予想情報

予想情報 大宮競輪

≪ 7月28日 大宮競輪  |  10月4日 大宮競輪 ≫

7月29日 大宮競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 藤本 龍也 98 長野 自在 自力。
2 2 岩田 幸久 67 埼玉 追込 地元同士で服部君。
3 3 山口  茂 98 福島 逃捲 先行を含めて何でもやる。
4 4 黒田  充 73 栃木 追込 藤本君。
5 × 亀井 雅斗 75 群馬 追込 菅藤君へ。
5 6 菅藤  智 95 群馬 逃捲 自力。
7 廣川 貞治 61 東京 追込 地元勢の後ろから。
6 8 服部 正博 91 埼玉 逃捲 自力。
9 白川 裕也 85 青森 追込 山口君。
3 9   6 5   8 2 7   1 4  
逃捲 追込   逃捲 追込   逃捲 追込 追込   自在 追込  
服部の逃げが有力。番手から岩田-廣川の抜け出しワンツー。山口や菅藤は動き低調なので、消去法の形で藤本が単穴候補。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 河合 康晴 68 静岡 追込 河野君に任せます。
2 2 駒場 智城 98 福島 逃捲 自力。
3 3 藤光 健一 63 東京 追込 同郷の長沼君にマーク。
4 4 岡田 哲夫 92 福島 追込 駒場君。
5 河野 淳吾 99 神奈 追捲 自分でやる
5 6 黒瀬 浩一 57 静岡 追込 河合君の後ろで。
7 × 藤田  篤 61 北海 追込 福島勢。
6 8 長沼 謙太 99 東京 自在 先行主体。
9 鰐淵 圭佑 90 群馬 追込 東京勢。
5 1 6   2 4 7   8 3 9    
追捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   自在 追込 追込    
駒場の仕掛けに岡田がぴったり。この福島コンビから。河野は捌き捲りの自在戦で一発。長沼の頑張り如何では藤光が伸びる。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 外崎 一成 94 北海 追込 初日同様に渡邉君。
2 2 朝秀  忠 68 茨城 追込 同県の舘君
3 3 二藤 元太 95 静岡 追捲 静岡同士で稲葉君。
4 4 稲葉 一真 100 静岡 逃捲 自力。
5 舘  真成 98 茨城 逃捲 自力勝負。
5 6 金子 兼久 81 宮城 追込 北の3番手
7 米田 勝洋 62 千葉 追込 静岡勢。
6 8 鶴岡 與之 81 千葉 追込 米田さんの後ろで。
9 × 渡邉 正人 100 福島 逃捲 自力。
4 3 7 8   9 1 6   5 2    
逃捲 追捲 追込 追込   逃捲 追込 追込   逃捲 追込    
初日失敗の舘だが昨日の捲りは鮮やかだった。連勝に期待。朝秀との茨城ワンツー。点数最上位の外崎は渡邉を足場に連上下。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 長崎 達也 89 神奈 追込 前々。
2 2 山崎 功也 95 宮城 自在 自力勝負。
3 3 三木 翔太 95 群馬 自在 自力。
4 4 堀  勝政 83 群馬 追込 三木君にマークする。
5 中井 達郎 74 静岡 追捲 高田君。
5 6 木村  讓 76 神奈 追込 長崎君に任せます。
7 工藤 政志 84 青森 追込 山崎君。
6 8 高田 隼人 88 千葉 自在 自力自在。
9 俵  信之 53 北海 追込 北ライン3番手。
3 4   2 7 9   8 5   1 6  
自在 追込   自在 追込 追込   自在 追捲   追込 追込  
初日特選組の工藤。山崎を目標に番手差し。俵が3番手で北日本本線。三木の動きも良く仕掛け次第では逆転だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 佐山 俊樹 97 埼玉 自在 自力。
2 2 × 井手 尚治 65 神奈 追込 同県の平原君にマーク。
3 3 三浦 雄大 98 宮城 逃捲 自力。
4 4 井上 典善 66 千葉 追込 神奈川勢。
5 丸山 貴秀 89 秋田 追込 三浦君。
5 6 町田 勝志 76 静岡 追込 南関ライン4番手。
7 戸辺 裕将 72 茨城 追込 地元の佐山君にマーク。
6 8 藪田 貴幸 94 茨城 追込 戸辺さん。
9 平原 輝弥 71 神奈 自在 自力。
1 7 8   9 2 4 6   3 5    
自在 追込 追込   自在 追込 追込 追込   逃捲 追込    
佐山のカマシ、捲りが決まる。続く戸辺が交わすとみての本命だが、佐山だって仕掛け次第では振り切る脚あり。単穴は丸山。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 萩原  操 51 三重 追込 磯島君にマークする。
2 2 大西  祐 91 香川 逃捲 自力。
3 3 × 磯島 康祐 105 青森 逃捲 自力勝負。
4 4 稲吉 悠大 92 福岡 自在 自力自在。
5 宿口 陽一 91 埼玉 自在 自力。
5 6 今村 俊雄 99 山梨 追捲 関東3番手
