予想情報
予想情報 大宮競輪
1月14日 大宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追込 | 松岡君。 | ||||||||
2 | 2 | … | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 野本 翔太 | 91 | 高知 | 追込 | 小玉君。 | |||||||||
4 | 4 | × | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | ○ | 齊藤 努 | 69 | 東京 | 追込 | 須賀君の後ろを回る。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ◎ | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追込 | 伊藤さんにマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 追込 | 齋藤友君を目標に走る。 | |||||||||
9 | ▲ | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 2 | 8 | 9 | 1 | 6 | 3 | 4 | 7 | 5 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
伊藤-須賀-齊藤努でまとまる関東勢。一気に仕掛けて別線を完封。捲り一発のイメージは松岡。混戦誘って一撃を決めるか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 自在 | 高知勢へ。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追込 | 窓場君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 上原 龍 | 95 | 長野 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
4 | 4 | … | 深井 高志 | 63 | 東京 | 追込 | 上原君-小坂君へ。 | |||||||||
5 | × | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | △ | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | 追込 | 上原君に付ける。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追込 | 渡邊君の後ろ回り。 | |||||||||
9 | ▲ | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追込 | 宗崎君。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 4 | 5 | 2 | 8 | 6 | 9 | 1 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 自在 | ||||||||
以前の迫力はなくなったが上原の捲りに首位期待。窓場に乗って伸びる渡邊が相手。佐々木だって宗崎次第では連上下。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追込 | 南関ライン3番手。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追捲 | 岸澤君。 | |||||||||
4 | 4 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 関東ライン3番手。 | |||||||||
5 | ◎ | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追込 | 藤田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 追込 | 単騎。 | |||||||||
7 | … | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 自在 | 黒田君にしっかりマーク。 | |||||||||
9 | × | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | ||||||||||
← | 2 | 8 | 7 | 3 | 4 | 6 | 9 | 5 | 1 | |||||||
自在 | 自在 | 自在 | 追捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
鋭さ抜群の大塚が藤田に乗って直線突き抜ける。石塚が3番手でズブズブが本線。黒田の捲りや、岸澤に乗る山口も展開は良い | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | △ | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 自在 | 佐々木君。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追込 | 南関ライン3番手。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 自在 | 佐藤君。 | |||||||||
7 | ○ | 片寄 雄己 | 79 | 静岡 | 自在 | 鈴木君にマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 上田 国広 | 89 | 三重 | 追込 | 決めず走る | |||||||||
9 | × | 野木 義規 | 72 | 北海 | 追込 | 北ライン3番手。 | ||||||||||
← | 2 | 6 | 3 | 7 | 5 | 8 | 4 | 1 | 9 | |||||||
逃捲 | 自在 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | ||||||||
鈴木に片寄、タテとタテの連係に本線期待。佐々木の逃げだけに五日市が展開絶好も、混戦一発なら佐藤の出番だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 山岸君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 自在 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ▲ | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追込 | 磯島君に付ける。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 追込 | 大塚さんの後ろ。 | |||||||||
7 | … | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 追込 | 関東ライン3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追込 | 東矢君。 | |||||||||
9 | ◎ | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
← | 2 | 8 | 4 | 5 | 6 | 3 | 9 | 1 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 自在 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
9連勝特進した山岸のスピード◎。記念初登場でも即通用だ。岡-小沼の地元勢が追走。磯島に乗って伸びる大塚も怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 自在 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | × | 小野 大介 | 91 | 福島 | 追込 | 同県の真船君へ。 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | 追込 | 松山君-志智さんへ。 | |||||||||
5 | ○ | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追捲 | 吉川君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | 追込 | 福島勢の3番手へ。 | |||||||||
7 | ▲ | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追込 | 松山君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追捲 | 南関3番手 | |||||||||
9 | … | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 8 | 2 | 7 | 4 | 9 | 3 | 6 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 追捲 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
吉川の捲り一撃。丸山-中曽と続いて南関本線。復調した志智も良いが目標の松山が乱調なので評価を下げた。点数上位は小野 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追込 | 福岡コンビの後ろ。 | ||||||||
