予想情報

予想情報 大垣競輪

≪ 5月15日 大垣競輪  | 

5月16日 大垣競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 加美山 隆 行 92 宮 城 A級3班 差脚 大澤君にお任せ。
2 2 木 村 健 司 85 埼 玉 A級3班 マーク 自分でやる。
3 3 × 菊 池 崇 訓 85 栃 木 A級3班 差脚 早坂君の後ろ。
4 4 大 澤 哉 太 95 北海道 A級3班 自在 自力です。
5 5 早 坂 道 義 88 栃 木 A級3班 差脚 北日本勢の後ろ。
  • 4自在
  • 1差脚
  • 5差脚
  • 3差脚
  •  
  • 2マーク
ライン四対一の争いとなったが、④大澤がHSから徐々に駆けて出よう。①加美山が番手有利に抜け出す。⑤早坂が三番手から直線勝負。③菊池が突っ込むか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 井 上 将 志 86 大 阪 A級3班 差脚 単騎でやる。
2 2 高 橋 京 治 51 埼 玉 A級3班 マーク 小林君の後ろ。
3 3 × 對 馬 太 陽 85 神奈川 A級3班 差捲 単騎でやる。
4 4 高 橋 海 月 123 青 森 A級3班 先捲 自力です。
5 5 坂 本 敏 也 93 北海道 A級3班 自在 海月の好きに。
6 6 小 林 高 志 79 東 京 A級3班 差脚 北日本勢の後ろ。
  • 4先捲
  • 5自在
  • 6差脚
  • 2マーク
  •  
  • 3差捲
  •  
  • 1差脚
④高橋海が二日目に続きここも思い切った競走を見せる。⑤坂本が絶好の番手戦をモノにする。⑥小林が北日本勢に続きG前迫る。③對馬が勝負所で斬り込むか
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 嶋 貫 高 大 91 宮 城 A級3班 差脚 中近勢に付く。
2 2 村 松 俊 弥 96 山 梨 A級3班 差脚 浜田君にジカで。
3 3 × 瀧 本 匡 平 97 愛 知 A級3班 自在 浜田君の番手。
4 4 石 川 一 浩 57 静 岡 A級3班 差脚 前々にいく。
5 5 吉 竹 雄 城 99 千 葉 A級3班 差脚 嶋貫さんの後ろ。
6 6 菅 藤   智 95 群 馬 A級3班 自在 一人でやる。
7 浜 田 翔 平 111 大 阪 A級3班 先捲 自力です。
  • 7先捲
  • (
  • 2差脚
  • 3自在
  • )
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 4差脚
  •  
  • 6自在
⑦浜田が昨日に引き続き、先行一車となった。番手もつれを尻目に展開有利に逃げ切る。②村松が競り勝つと見たが、競り合いが長引けば①嶋貫が次位進出へ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 田 口 裕 一 100 千 葉 A級1班 差脚 渡邉君の番手。
2 2 志 水 祐 彦 94 大 阪 A級1班 差脚 佐野と連係するが前後は話してから。
3 3 飯 島   淳 78 東 京 A級2班 差脚 単騎でやる。
4 4 江 本 博 明 90 千 葉 A級1班 差脚 南関の三番手。
5 5 佐 野 洋 継 97 京 都 A級2班 自在 コメントなし。
6 6 小 室 貴 広 75 茨 城 A級2班 差脚 近畿勢の後ろ。
7 × 渡 邉 直 弥 113 静 岡 A級2班 自在 自力です。
  • 5自在
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7自在
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 3差脚
中々勝ち切れない②志水ではあるが、一般戦となれば負けられない。⑤佐野の仕掛けに乗るか、最後は自力含みで混戦を断つ。⑦渡邉がペースなら①田口が浮上
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 小 林 圭 介 83 茨 城 A級1班 差脚 早川君の番手。
2 2 有 賀 高 士 61 石 川 A級2班 差脚 谷本君の番手。
3 3 水 野 悟 志 94 静 岡 A級2班 差脚 決めずにいく。
4 4 × 谷 本 奨 輝 107 富 山 A級2班 自在 自在にやる。
5 5 安 藤 宜 明 74 神奈川 A級2班 差脚 関東勢の後ろ。
6 6 早 川 成 矢 78 埼 玉 A級2班 先捲 自力基本にいく。
7 黒 川   渉 103 奈 良 A級2班 差脚 中部勢の後ろ。
  • 4自在
  • 2差脚
  • 7差脚
  •  
  • 6先捲
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 3差脚
連日大敗が続いている⑥早川だが、今日は思い切って先行するか。①小林が番手で捌いて抜け出す。⑤安藤が関東勢に続きG前迫る。④谷本が自在に攻め連入。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 橋 本 佳 耶 114 熊 本 L級1班 差捲 やれる事を。
2 2 金 田 舞 夏 124 福 岡 L級1班 差脚 自在にやる。
3 3 中 村 美 那 118 神奈川 L級1班 自在 自力自在で。
4 4 × 小 林 真矢香 122 石 川 L級1班 自在 行ける所から。
5 5 岡 村 育 子 102 埼 玉 L級1班 マーク 取れた位置から。
6 6 高 本 美 穂 124 熊 本 L級1班 差捲 自在にやる。
  • 1差捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 2差脚
  •  
  • 6差捲
  •  
  • 5マーク
徹底先行が不在となったが③中村がここも先行勝負か。自分のペースで駆けれそうなだけに有利に逃切る。②金田が好位占め直線勝負。①橋本、④小林も差無く
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 × 緑 川 修 平 95 福 島 A級2班 先捲 自力です。
