予想情報
予想情報 立川競輪
5月29日 立川競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | 追込 | 相馬君目標に頑張る。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 自在 | 補充出走 | |||||||||
3 | 3 | … | 青島 宗仁 | 51 | 静岡 | 追込 | 熊谷君に前を任せます。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追込 | 内田君。 | |||||||||
5 | △ | 河上 陽一 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追込 | 河上君へ。 | |||||||||
7 | … | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 逃捲 | 自力勝負。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田中 将彦 | 78 | 群馬 | 追込 | 先手ラインから流れ見て。 | |||||||||
9 | × | 熊谷 豪史 | 86 | 静岡 | 追込 | 自分で何かします。 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 8 | 7 | 1 | 5 | 6 | 9 | 3 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
補充出走の内田は捲り好回転。先輩の鈴木を連れて発進だ。大敗続く相馬が奮起の走りだと番手の大泉が抜け出す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ▲ | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追込 | 斉藤さんへ | ||||||||
2 | 2 | △ | 澁谷 征広 | 91 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||
3 | 3 | × | 斉藤 重明 | 71 | 東京 | 自在 | 補充出走 | |||||||||
4 | 4 | … | 工藤 友樹 | 81 | 青森 | 追込 | 渡辺君へ。 | |||||||||
5 | ○ | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 先行で頑張る。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追込 | 根藤君に任せます。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 長谷川裕一 | 71 | 静岡 | 追込 | 南関4番手を固める。 | |||||||||
9 | … | 新井 宏幸 | 86 | 群馬 | 追込 | 沼川さんにマーク。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 9 | 6 | 4 | 5 | 7 | 2 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
バック数断然上位の根藤にマークする畠山が展開有利だ。澁谷-長谷川が続き南関は4人の連係。点数的には沼川も互角。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 朝秀 忠 | 68 | 茨城 | 追込 | 初連係の吉田君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 木下 章 | 61 | 長野 | 自在 | 自力自在に | |||||||||
4 | 4 | … | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | 追込 | 駒井さん。 | |||||||||
5 | ◎ | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | 追込 | 石田君へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力で頑張ります。 | |||||||||
7 | × | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | 追込 | 木下さんにマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山岸 博勝 | 81 | 北海 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
9 | … | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 6 | 4 | 1 | 5 | 8 | 9 | 2 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
石田が積極策。マーク杉浦が格上の差し切り。朝秀にも特選の脚。同県の吉田を足場に逆転互角。自力脚健在の木下も怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追込 | 荒川君へ。 | ||||||||
2 | 2 | × | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | 追込 | 玉木さんにマークする。 | |||||||||
4 | 4 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追込 | 地元勢へ。 | |||||||||
5 | ◎ | 荒川 大輔 | 100 | 静岡 | 逃捲 | 先行基本に | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | 追込 | 関東4番手にいきます。 | |||||||||
7 | … | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | 追込 | 川上君へ。 | |||||||||
9 | ▲ | 玉木 英典 | 95 | 福島 | 自在 | 自力自在に何でも。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 9 | 3 | 7 | 2 | 8 | 4 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
機動力リードは荒川。2人ラインのハンデを物ともせずに自力発進。マークしぶとい松江が対抗。自在性発揮の玉木も食い込む | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||
2 | 2 | … | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 逃捲 | 先行基本に | |||||||||
3 | 3 | × | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追込 | 佐藤君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追込 | 赤塚君へ。 | |||||||||
5 | ○ | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追込 | 石川君に任せます。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 難波 政則 | 84 | 北海 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
7 | △ | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追捲 | 先手ラインから流れ見て。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | 追込 | 吉田君。 | |||||||||
9 | ▲ | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追込 | 自力自在に何でも。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 9 | 3 | 2 | 4 | 6 | 7 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追捲 | ||||||||
特選不発の石川が奮起の捲り。圧倒的な人気に応える。地元の吉田が食い下がる。動き俊敏な佐藤の組み立ては不気味。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追込 | 小田倉君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 田村 真広 | 83 | 群馬 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 台 和紀 | 83 | 埼玉 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
4 | 4 | … | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 自在 | 単騎で何とかしたい。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | |||||||||
6 | … | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追込 | 位置は決めないで走る。 | ||||||||||
6 | 7 | ◎ | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 自在 | 自力で持ち味を出す。 | |||||||||