2 | 2 | … | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追込 | 角君へ。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追込 | 佐藤君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | 自在 | 自力。 | |||||||||
5 | △ | 佐藤 佑一 | 92 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追込 | 同県の吉本さんへ。 | |||||||||
7 | × | 渡邉 正光 | 95 | 福島 | 追込 | 北3番手。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴光 洋彦 | 94 | 広島 | 追込 | 単騎戦になるね。 | |||||||||
9 | ○ | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 9 | 6 | 1 | 8 | 5 | 3 | 7 | |||||||
自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
徹底先行の佐藤を使える荒澤の番手差しだ。実績上位の吉本の捲りも届いてきそうで、両者の1着争い。角も混戦なら一発可能 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 自在 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | × | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 追込 | 柴田君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 田中 俊充 | 76 | 福井 | 追込 | 岐阜勢へ。 | |||||||||
5 | △ | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追込 | 荻原君にマーク。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 自在 | 自力自在。 | |||||||||
7 | ○ | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追込 | 鈴木君。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 東北勢に付ける。 | |||||||||
9 | … | 松永 将 | 89 | 茨城 | 追込 | 関東ライン3番手。 | ||||||||||
← | 6 | 2 | 4 | 1 | 5 | 8 | 3 | 7 | 9 | |||||||
自在 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
一長一短あるメンバー構成だが、捲り鋭い鈴木◎。続く真崎が対抗も、荻原-佐藤の自在戦は小差。柴田次第では竹田も良いぞ | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 自在 | 2回目の金子君へ。 | |||||||||
3 | 3 | … | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追込 | 中四国ライン3番手。 | |||||||||
4 | 4 | … | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追込 | 廣田君。 | |||||||||
5 | ◎ | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃捲 | 先行。 | |||||||||
7 | … | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 石丸さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 追捲 | 中部ライン3番手。 | |||||||||
9 | △ | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 追込 | 地元勢へ。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 3 | 5 | 2 | 9 | 6 | 4 | 8 | |||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | ||||||||
金子の逃げは強烈! 廣田が相手でも主導権は譲らない。吉田との一騎討ちに人気集中。もし逃げ争いに発展なら石丸が捲る。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追込 | 中部勢。 | ||||||||
2 | 2 | … | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃捲 | 坂本君に付ける。 | |||||||||
4 | 4 | … | 西川 親幸 | 57 | 熊本 | 追込 | 松川君。 | |||||||||
5 | × | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | 追込 | 長島君にマーク。 | |||||||||
9 | ◎ | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 逃捲 | 竹内君に任せる。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 2 | 8 | 7 | 9 | 1 | 6 | 4 | |||||||
逃捲 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||
竹内の逃げだけに吉田の番手差しを首位に推す。しかし渡邉はS級S班の実力者。坂本に乗って長い直線を伸びてくる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | △ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 自在 | 小埜君。 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 逃捲 | 山本君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追込 | 単騎で決めずに。 | |||||||||
4 | 4 | … | 牛山 貴広 | 92 | 茨城 | 追込 | 同門の吉澤君へ。 | |||||||||
5 | … | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 追込 | 千葉勢へ。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | × | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 自在 | 先行基本。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 追込 | 茨城勢の3番手。 | |||||||||
9 | ▲ | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 5 | 6 | 2 | 3 | 9 | 4 | 8 | |||||||
自在 | 自在 | 追込 | 逃捲 | 逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
稲垣が番手から一気にスパート。単騎の園田が追いかけるとみての対抗。吉澤のスピードも通用するし、海老根だって小埜次第 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 自在 | 池田君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 追捲 | 松岡君に付ける。 | |||||||||
3 | 3 | … | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追捲 | 単騎戦。 | |||||||||
4 | 4 | … | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | ▲ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃捲 | 積極的に。 | ||||||||||
5 | 6 | × | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
7 | … | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | 追込 | 渡邉君にマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追込 | 金子君。 | |||||||||
9 | ○ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追捲 | 地元勢の後ろへ。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 8 | 5 | 7 | 3 | 6 | 1 | 9 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追捲 | 逃捲 | 自在 | 追捲 | ||||||||
池田を目標に平原-神山で番手から一気。この両者のワンツーに人気が集まるが、ヤングGPを制した渡邉には勢いがある。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。