予想情報
予想情報 西武園競輪
2月27日 西武園競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 村上 皇 | 98 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
2 | 2 | △ | 前田 義秋 | 52 | 栃木 | 追込 | 村松君にマークする。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 郡司 盛夫 | 50 | 神奈 | 追込 | 小林大君。 | |||||||||||
4 | 4 | ▲ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 自力。 | |||||||||||
5 | 5 | ○ | 工藤 友樹 | 81 | 青森 | 追込 | 同県の村上君にマーク。 | |||||||||||
6 | 6 | × | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 追捲 | 何でもやる | |||||||||||
7 | … | 小林 高志 | 79 | 東京 | 追込 | まずは前田さんの後ろ。 | ||||||||||||
← | 6 | 3 | 1 | 5 | 4 | 2 | 7 | |||||||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
このメンバーなら村上の逃げ切り有力。番手の工藤はS級にもいった実力者。すんなり展開なら差し切りあるぞ。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
2R | 1 | 1 | ○ | 中田 健二 | 56 | 埼玉 | 追込 | 初連係の金邉君にマーク。 | ||||||||||
2 | 2 | △ | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 自力自在。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追込 | 渡辺君。 | |||||||||||
4 | 4 | ◎ | 金邉 雄介 | 97 | 東京 | 逃捲 | 自力基本。 | |||||||||||
5 | 5 | ▲ | 渡辺 雄太 | 100 | 福島 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||||
6 | 6 | … | 高田 靖也 | 81 | 群馬 | 追込 | 埼京勢の後ろから。 | |||||||||||
7 | … | 熊谷 豪史 | 86 | 静岡 | 追込 | 田口君に任せます。 | ||||||||||||
← | 4 | 1 | 6 | 2 | 7 | 5 | 3 | |||||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||||
前回は予選1着、準決2着、決勝2着と数字良い金邉の自力戦から。中田が続いて埼京ワンツー。渡辺がペース掴んで逃げるなら、高浜との東北勢が浮上 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 木村 讓 | 76 | 神奈 | 追込 | 吉田君。 | ||||||||||
2 | 2 | × | 田中 陽介 | 85 | 埼玉 | 追込 | 早川さんの後ろで。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||||
4 | 4 | ○ | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 追捲 | 横田君。 | |||||||||||
5 | 5 | ▲ | 吉田輪太郎 | 88 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
6 | 6 | … | 長谷川裕一 | 71 | 静岡 | 追込 | 神奈川勢を追走する。 | |||||||||||
7 | … | 飯島 亮 | 68 | 東京 | 追込 | 関東4番手から。 | ||||||||||||
← | 5 | 1 | 6 | 3 | 4 | 2 | 7 | |||||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
横田のマイペース先行。番手回る早川は上位通用の鋭さ。この両者の一騎討ちから。吉田は捌きと捲りを兼備して逆転を狙う。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
2 | 2 | × | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追込 | 臨機応変に組み立てる。 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 田畑 英行 | 95 | 岩手 | 自在 | 自力。 | |||||||||||
4 | 4 | ◎ | 高橋 昇平 | 99 | 埼玉 | 追捲 | 前島さん。 | |||||||||||
5 | 5 | △ | 馬場 久 | 61 | 東京 | 追込 | 関東3番手 | |||||||||||
6 | 6 | … | 渡邉 孝光 | 99 | 静岡 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||||
7 | … | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追込 | 田畑君にマークする。 | ||||||||||||
← | 2 | 3 | 7 | 1 | 4 | 5 | 6 | |||||||||||
追込 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
タテヨコ斜めと縦横無尽な立ち回りを見せる高橋。前島が逃げてくれるだろうし、仕事して最後は差す。復調気配の田畑が単穴 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 阿部 貴光 | 83 | 宮城 | 追込 | 南関勢。 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 追捲 | 自在。 | |||||||||||
3 | 3 | ○ | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追込 | 大関君。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 染野 浩利 | 72 | 茨城 | 追込 | 関東3番手から。 | |||||||||||
5 | 5 | ◎ | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||||
6 | 6 | … | 西丸 直人 | 76 | 福島 | 追込 | ラインの切れ目から。 | |||||||||||
7 | × | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追込 | 久保田君に任せます。 | ||||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 6 | 5 | 3 | 1 | |||||||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||||
11場所前の西武園は予選2着、準決3着、決勝2着で一気に目覚めた大関。直近は連続Vと絶好調。今シリーズの主役だけに、正直2着探しのレース。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |||||||||||
3 | 3 | … | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追込 | 小泉さん-坂本さんの後ろ | |||||||||||
4 | 4 | … | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追込 | 同県の榎本君にマーク。 | |||||||||||