2 2 吉 田 篤 史 109 奈 良 A級1班 先捲 自力です。
3 3 野 村 純 宏 82 神奈川 A級1班 差脚 中島君に付きます。
4 4 中 島 将 尊 105 東 京 A級1班 自在 自力自在にいく。
5 5 中 曽 直 彦 74 千 葉 A級1班 差脚 野村君の後ろ。
6 6 表   大 暁 82 富 山 A級2班 差脚 吉田君の番手。
7 栗 林   巧 89 青 森 A級1班 差脚 緑川君の番手。
  • 1先捲
  • 7差脚
  •  
  • 2先捲
  • 6差脚
  •  
  • 4自在
  • 3差脚
  • 5差脚
連日冴えない結果が続く④中島だが今日は本領発揮といきたい。ペースが緩めばカマし、或いは好位からの捲り差しで一気に。②吉田、①緑川も仕掛け次第で。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 佐 藤 竜 太 119 愛 知 A級1班 先捲 自力です。
2 2 宮 澤   晃 75 山 梨 A級2班 差脚 坂木田さんの番手。
3 3 日 当 泰 之 92 青 森 A級1班 自在 自在にやる。
4 4 野 崎   翼 121 岐 阜 A級2班 先捲 ここも竜太へ。
5 5 × 坂木田 雄 介 78 千 葉 A級2班 先捲 自力です。
6 6 佐々木 健 司 76 青 森 A級2班 差脚 日当君にお任せ。
7 片 山 弘 城 75 大 阪 A級2班 差脚 中部勢の後ろ。
  • 3自在
  • 6差脚
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
  •  
  • 1先捲
  • 4先捲
  • 7差脚
同型の⑤坂木田もいるが①佐藤が好枠を活かし前受けからそのまま突っ張り逃げ切る。スッとした流れなら④野崎の差し切りも。⑦片山が中部追走から突っ込む
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 岡 部 陸 斗 125 栃 木 A級3班 先捲 出切られた時点で自力として負けですね。自力で。
2 2 × 福 森 慎太郎 84 千 葉 A級3班 自在 厳しい番組だったが4R制に救われた。角田君へ。
3 3 水 谷 亮 太 125 愛 知 A級3班 先捲 ピンピンは素直に嬉しいです。優勝目指して自力。
4 4 堀   勝 政 83 群 馬 A級3班 差脚 栃木勢の後ろ。
5 5 角 田   光 125 福 島 A級3班 先捲 悪くはないけどもうひと伸び欲しい。自力です。
6 6 小 塚   潤 86 愛 知 A級3班 差脚 中ゼロでも決勝に乗れたので。もちろん水谷君。
7 黒 田   篤 88 栃 木 A級3班 差脚 岡部君へ。練習では眞杉と張るくらい強いからね。
  • 3先捲
  • 6差脚
  •  
  • 5先捲
  • 2自在
  •  
  • 1先捲
  • 7差脚
  • 4差脚
125期勢が皆、勝ち上がったが⑤角田の気配が良い。タイミング良く仕掛け完全Vへ。しかし①岡部が準決の借りを返す走りを見せるはず。③水谷も互角の争い
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 児 玉 碧 衣 108 福 岡 L級1班 先捲 風もあってバンクが重く感じますね。自力で。
2 2 中 村 由香里 102 東 京 L級1班 差捲 力は出せているし状態は問題ない。自在に。
3 3 石 井 貴 子 106 千 葉 L級1班 自在 昨日は暑さで反応が遅れていた。自力基本に。
4 4 × 西 脇 美唯奈 120 愛 知 L級1班 自在 初日より良くなった。ギリギリセーフ。自力自在。
5 5 小 坂 知 子 104 岐 阜 L級1班 自在 練習の疲れが抜けて上向いた。前々、臨機応変に。
6 6 太 田 美 穂 112 三 重 L級1班 先捲 踏み直せてるし調子は悪くない。行ける所から。
7 伊 藤 のぞみ 116 北海道 L級1班 自在 昨日は包まれてしまって踏めなかった。自在に。
  • 5自在
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 3自在
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2差捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7自在
唯一無敗で勝ち上がった①児玉の動きが良い。勝負所で慎重に攻め好位から痛烈ショットを浴びせる。③石井が自在に攻め次位へ。⑥太田もペースで駆ければ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 林   敬 宏 117 愛 知 A級1班 先捲 セッティングを調整してるが流れていない。自力です。
2 2 橋 本 智 昭 99 宮 城 A級1班 先捲 余裕をもってカマせたしG前も踏み直せた。自力です。
3 3 × 長 井 妙 樹 96 東 京 A級1班 差脚 いいメンバーですね。ここも福田君へ。離れないよう。
4 4 志 佐   明 107 神奈川 A級2班 自在 良くないと思っていたが決勝に。気持ちですね。単騎。
5 5 伊 藤 大 志 86 青 森 A級1班 差脚 人気になっていて緊張しましたね。決勝も橋本君へ。
6 6 上 田   隼 97 岐 阜 A級1班 差捲 林君のおかげ。地元で気持ちも入っている。再度マーク。
7 福 田 稔 希 125 栃 木 A級2班 先捲 初めての展開でもしっかり回せた。先行できるように。
  • 1先捲
  • 6差捲
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
  •  
  • 4自在
  •  
  • 2先捲
  • 5差脚
好メンバーが揃いG前は白熱した争いになりそう。連日豪快な走りを見せる②橋本が持ち前の脚力で他勢をねじ伏せ完全Vへ。同じく無敗で勝ち上がった⑦福田が果敢に攻めれば③長井のガードで一気に逃げ切る場面も。①林の一発に警戒。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月15日 大垣競輪  |