予想情報

予想情報 西武園競輪

 |  4月22日 西武園競輪 ≫

4月21日 西武園競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 明田 春喜 89 北海 追込 伊藤君の番手です。
2 2 清水 裕友 105 山口 逃捲 自力。
3 3 × 根本 雄紀 80 茨城 追込 鈴木君。
4 4 小松 剛之 79 宮城 追捲 北日本ライン3番手。
5 吉田 健市 87 愛知 追込 中四国勢の後ろから。
5 6 鈴木 謙二 97 東京 逃捲 自力。
7 伊藤 勝太 95 福島 自在 自力。
6 8 渡辺 藤男 57 栃木 追込 根本君。
9 佐竹 和也 83 徳島 追込 清水君。
6 3 8   2 9 5   7 1 4    
逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   自在 追込 追捲    
カマシ、捲りで一撃ありの伊藤◎。安定感ある明田がマーク対抗。清水の逃走だけに展開有利は佐竹。清水そのものも良いぞ!
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 近藤 修康 67 岡山 追込 埼京コンビの後ろから。
2 2 金子 哲大 95 埼玉 逃捲 自力。
3 3 × 志智 俊夫 70 岐阜 追込 山崎君。
4 4 山崎 光展 93 京都 逃捲 自力。
5 高橋 大作 83 東京 追込 金子君。
5 6 疋田  敏 59 愛知 追込 志智君。
7 棚橋  勉 96 岡山 追込 近藤さんの後ろから。
6 8 徳永 哲人 100 熊本 自在 単騎戦。
9 石塚 孝幸 89 神奈 追込 決めずに単騎で走る。
8   2 5 1 7   9   4 3 6  
自在   逃捲 追込 追込 追込   追込   逃捲 追込 追込  
地元戦で奮起する金子。高橋のガードが見込めるここは逃げ切りだ。岡山勢が続き本線もペース乱すと徳永、山崎の捲りが炸裂
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 小林 信晴 83 愛知 追込 臼井君。
2 2 石川 裕二 99 茨城 追捲 山口さんに任せます。
3 3 小川 祐司 96 愛媛 逃捲 自力。
4 4 冨岡 健一 64 岐阜 追込 小林君。
5 山口 貴弘 84 栃木 追捲 総力戦。
5 6 小橋 正義 59 新潟 追込 位置は決めないで走る。
7 良永 浩一 86 福岡 追込 四国コンビの後ろ。
6 8 臼井 昌巨 89 愛知 自在 自力。
9 米澤 大輔 73 徳島 追込 小川君。
5 2   3 9 7   6   8 1 4  
追捲 追捲   逃捲 追込 追込   追込   自在 追込 追込  
先行タイプは小川ただ一人。ペース駆けで逃げ切りだ。米澤がマークで展開次第では逆転の差し切りも。山口は捌き捲りで台頭
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 高木 竜司 82 熊本 追込 桑原君。
2 2 手島 志誠 83 群馬 追込 雨谷君。
3 3 嶋津 拓弥 103 神奈 逃捲 自力。
4 4 國武 耕二 66 佐賀 追込 九州ライン3番手から。
5 小林 潤二 75 群馬 追込 手島君。
5 6 栗原 厚司 74 静岡 追込 神奈川勢の後ろです。
7 雨谷 一樹 96 栃木 逃捲 自力。
6 8 桑原  亮 91 福岡 自在 自力基本。
9 関根 幸夫 59 神奈 追込 嶋津君マーク一本。
7 2 5   8 1 4   3 9 6    
逃捲 追込 追込   自在 追込 追込   逃捲 追込 追込    
点数上位は雨谷。ダッシュ戦は上位級だが、前回落車のハンデあり。よって新進気鋭の嶋津の「逃げ」に首位期待した。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 北川 紋部 78 福井 追込 伊代野君。
2 2 × 佐藤愼太郎 83 福島 追込 渡部君。
3 3 武田 憲祐 93 神奈 追込 山本さんの番手です。
4 4 渡部 幸訓 89 福島 自在 自力。
5 山本 健也 89 千葉 逃捲 自力。
5 6 伊代野貴照 101 奈良 自在 自力。
7 内村 泰三 72 山口 追込 単騎で走る
6 8 小橋 明紀 73 青森 追込 東北ライン3番手。
9 鷲田 幸司 92 福井 追込 北川さんの後ろです。
6 1 9   5 3   4 2 8   7  
自在 追込 追込   逃捲 追込   自在 追込 追込   追込  
山本の飛び出し一番! 最後はタテヨコ兼備の武田の差し。この南関ワンツーからも、伊代野がブン回すと北川が浮上する。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 尾崎  剛 79 埼玉 追込 上原君に任せるだけ。
2 2 山崎 将幸 92 宮城 自在 何かする。
3 3 津村洸次郎 101 福岡 逃捲 自力。
4 4 岡本 英之 85 千葉 自在 江守さんの後ろです。
5 上原  龍 95 長野 自在 自力。
5 6 鈴木 孝征 75 埼玉 追込 関東ライン3番手。
7 大竹 慎吾 55 大分 追込 津村君。
6 8 大野 悟郎 83 大分 自在 大竹さん。
9 × 江守  昇 73 千葉 追込 山崎君。
5 1 6   2 9 4   3 7 8    
自在 追込 追込   自在 追込 自在   逃捲 追込 自在    
点数上位で並ぶ山崎-江守のセットは魅力一杯だが「逃げるが勝ち」の西武園バンク。津村の逃走◎。大竹-大野と続き本線!