5 | ◎ | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 逃捲 | 先行の番手か自力で。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 小野寺悠太 | 97 | 福島 | 逃捲 | 単騎で。 | |||||||||||
7 | × | 廣田 久将 | 83 | 千葉 | 追込 | 単騎でやる | ||||||||||||
6 | 8 | … | 武笠 貴太 | 92 | 埼玉 | 追込 | 中川君。 | |||||||||||
9 | ○ | 坂本 毅 | 77 | 秋田 | 追込 | 小泉君へ。 | ||||||||||||
← | 2 | 4 | 1 | 8 | 7 | 6 | 5 | 9 | 3 | |||||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
安定感には欠ける小泉だがパワフルな自力戦には魅力を感じる。続く坂本はタテ型で両者の1着争い。もつれた時は榎本が捲る | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 木下 章 | 61 | 長野 | 自在 | 自力勝負。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追捲 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||||
5 | △ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 逃捲 | 単騎で自力 | |||||||||||
7 | ○ | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追込 | 相馬君にマークする。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追込 | 武藤君を目標にする。 | |||||||||||
9 | … | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | 追込 | 東北3番手 | ||||||||||||
← | 5 | 8 | 1 | 4 | 3 | 6 | 2 | 7 | 9 | |||||||||
自在 | 追込 | 自在 | 追捲 | 自在 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
降班する前の平は予選1着、準決1着、決勝5着でこのクラスで通用するのは実証済みの相馬。石田-佐藤とライン充実。ただ三ッ井や武藤の南関勢怖い | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追込 | 猪狩君にマークする。 | ||||||||||
2 | 2 | × | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追込 | 大竹君。 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 樋口 絢土 | 96 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 藤田 篤 | 61 | 北海 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||||
5 | … | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追込 | 梶原さん。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追込 | 東京勢を追走する。 | |||||||||||
7 | ▲ | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃捲 | 先行主体。 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
9 | ○ | 廣川 貞治 | 61 | 東京 | 追込 | 同郷の樋口君にマーク。 | ||||||||||||
← | 3 | 9 | 6 | 7 | 1 | 4 | 8 | 2 | 5 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
上昇気配の樋口◎。実績あった廣川がマーク対抗。猪狩の逃げは強力だし、続く相澤も鋭脚あり。東北セットにも一考を。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追込 | 中島君。 | ||||||||||
2 | 2 | … | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追込 | 千葉同士で高田君。 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追込 | 中島君-宮澤君の後ろ。 | |||||||||||
5 | … | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追込 | 千葉勢。 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | 追込 | 北の3番手 | |||||||||||
7 | ◎ | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 逃捲 | 先行か捲り | ||||||||||||
6 | 8 | × | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力自在に何でも。 | |||||||||||
9 | △ | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追込 | 坂本君。 | ||||||||||||
← | 3 | 9 | 6 | 7 | 1 | 4 | 8 | 2 | 5 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||
中島の逃走劇。宮澤-板羽と続いて関東本線。坂本-相良の東北ラインが第2ライン評価だが、高田の自在戦には要警戒。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 宮下 貴之 | 81 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||||
3 | 3 | × | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追込 | 小島君にマークする。 | |||||||||||
4 | 4 | … | 為田 学 | 69 | 長野 | 追込 | 神奈川勢。 | |||||||||||
5 | … | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 自在 | 切れ目から | ||||||||||||
5 | 6 | … | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追込 | 地元勢。 | |||||||||||
7 | ▲ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 逃捲 | 積極的に仕掛ける。 | ||||||||||||
6 | 8 | ○ | 外崎 一成 | 94 | 北海 | 追込 | 日当君を目標にする。 | |||||||||||
9 | … | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 追捲 | 宮下さん。 | ||||||||||||
← | 1 | 9 | 6 | 2 | 8 | 5 | 7 | 3 | 4 | |||||||||
自在 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||||
日当の逃げは強烈だ。外崎との2車ラインでも迷いなしの逃走劇! 小島は前回Vの勢いあり。宮下-女屋には地元のプライド |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。