7 小林 卓人 79 大阪 追込 萩原さんの後ろで。
6 8 伊藤 太一 91 山梨 自在 2日目同様に宿口君。
9 棚橋  勉 96 岡山 追込 大西君。
2 9   5 8 6   3 1 7   4  
逃捲 追込   自在 自在 追捲   逃捲 追込 追込   自在  
一撃の魅力ある大西◎。棚橋が続いての対抗格。磯島の逃走だけに展開は萩原に絶好。宿口だって地元で1勝したい。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 川口 直人 84 神奈 追込 栗田君。
2 2 真船圭一郎 94 福島 逃捲 後輩の泉君に任せる。
3 3 小川 将人 75 愛知 追込 福島勢を追走する。
4 4 東矢 昇太 98 熊本 自在 自力。
5 栗田 雅也 84 静岡 逃捲 いつも通り
5 6 岩本  純 94 岡山 追捲 単騎で。
7 吉良 勝信 75 福岡 追込 東矢君にマークする。
6 8 渡辺  満 73 福岡 追込 吉良君。
9 泉  文人 99 福島 逃捲 自力。
5 1   9 2 3   6   4 7 8  
逃捲 追込   逃捲 逃捲 追込   追捲   自在 追込 追込  
泉を使って真船が番手スパート。小川が3番手で本線形成。栗田のタテ脚も良いし、続く川口は100点オーバーの実力者で怖い。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 松岡 孔明 91 熊本 自在 同期の高橋君にマーク。
2 2 × 青森 伸也 87 福島 自在 自力。
3 3 佐藤 悦夫 86 栃木 追込 位置は決めずに走る。
4 4 吉田 裕全 90 埼玉 自在 単騎で。
5 江守  昇 73 千葉 追込 田中君。
5 6 増田 鉄男 74 徳島 追込 松岡君へ。
7 田中 晴基 90 千葉 逃捲 自力。
6 8 渡辺 秀明 68 神奈 追込 千葉勢を追走する。
9 高橋 和也 91 愛知 逃捲 自力。
7 5 8   2   3   4   9 1 6
逃捲 追込 追込   自在   追込   自在   逃捲 自在 追込
田中が尻上がりに良くなっている。江守-渡辺の援軍を得て一気の仕掛け!逃げる高橋もペース駆けに持ち込めれば一発あり
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 山崎 将幸 92 宮城 自在 根本さん。
2 2 福島 武士 96 香川 追込 高原さんの後ろで。
3 3 坂本 亮馬 90 福岡 追捲 自力自在。
4 4 三浦 稔希 76 愛知 追込 坂本亮君。
5 高原 仁志 85 徳島 追込 山本君。
5 6 坂本 昌宏 91 青森 追込 東北ライン3番手。
7 根本 哲吏 97 秋田 逃捲 自力。
6 8 江連 和洋 76 栃木 追込 位置は決めないで走る。
9 × 山本  直 101 岡山 逃捲 先行基本。
3 4   9 5 2   8   7 1 6  
追捲 追込   逃捲 追込 追込   追込   逃捲 自在 追込  
準決は長島大に綺麗に捲られた根本だが、評価自体は変わらない。素直に◎だ。山本の頑張り如何では高原の抜け出し首位も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 和田 禎嗣 99 埼玉 逃捲 自力。
2 2 × 篠田 宗克 65 千葉 追込 近藤君。
3 3 福田 拓也 100 栃木 追捲 位置は決めずに走る。
4 4 高谷 雅彦 67 青森 追捲 千葉勢。
5 山信田 学 83 埼玉 追込 和田君。
5 6 溝口 和人 85 神奈 追込 位置は決めないでやる。
7 川村 昭弘 81 新潟 追込 埼京勢の後ろから。
6 8 秋葉 大輔 90 東京 追込 地元勢。
9 近藤  保 95 千葉 自在 自力自在。
9 2 4   6   3   1 5 8 7  
自在 追込 追捲   追込   追捲   逃捲 追込 追込 追込  
和田-山信田の地元勢に秋葉が続いて埼京本線。一撃魅力の捲りを持つ近藤は前団のもつれを誘って一発。福田も伸びている。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 林  巨人 91 愛知 追込 準決同様に谷口君。
2 2 長島 大介 96 栃木 逃捲 自力。
3 3 小林 大介 79 群馬 追捲 単騎で。
4 4 河野 通孝 88 茨城 追込 長島君。
5 谷口 遼平 103 三重 逃捲 自力。
5 6 高間 悠平 95 福井 自在 自力勝負。
7 山田 義彦 92 埼玉 逃捲 自力で。
6 8 高橋 大作 83 東京 追込 埼京ラインで山田君。
9 × 神田 紘輔 100 大阪 追捲 初日連係した高間君。
2 4   7 8   3   6 9   5 1
逃捲 追込   逃捲 追込   追捲   自在 追捲   逃捲 追込
未勝利の長島だが、逃げて良し、捲って良しの競走内容。着以上の動きだし、ここはV期待。河野が続き対抗も、中部勢も互角

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月28日 大宮競輪  |  10月4日 大宮競輪 ≫