 | △ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 自力で頑張ります。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 澁谷 征広 | 91 | 静岡 | 追込 | 南関3番手に付ける。 | |||||||||||
9 | ◎ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | ||||||||||||
← | 7 | 1 | 8 | 9 | 2 | 5 | 4 | 3 | 6 | |||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
一般戦なら齋藤の捲り脚が通用。マーク豊田との群馬ワンツー決着。今回は冴えない飯島だが、最終日こそは見せ場以上の走り | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
8R | 1 | 1 | × | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 自在 | 相笠君。 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 自在 | 自力自在にやります。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 渡辺 一洋 | 72 | 静岡 | 追込 | 榎本君目標 | |||||||||||
5 | … | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追込 | 峠さん。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追捲 | 北の3番手になる。 | |||||||||||
7 | △ | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 自在 | 相笠君にジカ付けする。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追込 | 三ッ井君。 | |||||||||||
9 | ◎ | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||||
← | 2 | 4 | 3 | 8 | 9 | ( | 1 | 7 | ) | ( | 6 | 5 | ) | |||||
自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 自在 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
機動力を発揮するのは相笠。後ろの競りも関係なく主導権を奪う。競り合う川津と峠は評価を下げて、榎本、三ッ井の順に狙う | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追込 | 静岡勢を追走します。 | ||||||||||
2 | 2 | × | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追込 | 櫻井君。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追込 | 自分で何かします。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | 追込 | 秋葉君。 | |||||||||||
5 | ◎ | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追込 | 小林君へ。 | ||||||||||||
5 | 6 | ○ | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
7 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | 追込 | 橋本君。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||||
9 | ▲ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 逃捲 | 自力で何とかしたい。 | ||||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 4 | 8 | 7 | 6 | 5 | 1 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
小林の逃げに期待。絶好展開となるのは松山だ。3番手の永山も互角の連対争い。欠場明けでも一発の捲りは櫻井にある。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
10R | 1 | 1 | … | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追込 | 北の3番手に付ける。 | ||||||||||
2 | 2 | △ | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 自在 | 単騎で何とかしたい。 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 矢口 大樹 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | 追込 | 岡田君へ。 | |||||||||||
5 | ◎ | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力自在に何でもやって。 | |||||||||||
7 | ○ | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追込 | 坂本君目標 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 外崎 一成 | 94 | 北海 | 追込 | 北の4番手 | |||||||||||
9 | × | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 追込 | 矢口君目標 | ||||||||||||
← | 2 | 3 | 9 | 6 | 4 | 5 | 7 | 1 | 8 | |||||||||
自在 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
長いラインを率いて坂本が主導権を奪う。準決と同じで石田が番手。近藤や岡田が混戦展開を作ると、矢口が自力で逆転。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。