8 | … | 西 徹 | 79 | 石川 | 追捲 | 単騎で流れを見て何とかしたい。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 6 | 5 | 3 | 2 | 4 | 8 | ||||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追捲 | |||||||||
小田倉の捲りに首位を期待したが、番手の大薗の差し脚も的確。同県和田を目標に台も互角。台と同期の田村が埼玉勢を追走か | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追込 | 松岡孝君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追込 | 長井君へ。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追込 | 佐藤清君に任せます。 | |||||||||
4 | 4 | … | 西村 豊 | 84 | 三重 | 追捲 | 池上さんへ | |||||||||
5 | ◎ | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 逃捲 | 自力で。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 逃捲 | 自力で力を出し切る。 | |||||||||
7 | × | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 逃捲 | 補充出走 | ||||||||||
6 | 8 | … | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | 追込 | 同県の黒崎さんにマーク。 | |||||||||
9 | … | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | 追込 | 南関3番手を固めて。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 4 | 6 | 2 | 8 | 7 | 3 | 9 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
自分の仕掛けに徹すれば松岡孝が100勝達成。池上がマークだ。佐藤清マーク佐藤明、長井マークの黒崎と互角の首位戦。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 追捲 | 山信田さんがいいなら柿沼君の後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | × | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追捲 | 田中君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 森田 達也 | 88 | 福島 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 追込 | 埼京で連係 | |||||||||
5 | … | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
7 | ◎ | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 逃捲 | 一戸君に任せます。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 木田 有隆 | 92 | 福島 | 追込 | 森田さんへ | |||||||||
9 | ○ | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 3 | 8 | 5 | 9 | 7 | 1 | 4 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
一戸を目標に柿沼が優勝だ。一戸と3番手の西村の連下の争いは互角。連続優出の森田も捲るし、田中-須藤も仕掛ける。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追込 | 東口君へ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追込 | 同県の木村君目標です。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 服部 克久 | 90 | 熊本 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
4 | 4 | … | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | 追込 | 単騎で。 | |||||||||
5 | ○ | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追込 | 服部君目標 | ||||||||||
5 | 6 | … | 木村 弘 | 100 | 青森 | 逃捲 | 先行で。 | |||||||||
7 | ▲ | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追込 | 自在にやる | ||||||||||
6 | 8 | … | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 追込 | 前々で何とかしたい。 | |||||||||
9 | … | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 追込 | 青森コンビを追走して。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 3 | 5 | 8 | 6 | 2 | 9 | 4 | |||||||
追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||
気配悪くない服部が捲って最終日を締める。東口はまだ完全復調とはいかないが、このクラスなら差し上位。佐藤にも安定差し | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 自在 | 大槻さんへ | ||||||||
2 | 2 | △ | 上野 真吾 | 93 | 神奈 | 自在 | 自在に。 | |||||||||
3 | 3 | × | 高橋 大作 | 83 | 東京 | 追込 | 神奈川勢へ | |||||||||
4 | 4 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追込 | 戸伏君へ。 | |||||||||
5 | ◎ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追込 | 何でもやっていきます。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 自在 | 自力含みで | |||||||||
7 | … | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 追込 | 切れ目から | ||||||||||
6 | 8 | … | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追込 | 那須さんにマーク。 | |||||||||
9 | ▲ | 加藤 圭一 | 85 | 神奈 | 追込 | 上野君に任せて。 | ||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 4 | 8 | 7 | 2 | 9 | 3 | |||||||
追込 | 自在 | 自在 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
大槻が捲りも視野に入れ抜け出しを狙う。同県の荻原がマーク。上野-加藤の神奈川勢が逃げペースを掴みワンツー決着も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 後閑 信一 | 65 | 東京 | 自在 | 鈴木君目標 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
3 | 3 | … | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | 追込 | 谷口君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 成田 健児 | 75 | 神奈 | 追込 | 四国コンビを追走して。 | |||||||||
5 | ○ | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追込 | 後閑さんへ | ||||||||||
5 | 6 | … | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃捲 | 自力で。 | |||||||||
7 | △ | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 逃捲 | 自力で何とかしたい。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追込 | 関東で結束します。 | |||||||||
9 | × | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追込 | 原田君目標 | ||||||||||
← | 2 | 9 | 4 | 6 | 3 | 7 | 1 | 5 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
ボス後閑が無傷の勝ち上がり。決勝は鈴木を目標にV差し。真崎-河野が続きラインも強力。原田-渡部の四国勢が立ち向かう |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。