予想情報

予想情報 大宮競輪

≪ 5月11日 大宮競輪  |  5月26日 大宮競輪 ≫

5月25日 大宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 志水 祐彦 94 大阪 自在 小松原君。
2 2 菊池  翔 119 福島 逃捲 自力。
3 3 × 坂本 英一 59 栃木 追込 福島勢へ。
4 4 山崎  司 95 福島 追込 菊池君。
5 5 小松原正登 117 福井 逃捲 自力。
6 6 児玉 利文 76 岐阜 追込 近畿勢へ。
  • 5逃捲
  • 1自在
  • 6追込
  •  
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 3追込
前走の好走光る小松原を推す。タテある志水との直線勝負だ。同県の先輩を連れる菊池も駆け方次第で逆転も可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 秋本耀太郎 117 栃木 逃捲 先行基本。
2 2 湯浅 弘光 74 千葉 追込 静岡勢へ。
3 3 小出 慎也 109 和歌 逃捲 自力。
4 4 平田  徹 78 静岡 追込 桜井君。
5 5 × 桜井 大地 111 静岡 逃捲 自力。
6 6 光岡 義洋 73 愛知 追込 小出君。
7 工藤 考生 90 埼玉 追込 秋本君。
  • 1逃捲
  • 7追込
  •  
  • 3逃捲
  • 6追込
  •  
  • 5逃捲
  • 4追込
  • 2追込
秋本がパワー全開の自力戦で白星発進。地元の工藤が食い下がる。桜井次第では平田が浮上。底力ある小出も軽視は禁物だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 大関 祐也 107 千葉 逃捲 自力。
2 2 × 高谷 敏史 91 青森 逃捲 猪野君。
3 3 豊田 一馬 73 群馬 追込 邊見君。
4 4 野村 純宏 82 神奈 追込 大関君。
5 5 秋葉 大輔 90 東京 追込 関東3番手。
6 6 猪野 泰介 111 山形 逃捲 自力。
7 邊見 祐太 119 新潟 逃捲 自力。
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2逃捲
  •  
  • 7逃捲
  • 3追込
  • 5追込
邊見の逃げは実にパワフル。叩き合いで楽ではないが◎期待だ。セットの総合力は大関-野村で両者のワンツーも高い支持。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 大島 将人 94 福島 追込 田原君。
2 2 山崎 寛巳 93 新潟 逃捲 自力。
3 3 堺  文人 85 和歌 自在 自在。
4 4 × 福田 真平 113 愛知 追捲 自在。
5 5 藤田 竜矢 88 埼玉 自在 山崎君。
6 6 清水 吉康 85 東京 追込 藤田君。
7 田原 宥明 105 北海 逃捲 自力基本。
  • 7逃捲
  • 1追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5自在
  • 6追込
  •  
  • 3自在
  •  
  • 4追捲
パワーもスピードも山崎という評価だ。番手巧追は地元の藤田でゴール前はメイチ。福田とは別線だが堺の鋭い差しにも警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 長井 優斗 95 東京 追込 鈴木君。
2 2 渡邉 雅也 117 静岡 逃捲 自力。
3 3 冨尾 享平 101 大阪 追捲 山口君。
4 4 × 鈴木 輝大 113 東京 逃捲 自力。
5 5 高橋 広大 99 埼玉 追込 東京勢へ。
6 6 山口 聖矢 115 岐阜 逃捲 自力。
7 新田 康仁 74 静岡 自在 渡邉君。
  • 2逃捲
  • 7自在
  •  
  • 4逃捲
  • 1追込
  • 5追込
  •  
  • 6逃捲
  • 3追捲
新田の数字が一番。前橋でも連係した渡邉のハコから1着スタートだ。鈴木が率いる埼京トリオも強烈な布陣で上位独占可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 鈴木 浩太 119 千葉 逃捲 自力。
2 2 島野 浩司 62 愛知 追込 吉田君。
3 3 × 小林 圭介 83 茨城 追込 上原君。
4 4 望月 永悟 77 静岡 追込 鈴木君。
5 5 吉田 篤史 109 奈良 逃捲 自力。
6 6 上原  龍 95 長野 自在 自力自在。
  • 1逃捲
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 2追込
  •  
  • 6自在
  • 3追込
10連勝・特別昇級の珍記録を持つ鈴木はS級でもまずまず順調。続く望月も堅実な選手で両者のマッチレース濃厚だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 宮越 孝治 82 富山 追込 吉田君。
