予想情報
予想情報 立川競輪
2月1日 立川競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | 追込 | 石井君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 福井 栄治 | 56 | 埼玉 | 追込 | 自分でやる | |||||||||
3 | 3 | … | 宮本 秀人 | 54 | 茨城 | 追込 | 若林君の番手を回る。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 高田君。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 石井 功二 | 80 | 静岡 | 追捲 | 自在。 | |||||||||
6 | 6 | … | 若林 功 | 80 | 宮城 | 追込 | 自分で何かやる。 | |||||||||
7 | ▲ | 高田 靖也 | 81 | 群馬 | 追込 | 山田君の前で走る。 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 1 | 6 | 3 | 7 | 4 | |||||||||
追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
動ける強味があるのは石井だけ。ここなら勝負になる。土師田の差し込みや、高田、若林の突っ込みも位置次第で狙える。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 鈴木 康雄 | 53 | 東京 | 追込 | 永田君の後ろで。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 野田 英吾 | 75 | 群馬 | 追捲 | 青山君。 | |||||||||
3 | 3 | × | 鈴木 達也 | 81 | 茨城 | 追込 | 臨機応変に組み立てる。 | |||||||||
4 | 4 | … | 阿部 貴光 | 83 | 宮城 | 追込 | 自在。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 砂川 秀樹 | 59 | 神奈 | 追捲 | 自在で。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 青山 寿幸 | 97 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 永田 年明 | 62 | 東京 | 追込 | 上越勢の後ろから臨機応変 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 7 | 1 | 3 | 5 | 4 | |||||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
逃げるのは青山となるが大敗ばかりの近況では推せない。番手の野田が差し込む。3番手の永田が対抗。砂川には捲りがある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 辻中 国宏 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 田崎美佐夫 | 65 | 山梨 | 追込 | 石井君にマークする。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 自在 | 薮下君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 二塚 正裕 | 53 | 埼玉 | 追込 | 埼京3番手 | |||||||||
5 | 5 | × | 宮田 達也 | 67 | 埼玉 | 追込 | 辻中君を目標にする。 | |||||||||
6 | 6 | … | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 石井 和明 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 先行を基本に組み立てる。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 4 | 7 | 2 | 6 | 3 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 自在 | ||||||||||
石井は準決2連勝。パワーを披露したいが、地元の辻中の仕上がりもいいし、薮下マークの金澤も絶好展開からタテ脚を発揮。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 押切 勇二 | 100 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追捲 | 渡辺君にマークする。 | |||||||||
4 | 4 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 田原君。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 逃捲 | 先行を基本に組み立てる。 | |||||||||
6 | 6 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | 追込 | 地元同士で押切君。 | |||||||||
7 | × | 山本 義晃 | 93 | 群馬 | 追捲 | 単騎で。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 2 | 6 | 5 | 3 | 7 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追捲 | ||||||||||
渡辺-太刀川の南関コンビが充実の布陣。ラインの総合力は上だ。パワーだけなら田原となるが、マークの平澤は踏み出し不安 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 大網 俊昭 | 62 | 千葉 | 追込 | 初連係の北浦君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 大沼 修 | 61 | 福島 | 追込 | 佐藤君。 | |||||||||
5 | 5 | × | 白川 将太 | 93 | 青森 | 自在 | 単騎でも自力で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 小松原好明 | 52 | 東京 | 追込 | 埼京ラインで小川君。 | |||||||||
7 | ◎ | 北浦 和人 | 105 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 5 | 2 | 6 | 7 | 3 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
北浦は人気の予選で2着だけに、今度は期待に応えたい。マークの大網が対抗となるが、小川、佐藤との力決着にも警戒。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追捲 | 切れ目から | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 自在 | 自在。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | 追込 | 山崎君の番手を回る。 | |||||||||
4 | 4 | … | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | × | 小磯 伸一 | 47 | 福島 | 追込 | 高橋君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 自在 | 自在。 | |||||||||
7 | … | 國広 哲治 | 84 | 埼玉 | 追込 | 埼京ライン3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 追捲 | 伊藤君にマークする。 | |||||||||
9 | … | 久松 昇一 | 59 | 静岡 | 追込 | 中川君。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 2 | 3 | 6 | 5 | 4 | 8 | 7 | |||||||
追捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||
器用さを発揮する山崎には鈴木がマーク。好位捲りで決着だ。中川の決め脚も鋭く位置次第。展開の利は伊藤マーク細沼にある | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 鶴蒔 将隆 | 79 | 栃木 | 追込 | 埼京勢。 | ||||||||
2 | 2 | … | 金古 将人 | 67 | 福島 | 追込 | 難波君にお任せする。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 河上 陽一 | 99 | 千葉 | 自在 | 先行基本。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追込 | 自分で。 | |||||||||
5 | ◎ | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追込 | 河上さん。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 淳也 | 70 | 東京 | 追込 | 埼京ラインで片折君。 | |||||||||
7 | × | 難波 政則 | 84 | 北海 | 追込 | 前々。 | ||||||||||
6 | 8 | ▲ | 片折 勇輝 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 先行も含めて自力。 | |||||||||
9 | ○ | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | 追込 | 南関3番手 | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 3 | 5 | 9 | 8 | 6 | 1 | |||||||
追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
堅実差しの高橋が河上を目標に抜け出しを図る。同県の河合が続き対抗格だ。片折の機動力も差はなく逃げ切りもある。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追込 | 地元の内田君にマーク。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 今泉 薫 | 89 | 群馬 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||
5 | ▲ | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 自在 | 飯田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 永井 亮 | 89 | 北海 | 追込 | 北ライン3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 関 智晴 | 89 | 新潟 | 追捲 | 今泉君を目標にする。 | |||||||||
9 | ○ | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 追込 | 小橋君。 | ||||||||||
← | 1 | 9 | 7 | 3 | 5 | 6 | 2 | 4 | 8 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | ||||||||
特選を捲りで制した小橋が再勝の自力戦。マークの椿に対抗を期待も、踏み出しは心配。飯田-岡本を相手にしてもいい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追捲 | 高瀬君にマークする。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 石渡 正也 | 87 | 茨城 | 追込 | 藤本君。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追込 | 宮城同士で三浦君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追込 | 山本さん。 | |||||||||
5 | × | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | ◎ | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 自在 | 先行基本に何でも。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 自在 | 自力。 | |||||||||
9 | … | 鈴木 栄司 | 50 | 千葉 | 追込 | 小林君。 | ||||||||||
← | 8 | 2 | 5 | 3 | 7 | 1 | 4 | 6 | 9 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
多彩な攻めを持つ高瀬が細切れを捌いて捲る。マーク食い下がるのは山本だ。関戸と石渡には特選スタートの追い込み脚がある | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 坂西 佑介 | 87 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | … | 照井 正浩 | 75 | 青森 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 中山君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 逃捲 | 先行を基本に組み立てる。 | |||||||||
5 | △ | 岡崎 泰郎 | 88 | 神奈 | 追込 | 南関3番手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 相笠君。 | |||||||||
7 | … | 中山 健 | 89 | 新潟 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追込 | 中山君-高峰さんの後ろで | |||||||||
9 | ◎ | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追込 | 坂西君にマークする。 | ||||||||||
← | 7 | 3 | 8 | 1 | 9 | 5 | 4 | 6 | 2 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
坂西を目標に川口が差し込み本命。仮に坂西が出切れなくても自分で踏み込み抜け出す。特選で俊敏に捌いた高峰は好調だ。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。