予想情報

予想情報 大宮競輪

≪ 7月8日 大宮競輪  |  7月10日 大宮競輪 ≫

7月9日 大宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 宮下  潤 86 神奈 追込 南関ラインで米倉君。
2 2 × 戸塚 涼介 111 埼玉 逃捲 先行。
3 3 野崎 修一 57 栃木 追込 1人で。
4 4 米倉 剛志 89 千葉 逃捲 先行基本。
5 5 伊藤 直幸 68 東京 追込 地元コンビから。
6 6 梶山 大輔 76 神奈 追込 宮下君。
7 田中 陽介 85 埼玉 追込 初日同様に戸塚君。
2 7 5   3   4 1 6        
逃捲 追込 追込   追込   逃捲 追込 追込        
このメンバーなら機動力上位の米倉。ペース掴んで逃げ切る。タテ型の宮下がマーク対抗だ。戸塚を使う田中の抜け出しが単穴
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 土屋  宏 83 群馬 自在 自力自在。
2 2 小林裕一朗 111 千葉 逃捲 先行。
3 3 × 山田  武 87 群馬 追込 群馬同士の土屋君。
4 4 佐野 永吾 58 静岡 追込 小林君。
5 5 桜井 宏樹 98 東京 逃捲 自力。
6 6 長谷井浩二 45 東京 追込 同郷の桜井君にマーク。
7 勝俣 智身 59 神奈 追込 南関ライン3番手。
2 4 7   1 3   5 6        
逃捲 追込 追込   自在 追込   逃捲 追込        
不発に終わったとはいえ初日の小林は良い踏み出しをしていた。出切るなら初勝利が見える。相手は別線自力の土屋と桜井。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 瀧口 和宏 72 東京 追込 井上さんの後ろへ。
2 2 × 佐藤 康恭 94 福島 追捲 自力。
3 3 角口 聖也 94 千葉 逃捲 自力。
4 4 菱沼 元樹 111 埼玉 逃捲 先行。
5 5 畠山 裕行 82 神奈 追込 南関で角口君の番手へ。
6 6 村上 輝久 75 秋田 追込 佐藤君。
7 井上 達雄 68 東京 追込 埼京ラインで菱沼君。
4 7 1   2 6   3 5        
逃捲 追込 追込   追捲 追込   逃捲 追込        
菱沼-井上-瀧口と並ぶ埼京ラインは強烈。初日の動き良かった井上が差しての連独占。点数上位の畠山は角口次第で連上下。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 青山佐知男 81 千葉 追込 静岡コンビを追走。
2 2 × 植木 貴志 80 栃木 逃捲 自力。
3 3 阿部  晃 86 宮城 追込 北日本ラインで薮下君。
4 4 長谷部 翔 109 静岡 逃捲 自力。
5 5 薮下 直輝 95 北海 逃捲 先行基本。
6 6 大河原久之 66 群馬 追込 位置を決めずにやる。
7 田村 淳史 79 静岡 追捲 長谷部君。
5 3   2   4 7 1   6      
逃捲 追込   逃捲   逃捲 追捲 追込   追込      
初日は力強い逃げを披露した長谷部。ここも主導権を奪い逃げ切り連勝だ。田村がマーク対抗。薮下の自力戦も互角。穴は青山
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 邊見  斎 92 福島 追込 東北3番手
2 2 渡邊 恭典 75 栃木 追込 栃茨で大井君の番手。
3 3 片岡 典明 86 岩手 追込 東北ラインで門脇君。
4 4 菊地 大輔 85 栃木 追込 栃茨3番手
5 5 門脇  翼 111 秋田 逃捲 先行。
6 6 植木 哲良 86 群馬 追捲 位置を決めずにやる。
7 大井  崇 73 茨城 逃捲 先行基本。
5 3 1   6   7 2 4        
逃捲 追込 追込   追捲   逃捲 追込 追込        
初日の新人は凡走ばかりだったが、その中で唯一逃げ切ったのが門脇。在校5位のランクは本物だった。連勝ゴール。次位探し
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 芝田 和之 77 埼玉 追込 埼京ラインで内田君。
2 2 高桑 由昇 81 福島 追込 同県の本馬君にマーク。
3 3 須藤 雄太 89 千葉 追込 渡辺君。
4 4 俵  信之 53 北海 追込 福島勢。
5 × 中山 善仁 73 新潟 追込 埼京勢を追走する。
