予想情報
予想情報 大宮競輪
5月1日 大宮競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 吉岡 貴紀 | 98 | 神奈 | 逃捲 | 先行基本に組み立てる。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 植木 哲良 | 86 | 群馬 | 追込 | 単騎で。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 林 直輝 | 99 | 東京 | 自在 | 関根さんにマークする。 | |||||||||
4 | 4 | × | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 自在 | 神奈川勢。 | |||||||||
5 | 5 | … | 渡辺 克彦 | 48 | 埼玉 | 追込 | 埼京3番手 | |||||||||
6 | 6 | … | 関根 大悟 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
7 | ○ | 小島 壽昭 | 52 | 神奈 | 追込 | 初日同様に吉岡君。 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 2 | 6 | 3 | 5 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 自在 | 追込 | 自在 | 自在 | 追込 | ||||||||||
吉岡のスピードがやや優勢か。小島が続いて神奈川ワンツー。埼京ラインの軸は林。植木や小林だって最後は伸びてきそうだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 須藤 卓 | 89 | 秋田 | 追込 | 単騎で。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 岩渕 祐太 | 74 | 埼玉 | 追込 | 補充出走 | |||||||||
3 | 3 | … | 後藤 学 | 70 | 東京 | 追込 | 地元勢を追走する。 | |||||||||
4 | 4 | × | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追込 | 市川君にマークする。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 野村 昌弘 | 84 | 埼玉 | 自在 | 自力。 | |||||||||
6 | 6 | … | 川端 大輔 | 76 | 静岡 | 追込 | 南関ライン3番手。 | |||||||||
7 | ▲ | 市川 博章 | 80 | 静岡 | 追捲 | 行けるところから自力。 | ||||||||||
← | 7 | 4 | 6 | 1 | 5 | 2 | 3 | |||||||||
追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||||
勝ち上がりに失敗した野村だが、一般戦では脚力上位だ。補充の岩渕はタテ型で、ぴったりマークが濃厚。市川の自在戦に注目 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 初日同様に角口君。 | ||||||||
2 | 2 | × | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | 追込 | 横田君。 | |||||||||
3 | 3 | △ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追込 | 宇佐見君にしっかり。 | |||||||||
4 | 4 | … | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||
6 | 6 | … | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追込 | 南関ライン3番手。 | |||||||||
7 | ○ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 4 | 1 | 6 | 7 | 2 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
初日は力強い走りで快勝した宇佐見の連勝機。清水がマークも初日はパッとせず。よって動き良かった横田が相手。小林も怖い | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 逃捲 | 先行。 | ||||||||
2 | 2 | × | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追込 | 田村君にマークする。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||
5 | 5 | … | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追込 | 須永君を目標にする。 | |||||||||
6 | 6 | △ | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | 追込 | 初日同様に尾形君。 | |||||||||
7 | … | 大掛 愛崇 | 75 | 栃木 | 追込 | 切れ目から | ||||||||||
← | 1 | 6 | 4 | 2 | 7 | 3 | 5 | |||||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
尾形-吉田の宮城勢と須永-大崎が別線勝負! ただ印は尾形◎、須永○と力の決着。田村も混戦誘って一撃を狙う。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 相澤 旭 | 98 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||
2 | 2 | … | 難波 政則 | 84 | 北海 | 追込 | 高橋君。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 追込 | 地元同士で相川君。 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 追捲 | 自在。 | |||||||||
5 | 5 | … | 村田 仁 | 58 | 茨城 | 追込 | 相澤君にマークする。 | |||||||||
6 | 6 | × | 鈴木 康雄 | 53 | 東京 | 追込 | 地元勢の後ろで。 | |||||||||
7 | ○ | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 7 | 3 | 6 | 1 | 5 | |||||||||
追捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | ||||||||||
都合4連勝中の早川が数字通り動き抜群! 相川を目標に最後は番手差し。器用な高橋、逃げ差し一発の相澤には特注だ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | 追込 | 坂本君。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 藪田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追込 | 位置は決めずに前々。 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追捲 | 北の3番手から。 | |||||||||
5 | ○ | 山本 淳 | 94 | 神奈 | 逃捲 | 自力で何でもやる。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | 追込 | 栃茨3番手 | |||||||||
7 | ◎ | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追込 | 山本さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追込 | 南関3番手 | |||||||||