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 松永 晃典 76 静岡 追込 栗田君。
2 2 八日市屋浩 79 石川 追込 伊藤さんの後ろです。
3 3 相川 永伍 95 埼玉 逃捲 自力。
4 4 加藤 寛治 83 愛知 自在 自力基本。
5 内田 英介 91 東京 追込 齊藤さん。
5 6 栗田 雅也 84 静岡 逃捲 自力。
7 齊藤  努 69 東京 追込 相川君マーク一本。
6 8 小菅  誠 90 神奈 追込 静岡コンビの後ろ。
9 × 伊藤 健詞 68 石川 追込 加藤君。
4 9 2   6 1 8   3 7 5    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
相川-齊藤-内田と並ぶ埼京ラインが本線。点数上位の齊藤◎だが、相川の逃げ切りも互角。穴を探せば加藤の捲り一発か。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 澤田 義和 69 兵庫 追捲 川口君。
2 2 加藤 圭一 85 神奈 追込 蒔田君。
3 3 溪 飛雄馬 86 愛媛 追込 大久保さんの番手です。
4 4 大久保直也 85 徳島 自在 自在。
5 × 池上 孝之 69 兵庫 追込 澤田君。
5 6 嶋貫 高大 91 宮城 追込 南関の後ろを回ります。
7 蒔田 英彦 93 千葉 逃捲 自力。
6 8 小林 弘和 91 佐賀 追込 決めずに単騎で走る。
9 川口 聖二 103 岐阜 逃捲 自力。
7 2 6   8   4 3   9 1 5  
逃捲 追込 追込   追込   自在 追込   逃捲 追捲 追込  
川口が逃げれば、澤田の番手差し! 両者のワンツーに池上が続く。意外性ある蒔田は一撃ありだ。続く加藤も実績あった巧者
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 土屋 壮登 101 埼玉 逃捲 自力。
2 2 松尾  淳 77 岐阜 追込 西谷君。
3 3 × 阿部 秀樹 89 青森 追込 佐藤君。
4 4 西谷 岳文 93 京都 自在 自力。
5 藤田 竜矢 88 埼玉 自在 土屋君に任せてマーク。
5 6 中村敏之輔 91 北海 追込 北日本の3番手回り。
7 稲村 好将 81 群馬 追込 地元コンビの後ろ。
6 8 杉山 正和 59 三重 追込 自分で何か
9 佐藤 朋也 89 秋田 自在 自力。
4 2   1 5 7   8   9 3 6  
自在 追込   逃捲 自在 追込   追込   自在 追込 追込  
一次予選のメーンは地元コンビが主役を務める。土屋-藤田の逃げ差し争い。器用な佐藤が一角崩しに出るし、続く阿部も怖い
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 渡邉 一成 88 福島 逃捲 自力。
2 2 × 吉本 卓仁 89 福岡 逃捲 自力。
3 3 稲垣 裕之 86 京都 逃捲 山田君。
4 4 池田  良 91 広島 追込 九州コンビの後ろ。
5 大槻 寛徳 85 宮城 追込 渡邉君。
5 6 高橋 陽介 89 青森 逃捲 東北ライン3番手。
7 山田 久徳 93 京都 逃捲 自力。
6 8 合志 正臣 81 熊本 追込 吉本君。
9 近藤 龍徳 101 愛知 追込 京都勢の後ろを回る。
1 5 6   7 3 9   2 8 4    
逃捲 追込 逃捲   逃捲 逃捲 追込   逃捲 追込 追込    
自ら自力戦でやっても◎背負う稲垣が山田を目標にできるなら、◎信頼度はアップ。G1ホルダーの仲間入りした渡邉も互角!
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 浅井 康太 90 三重 自在 自力。
2 2 × 小埜 正義 88 千葉 自在 鈴木君。
3 3 芦澤 大輔 90 茨城 追捲 天田君。
4 4 小岩 大介 90 大分 追込 位置は決めないで走る。
5 吉田 敏洋 85 愛知 逃捲 浅井君。
5 6 佐藤 悦夫 86 栃木 追込 関東ライン3番手。
7 桑原 大志 80 山口 追込 中部の後ろを回ります。
6 8 鈴木  裕 92 千葉 逃捲 自力。
9 天田 裕輝 91 群馬 逃捲 自力。
8 2   1 5 7   4   9 3 6  
逃捲 自在   自在 逃捲 追込   追込   逃捲 追捲 追込  
展開無用! 黙って浅井◎。吉田がマークして逆転ありの対抗格。天田に乗る芦澤や、千葉作戦で小埜の抜け出しもあるぞ!
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 海老根恵太 86 千葉 自在 田中君。
2 2 平原 康多 87 埼玉 自在 池田君。
3 3 濱田 浩司 81 愛媛 自在 兵庫コンビの後ろ。
4 4 × 池田 勇人 90 埼玉 逃捲 平原さんの前で自力。
5 松岡 健介 87 兵庫 逃捲 筒井君。
5 6 望月裕一郎 65 静岡 追込 千葉勢の後ろです。
7 伏見 俊昭 75 福島 追捲 地元コンビ
6 8 筒井 裕哉 89 兵庫 逃捲 自力。
9 田中 晴基 90 千葉 逃捲 自力。
9 1 6   4 2 7   8 5 3    
逃捲 自在 追込   逃捲 自在 追捲   逃捲 逃捲 自在    
池田を足場に平原-伏見が追い込む。ただ海老根は田中、松岡は筒井と同県の後輩を使える二段駆け態勢。作戦レースで一発も

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  4月22日 西武園競輪 ≫