5 6 本馬  鎌 109 福島 逃捲 自力。
7 渡辺福太郎 103 神奈 逃捲 自力勝負。
6 8 藤田 晃英 76 千葉 追込 南関3番手
9 内田 玄希 94 東京 自在 自力。
9 1 5   6 2 4   7 3 8    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込    
初日は後方不発の内田。今日こそきっちりと位置を確保し、一気に捲る。芝田がマーク。渡辺は仕掛け次第、高桑は本馬次第。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 石川 一浩 57 静岡 追込 浅野君。
2 2 大畑 裕貴 92 埼玉 逃捲 自力。
3 3 須々田大昇 80 青森 追込 北の3番手
4 4 朝日  敦 62 神奈 追込 位置は決めないで走る。
5 高橋 明久 98 宮城 逃捲 自力。
5 6 浅野  徹 85 千葉 自在 自力勝負。
7 × 戸邉 英雄 51 茨城 追込 埼京勢。
6 8 坂本 敏也 93 北海 逃捲 高橋さんにマークする。
9 飯島  淳 78 東京 追込 地元の大畑君にマーク。
6 1   5 8 3   4   2 9 7  
自在 追込   逃捲 逃捲 追込   追込   逃捲 追込 追込  
敗者戦での1着が多い大畑の自力戦から。飯島-戸邉と続いて本線充実。ただ北日本ラインは高橋-坂本と二段駆け可能な布陣
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 竹内 優也 89 北海 自在 自力。
2 2 坂本将太郎 101 栃木 追込 鈴木さん。
3 3 廣瀬 裕道 71 茨城 追込 関東4番手
4 4 久保 将史 95 神奈 逃捲 積極的に仕掛ける。
5 鈴木 謙二 97 東京 逃捲 自力。
5 6 関根 彰人 94 福島 追込 北の3番手
7 岡田 泰地 100 栃木 追捲 坂本君。
6 8 林  邦彦 73 千葉 追込 南関ラインで久保君。
9 × 開坂 秀明 79 青森 追込 竹内君にマークする。
1 9 6   5 2 7 3   4 8    
自在 追込 追込   逃捲 追込 追捲 追込   逃捲 追込    
捌き良し、鋭さ良しの坂本が鈴木を目標から仕事をして番手差し! 岡田-廣瀬と3番手4番手に続いて強力本線を形成した。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 落合 達彦 96 静岡 追込 原岡君。
2 2 松田 優一 90 茨城 自在 新井君に任せます。
3 3 佐々木吉徳 100 秋田 逃捲 先行基本。
4 4 金子 兼久 81 宮城 追込 東北3番手
5 新井僚太郎 100 山梨 逃捲 何でもやる
5 6 小坂  勇 64 栃木 追込 松田君の後ろで。
7 原岡泰志郎 100 千葉 自在 自力自在。
6 8 青島 宗仁 51 静岡 追込 落合君。
9 関戸  努 82 宮城 追込 佐々木君にマークする。
5 2 6   3 9 4   7 1 8    
逃捲 自在 追込   逃捲 追込 追込   自在 追込 追込    
S級戦でも勝ち負けを繰り返していた佐々木◎。関戸-金子の宮城勢は点数以上にしっかり! 巧追して連独占。松田も鋭いぞ
                         
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 武藤 篤弘 95 埼玉 追込 埼京ラインで高橋君。
2 2 森川  剛 89 神奈 追捲 自力自在。
3 3 × 堀  勝政 83 群馬 追込 齋藤君。
4 4 神田 宏行 62 埼玉 追込 埼京ライン3番手。
5 渡邊 一洋 72 静岡 追込 森川君。
5 6 宮澤  晃 75 山梨 追込 堀君。
7 梅原 大治 81 静岡 追込 南関3番手
6 8 齋藤 一茂 97 群馬 逃捲 自力。
9 高橋  築 109 東京 逃捲 先行を主体にやる。
8 3 6   9 1 4   2 5 7    
逃捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   追捲 追込 追込    
勢いは高橋、点数上位は武藤。この両者が並ぶなら素直に一騎討ちから。初日特選で◎に推した森川は中団確保から捲りたい。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月8日 大宮競輪  |  7月10日 大宮競輪 ≫