2 2 庄子 信弘 84 宮城 自在 前で頑張る。
3 3 真崎新太郎 85 栃木 追込 早坂君。
4 4 × 金成 和幸 88 福島 追込 庄子君。
5 5 早坂 秀悟 90 茨城 逃捲 自力。
6 6 眞原 健一 69 神奈 追込 決めずに走る。
7 吉田 茂生 98 岐阜 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 1追込
  •  
  • 2自在
  • 4追込
  •  
  • 6追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
勝ち方を思い出した宮越が本命。前を走る吉田もここならスピード上位で中部ワンツー。別線では庄子と真崎が上位進出候補。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 金子 哲大 95 埼玉 逃捲 自力。
2 2 開坂 秀明 79 青森 追込 山田君。
3 3 大塚 英伸 82 静岡 追込 山中君。
4 4 × 山中 秀将 95 千葉 逃捲 自力。
5 5 岡田 征陽 85 東京 追捲 金子君。
6 6 出澤 拓也 111 神奈 追捲 南関で連携。
7 山田 敦也 88 北海 追込 何かする。
  • 1逃捲
  • 5追捲
  •  
  • 7追込
  • 2追込
  •  
  • 4逃捲
  • 3追込
  • 6追捲
地元だし金子が◎でも全然いいが、大宮の「魔の直線」を考えると岡田の差しから入るのが無難。支線評価の南関は山中頼み。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 佐々木眞也 117 神奈 自在 自力。
2 2 小林  令 109 山梨 追捲 吉田君。
3 3 磯島 康祐 105 青森 逃捲 自力。
4 4 吉田 昌司 111 茨城 逃捲 自力。
5 5 佐藤愼太郎 83 福島 追込 磯島君。
6 6 × 安部 達也 83 埼玉 追込 関東3番手。
7 武井 大介 86 千葉 追込 佐々木君。
  • 1自在
  • 7追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2追捲
  • 6追込
吉田が飛び出し小林に絶好と考えるが、佐々木-武井の捲りも差はなく仕掛けひとつ。第3ラインになるが北の2人も僅差だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 稲村 好将 81 群馬 追込 太田君。
2 2 會澤  龍 105 宮城 逃捲 自力。
3 3 × 松山 桂輔 88 愛知 追込 北川君。
4 4 北川大五郎 103 大阪 逃捲 自力。
5 5 工藤 政志 84 青森 追込 會澤君。
6 6 佐藤 悦夫 86 栃木 追込 関東3番手。
7 太田 龍希 117 埼玉 逃捲 自力。
  • 2逃捲
  • 5追込
  •  
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 6追込
  •  
  • 4逃捲
  • 3追込
壁にぶち当たっている感じの太田だが素質は抜群。続く稲村も堅実巧者で両者の逃げ差し争いだ。穴は前回好気合の會澤か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 櫻井祐太郎 117 宮城 逃捲 自力。
2 2 × 八日市屋浩 79 石川 追込 横関君。
3 3 飯田 辰哉 72 千葉 追込 齊藤君。
4 4 横関 裕樹 99 岐阜 自在 自力。
5 5 齊藤 竜也 73 神奈 追込 北勢へ。
6 6 田中 俊充 76 福井 追込 中近3番手。
7 佐藤 一伸 94 福島 自在 櫻井君。
  • 4自在
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 1逃捲
  • 7自在
  • 5追込
  • 3追込
完全優勝直後もピンピンで優出と佐藤の勢いが凄まじい。逃げる櫻井をギリギリまで庇ってハコ差しだ。横関も動くが劣勢。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 福田 知也 88 神奈 追込 福島勢へ。
2 2 池田 勇人 90 埼玉 追捲 久木原さん。
3 3 飯野 祐太 90 福島 自在 自力。
4 4 × 久木原 洋 97 埼玉 逃捲 自力。
5 5 渡部 幸訓 89 福島 追捲 飯野君。
6 6 小林 大介 79 群馬 追捲 地元勢へ。
7 鷲田 幸司 92 福井 追捲 単騎で走る。
  • 3自在
  • 5追捲
  • 1追込
  •  
  • 7追捲
  •  
  • 4逃捲
  • 2追捲
  • 6追捲
宇都宮から中1日の強行軍でも渡部の鋭さを重視。前は飯野、後ろは福田で本線だ。庭同然の地元走路で久木原-池田も奮起!

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月11日 大宮競輪  |  5月26日 大宮競輪 ≫