予想情報
予想情報 大宮競輪
4月17日 大宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追込 | 松本君。 |
2 | 2 | × | 齋藤 宗徳 | 100 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | ▲ | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 自在 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | … | 安藤 宜明 | 74 | 神奈 | 追込 | 齋藤君。 | |
5 | 5 | ◎ | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 自在 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | 追込 | 徳島勢へ。 | |
7 | △ | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 追込 | 伊藤君。 |
- ←
- 5自在
- 1追込
- 6追込
- 2逃捲
- 4追込
- 3自在
- 7追込
松本に二條、徳島両者が総合力で上位。伊藤の捲りが単穴。続く小林の突き抜けは十分あり得る。齋藤も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 追込 | 自分でやる。 |
2 | 2 | ◎ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追込 | 才迫君。 | |
4 | 4 | △ | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃捲 | 何でもやる。 | |
5 | 5 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追込 | 竹山君。 | |
6 | 6 | … | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | 追捲 | 宮城勢へ。 | |
7 | … | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追込 | 米澤さんへ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 6追捲
- 1追込
- 4逃捲
- 3追込
- 7追込
竹山の先制攻撃。同県の三澤が続いて宮城両者に◎○期待。才迫の頑張り次第では米澤の突き抜けもある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 自在 | 自力自在に。 |
2 | 2 | △ | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追込 | 池田君。 | |
3 | 3 | ○ | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追込 | 小川君。 | |
4 | 4 | … | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追込 | 位置決めずに。 | |
5 | 5 | ◎ | 小川三士郎 | 125 | 徳島 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追込 | 静岡勢へ。 | |
7 | × | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追込 | 田中君。 |
- ←
- 5逃捲
- 3追込
- 2追込
- 1自在
- 7追込
- 6追込
- 4追込
125期は皆が総じて強くこの小川も桁違い。マーカーの池田が続き本線形成。田中は予選連勝中でデキはいい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 南関勢へ。 |
2 | 2 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 追捲 | 神尾君ライン。 | |
3 | 3 | ▲ | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追込 | 中込君。 | |
4 | 4 | × | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 逃捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | ◎ | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 自在 | 神尾君。 | |
6 | 6 | … | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追込 | 北の3番手。 | |
7 | ○ | 神尾 敬冬 | 123 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 |
- ←
- 4逃捲
- 3追込
- 6追込
- 7逃捲
- 5自在
- 1追捲
- 2追捲
神尾の機動力上位。カマシ捲りで飛び出すなら最後は小埜が差す! 中込も近況は大物食い多く、続く金子に注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追捲 | 九州勢へ。 |
2 | 2 | ▲ | 中島 将尊 | 105 | 東京 | 逃捲 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | ◎ | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | × | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
5 | 5 | … | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 追込 | 中島君。 | |
6 | 6 | ○ | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追込 | 鈴木君。 | |
7 | △ | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 自在 | 鶴君へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追込
- 3逃捲
- 6追込
- 4逃捲
- 7自在
- 1追捲
S級でも通用していた鈴木が器用さ発揮して首位へ。櫻井が続き静岡両者から。中島の捲り、鶴使う佐々木も怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | △ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 追捲 | 磯島君。 | |
3 | 3 | ◎ | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追込 | 地元勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 自在 | 島川君。 | |
6 | 6 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力で。 | |
7 | ▲ | 加藤 将武 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 安彦さんへ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7逃捲
- 4追込
- 6逃捲
- 2追捲
- 3逃捲
- 5自在
島川の捲りが炸裂。坂本が続き人気を集める。ただ地元勢は安彦-加藤で同期&自力の並び。番手回る加藤に食指
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追込 | 四国勢へ。 |
2 | 2 | △ | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 自在 | 自在に。 | |
3 | 3 | ▲ | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 逃捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | × | 志村 龍己 | 98 | 山梨 | 追捲 | 堀江君。 | |
5 | 5 | ◎ | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
6 | 6 | … | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 追込 | 菅原君。 | |
7 | ○ | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 追込 | 真鍋君。 |
- ←
- 3逃捲
- 4追捲
- 5逃捲
- 7追込
- 1追込
- 2自在
- 6追込
ここは真鍋の機動力を高く評価。山本が続き◎○。堀江だって、ここは好勝負。踏み合いなら菅原の捲りが炸裂。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 自在 | 自在に。 |
2 | 2 | … | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 追込 | 関東3番手。 | |
3 | 3 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 自在 | 坂田君。 | |
4 | 4 | △ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 自在 | 片桐君。 | |
5 | 5 | ○ | 坂田 康季 | 121 | 佐賀 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 片桐 善也 | 117 | 新潟 | 逃捲 | 自力勝負。 | |
7 | × | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追込 | 松坂君。 |
- ←
- 1自在
- 7追込
- 5逃捲
- 3自在
- 6逃捲
- 4自在
- 2追込
◎迷ったが、坂田を目標に本郷の抜け出しに期待した。点数上位の松坂は好位確保から一撃。城は片桐次第だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 小畑君。 |
2 | 2 | ◎ | 阿部 英斗 | 125 | 福岡 | 逃捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追込 | 山中さんへ。 | |
5 | 5 | △ | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 | |
6 | 6 | … | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 福岡勢へ。 | |
7 | ○ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追込 | 阿部君。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追込
- 6追込
- 5逃捲
- 1追込
- 3逃捲
- 4追込
ルーキーチャンピオンを制した阿部。相手も揃ったが機動力発揮し首位へ。大坪との福岡ワンツーに人気は集中。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 西田さんへ。 |
2 | 2 | △ | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手。 | |
3 | 3 | × | 西田 雅志 | 82 | 広島 | 追込 | 晝田君。 | |
4 | 4 | ○ | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | ◎ | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追込 | 菊池君。 | |
6 | 6 | … | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 追込 | 1人で。 | |
7 | ▲ | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力で。 |
- ←
- 4逃捲
- 5追込
- 2追込
- 6追込
- 7逃捲
- 3追込
- 1追込
菊池-杉本-丸山と続く関東勢。菊池が逃げて別線完封なら最後は杉本が差して◎。晝田も一発魅力の捲りを放つ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃捲 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 追捲 | 才迫君。 | |
3 | 3 | △ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追込 | 矢口君。 | |
4 | 4 | ○ | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追込 | 吉田君。 | |
5 | 5 | ▲ | 才迫 開 | 101 | 広島 | 自在 | 前でやる。 | |
6 | 6 | … | 矢口 大樹 | 95 | 千葉 | 逃捲 | 自力で。 | |
7 | … | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 関東3番手。 |
- ←
- 5自在
- 2追捲
- 1逃捲
- 4追込
- 7追込
- 6逃捲
- 3追込
グレードレースでも活躍する吉田。中田-岡の地元勢を連れて一気の逃走劇。才迫の捲りが単穴。石毛も伸びる!
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追込 | 前々。 |
2 | 2 | ▲ | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追込 | 自在に。 | |
3 | 3 | … | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追込 | 小原君。 | |
4 | 4 | ◎ | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃捲 | 自力で。 | |
5 | 5 | × | 山口 敦也 | 113 | 佐賀 | 自在 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 新山 将史 | 98 | 青森 | 追込 | 渡部さんへ。 | |
7 | ○ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追捲 | 青野君。 |
- ←
- 2追込
- 6追込
- 1追込
- 5自在
- 4逃捲
- 7追捲
- 3追込
ここは青野の先行1車。ペース駆けで逃げ切りを図る。マークは小原。青野の師匠だけに意地みせるなら逆転差し
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。