9 | × | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追込 | 藪田君。 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 4 | 2 | 9 | 6 | 5 | 7 | 8 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
山本を目標にする佐藤◎だ。山崎が3番手を固めて南関本線。坂本のカマシ、捲りも魅力あるし、藪田だって好位捌いて一発! | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追込 | 板羽さんの後ろで。 | ||||||||
2 | 2 | × | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 追込 | 大島君。 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 塩田 大輔 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 栗田 弘一 | 60 | 群馬 | 追込 | 位置は決めずに走る。 | |||||||||
5 | ▲ | 大島 将人 | 94 | 福島 | 自在 | 自力。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃捲 | 自力勝負。 | |||||||||
7 | ◎ | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追込 | 塩田君の番手を回る。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追込 | 里見君。 | |||||||||
9 | … | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追込 | 北の3番手 | ||||||||||
← | 6 | 8 | 3 | 7 | 1 | 4 | 5 | 2 | 9 | |||||||
逃捲 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 自在 | 追込 | 追込 | ||||||||
塩田-板羽-二木と並ぶなら、ここが本線。本命は番手で地元の気合が入る板羽。敗者戦なら大島の機動力も通用! | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | △ | 片折 勇輝 | 95 | 埼玉 | 逃捲 | 自力自在。 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追込 | 日当君。 | |||||||||
3 | 3 | … | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
4 | 4 | … | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | 追込 | 自在。 | |||||||||
5 | × | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追捲 | 地元の片折君にマーク。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追込 | 東北3番手 | |||||||||
7 | ▲ | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 同県の新井君にマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追込 | 同期の中井君に任せる。 | |||||||||
9 | ◎ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 3 | 7 | 4 | 8 | 9 | 2 | 6 | |||||||
逃捲 | 追捲 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
日当-山崎-佐藤と東北ラインは3人の結束! 数的有利を味方に付けて、日当が逃げ切る。新井次第では高峰の渾身差しも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | × | 長田 祐弥 | 87 | 神奈 | 追込 | 三好君の番手を回る。 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 逃捲 | いつも通りの走り。 | |||||||||
4 | 4 | … | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
5 | … | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追込 | 長田君。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 瀧口 和宏 | 72 | 東京 | 追込 | 地元勢を追走する。 | |||||||||
7 | ○ | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追込 | 小泉さん。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 青島 宗仁 | 51 | 静岡 | 追込 | 東北勢へ。 | |||||||||
9 | △ | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 追込 | 和田君。 | ||||||||||
← | 3 | 7 | 8 | 4 | 1 | 5 | 2 | 9 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 追込 | 追込 | ||||||||
逃げ捲りはもちろん、捌きなどの飛び付きもできる小泉。初日特選組の鎌田が続いて東北ワンツー。和田や齋藤には地元の矜持 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追込 | 宮城勢を追走する。 | ||||||||
2 | 2 | △ | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 追込 | 荻野さん。 | |||||||||
3 | 3 | … | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追込 | 三木君にマークする。 | |||||||||
4 | 4 | × | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 自在 | 山崎君。 | |||||||||
5 | ▲ | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | 追捲 | 自力自在。 | ||||||||||
5 | 6 | … | 木村 圭吾 | 90 | 東京 | 自在 | 関東3番手 | |||||||||
7 | ◎ | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追込 | 同県の菅原君にマーク。 | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |||||||||
9 | ○ | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 先行基本。 | ||||||||||
← | 9 | 7 | 2 | 8 | 4 | 1 | 5 | 3 | 6 | |||||||
逃捲 | 追込 | 追込 | 逃捲 | 自在 | 追込 | 追捲 | 追込 | 自在 | ||||||||
初日特選を制した荻野が準決は同県の新人、菅原を使える。なら番手差し! 三木は好位一発の捲りが魅力。東北作戦も小差だ |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。