予想情報
予想情報 西武園競輪
4月15日 西武園競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 追込 | 前々からいきます。 | |||||||||
3 | 3 | × | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 逃捲 | 先行したいですね。 | |||||||||
4 | 4 | … | 濱田 瞳 | 106 | 青森 | 追込 | 前々から。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 自在 | 取れた位置から自在に。 | |||||||||
6 | 6 | ◎ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 自在。 | |||||||||
7 | △ | 土屋 珠里 | 110 | 栃木 | 逃捲 | 自力勝負。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 6 | 2 | 4 | 5 | 7 | |||||||||
逃捲 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 逃捲 | ||||||||||
初日快勝の小林がここは捲って連勝ゴール。点数順なら佐藤が相手となるが、初日の動きには首を傾げる。よって高橋を対抗に | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 追捲 | 前々から。 | ||||||||
2 | 2 | × | 越田恵美子 | 102 | 石川 | 自在 | 取れた位置から。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 浦部 郁里 | 102 | 福井 | 追込 | 前々からいきます。 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | △ | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 追捲 | 流れみて。 | |||||||||
6 | 6 | … | 大和久保美 | 102 | 青森 | 追込 | 前々から。 | |||||||||
7 | … | 坂本 咲 | 110 | 神奈 | 追捲 | ここは流れみていく。 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 2 | 3 | 5 | 6 | 7 | |||||||||
自在 | 追捲 | 自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||||
ガールズケイリンの女王に君臨する梶田に死角はない。西武園は目下13連勝中だし、不利や事故さえなければ負けないはず! | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 岩渕 祐太 | 74 | 埼玉 | 追込 | 砂賀君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 木田庄太郎 | 71 | 大分 | 追込 | 塩浦君の番手です。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 塩浦 達郎 | 95 | 徳島 | 追捲 | 自分で何かします。 | |||||||||
4 | 4 | × | 藤田 邦夫 | 54 | 神奈 | 追込 | 地元コンビの後ろ。 | |||||||||
5 | 5 | … | 清水 勝 | 47 | 滋賀 | 追込 | 切れ目から | |||||||||
6 | 6 | … | 砂賀 優徳 | 109 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | △ | 中村 大和 | 87 | 大分 | 追込 | 木田さん。 | ||||||||||
← | 3 | 2 | 7 | 5 | 6 | 1 | 4 | |||||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
塩浦が自在に動いて木田の差し。3番手は中村でこのラインが本線だ。砂賀が引き切る展開なら番手から岩渕の抜け出し。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 西村 将己 | 78 | 福岡 | 追込 | 位置は決めないで走る。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | 追込 | 決めずに。 | |||||||||
3 | 3 | × | 鈴木 理仁 | 74 | 千葉 | 追込 | 自分で何かします。 | |||||||||
4 | 4 | △ | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追込 | 流れを見て走りたい。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 幸津 博 | 78 | 徳島 | 追込 | 決めずに。 | |||||||||
6 | 6 | … | 池田 智明 | 57 | 福岡 | 追込 | 西村君に任せるだけ。 | |||||||||
7 | … | 宮田 達也 | 67 | 埼玉 | 追込 | 補充出走 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 1 | 6 | 3 | 4 | 7 | |||||||||
追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | ||||||||||
7人全員追い込み選手で展開微妙。一応は自力の決まり手がある和田と西村に◎○を打ったが、他の5人も差はなく互角だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | … | 辻本 達矢 | 99 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 上村 常文 | 59 | 熊本 | 追込 | 吉岡君にマークです。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 追捲 | 何でもやる | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | × | 武井 克敏 | 75 | 愛知 | 追捲 | 辻本君。 | |||||||||
6 | 6 | … | 杉本 達哉 | 79 | 愛知 | 追込 | 辻本君-武井さんへ。 | |||||||||
7 | ○ | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追捲 | 同県の庄子君です。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 2 | 1 | 5 | 6 | |||||||||
追捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | ||||||||||
成績断然の庄子が捲り差しで突き抜けよう。阿部がマークして宮城ワンツーだ。近況急上昇の吉岡が自力で出て逆転を図る。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | 追捲 | 安部君を目標に走る。 | |||||||||
3 | 3 | … | 飯島 亮 | 68 | 東京 | 追込 | 東京同士の林君です。 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 林 直輝 | 99 | 東京 | 自在 | 自力で。 | |||||||||
6 | 6 | … | 百瀬 匡 | 83 | 長野 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
7 | △ | 古谷 秀明 | 79 | 神奈 | 追込 | 南関ラインで近藤君へ。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 5 | 3 | 6 | 4 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追捲 | ||||||||||
近藤のスピードが一枚も二枚も上。別線だが安定の自在脚を持つ安部を対抗視。林も組み立て一つ。マークの古谷は押さえ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 笠松 義輝 | 68 | 愛媛 | 追込 | 山崎君-松井さんの後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 善方 政美 | 82 | 福島 | 逃捲 | 先行基本に | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 逃捲 | 先行主体に | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ○ | 栗田 弘一 | 60 | 群馬 | 追込 | 末木君の番手へ。 | |||||||||
6 | 6 | … | 松井 竜二 | 58 | 岡山 | 追込 | 山崎君にマーク。 | |||||||||
7 | × | 大沼 修 | 61 | 福島 | 追込 | 善方君。 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 4 | 6 | 1 | 2 | 7 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
成績際立つ末木の連勝ゴールだ。栗田がマークして対抗だが、山崎の自在戦や、善方の先行力も侮れない。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。