予想情報

予想情報 大垣競輪

 |  4月8日 大垣競輪 ≫

4月7日 大垣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11×古 川 大 輔99広 島A級2班先捲自力でいきます。
22佐久間 幸 人51三 重A級2班差脚コメントなし
33市 村 昌 樹103兵 庫A級2班先捲自力で。
44小 谷 文 吾79三 重A級2班差脚佐久間さんの後ろ。
5岡 崎 哲 昌65岡 山A級1班差脚古川君に付ける。
56浦 部   潤86熊 本A級2班差脚名川君をマーク。
7山 田 哲 也99愛 知A級2班先捲同期対決?古川さんとは前回も。自分が先行でしたね。
68幡 中 幸 弘80兵 庫A級2班差脚同県の市村君。
9名 川   豊99福 岡A級2班先捲コマ切れの方が走り易い。自力でいきます。
15 96 38 724     
先捲差脚 先捲差脚 先捲差脚 先捲差脚差脚     
互角の争いも⑨名川の機動力に期待。好機に仕掛け押し切るか。⑥浦部がマーク喰い下がる。①古川-⑤岡崎の山陽勢の反撃や⑦山田-②佐久間の中部勢も圏内
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11向 井 裕紀弘98岐 阜A級2班差捲コメントなし
22山 中   隆63香 川A級2班差脚先手ラインに乗っていく。
33茅 野 寛 史99鹿児島A級2班自在自力で頑張ります。
44江 頭 幹 人58佐 賀A級2班差脚茅野に付けます。
5不 破 将 登94岐 阜A級2班自在初日は行ける感触でしたが…。自力でいく。
56樋 渡 三千男61愛 知A級2班差脚地元の後ろ。
7高 田 大 輔97和歌山A級2班自在自力ですね。
68森 村   優57大 阪A級2班差脚高田君に付けます。
9×武 市 和 人74高 知A級2班自在前々で自在に。
78 9 34 2 516    
自在差脚 自在 自在差脚 差脚 自在差捲差脚    
初日は車体故障と不運な⑤不破だが、ここなら積極的な組み立てから押し切り、①向井とワンツーを決める。③茅野の自在な動きや、捲る脚ある⑨武市に注意。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11林   明 宏79高 知A級2班差捲切れ目から。ライン三車なりの走りかな。
22榎 田 浩 二47大 阪A級1班差脚よく知ってる宮西君へ。
33小 谷 文 康94広 島A級2班差脚自分で何かしたいなー。
44宮 西   翼100石 川A級2班先捲もちろん先行も考えての自力勝負で。
5三 好 英 次75香 川A級1班差脚林に頑張ってもらう。
56藤 原 義 浩76徳 島A級2班差脚四国を固めていく。
7×丸 林 一 孝81福 岡A級1班差脚中近からいく。
68安 藤 雄 一59福 岡A級2班差脚丸林に任せます。
9妹 尾 英 信67岡 山A級2班差脚小谷と連係。
156 39 4278      
差捲差脚差脚 差脚差脚 先捲差脚差脚差脚      
このメンバーなら自力一車の④宮西が油断なく仕掛けて逃げ切るか。中近勢②榎田がガードする。③小谷-⑨妹尾の斬り込みや、①林-⑤三好の四国勢に警戒。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11中 澤 孝 之56大 阪A級1班差脚藤田次第。単騎でやりたいなら俺は高間へ。
22田 中 陽 平97熊 本A級1班自在自分はあれこれ考えず閃き一本。色んな引き出し(戦法)を開ける。
33×長 野 和 弘82福 岡A級1班差捲田中君に任せて。
44山 田 純 也99岐 阜A級1班先捲自力で出し切りたい。
5高 間 悠 平95福 井A級1班自在組み立てを考えて。自力でいきます。
56板 橋 常 晶82岐 阜A級2班差脚純也に頑張ってもらう。
7櫻 井 宏 智72広 島A級1班差脚峰重君の番手です。
68峰 重 祐之介100岡 山A級2班自在ここも自力、自在にやる。
9藤 田   真89兵 庫A級1班先捲高間もいるが、単騎で動きたい。
87 46 23 51 9    
自在差脚 先捲差脚 自在差捲 自在差脚 先捲    
特選動きが良かった⑤高間が自力主体の攻めで押し切ろう。①中澤がガッチリ喰い下がり独占。④山田、⑧峰重の動きでもつれると、②田中-③長野の出番十分
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11松 尾 大 樹87長 崎A級1班差脚世話になっている本田さんがいいなら井上君。
22山 本   奨94岡 山A級1班先捲すぐ捲って行けたし、脚はいい。ここも自力で。
33清 水 剛 志103福 井A級2班先捲先行基本にいきます。
44岡 崎 昭 次67愛 媛A級2班差脚中国ラインの後ろ。
5×和 田 誠 吾55広 島A級1班差脚山本君とは結構あるが離れる事が…。しっかりと。
56井 上 将 志98福 岡A級1班先捲後ろがしっかりしているし、先行主体にいく。
7河 村 章 憲83京 都A級1班差脚清水君の番手です。
68細 川 貴 雄53愛 知A級1班差脚中近で三番手。
9本 田   博67宮 崎A級1班差捲松尾に任せます。
619 254 378      
先捲差脚差捲 先捲差脚差脚 先捲差脚差脚      
特選快勝の②山本が好機に仕掛け連勝決める。⑤和田がマーク喰い下がれるか。⑦河村が、近畿勢③清水の先行を目標に次位進出や、⑥井上次第で①松尾の浮上
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11橋 本 大 祐80岐 阜A級1班差脚初日同様に松田君。
22大 崎 飛雄馬88愛 媛A級1班差脚松本君のハコ。
33河 野 克 也71兵 庫A級1班差脚小谷君との相性は抜群。
44松 本 卓 也98徳 島A級1班先捲自力でいく。
5×山 田 雅 之72岐 阜A級1班差脚中部を固めるだけ。
56八 尋 翔 平93福 岡A級2班差捲ここは近畿の後ろを主張。
7松 田   大98富 山A級1班先捲悪くはないです。後手だけは踏まない様に先行。
68大 窪 輝 之72熊 本A級2班差脚前々、先手ラインに乗る。
9小 谷   実93京 都A級1班先捲先行が一番いいが、二車だしタイミング良く。
42 936 8 715     
先捲差脚 先捲差脚差捲 差脚 先捲差脚差脚     
機動力上位の⑦松田が主導権を握り逃げ切り図る。地元①橋本が喰い下がりワンツーへ。②大崎が、④松本から次位進出も十分だし、近畿ラインの先制に警戒。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11大 森 慶 一88北海道S級2班差脚森田君に任せます。
22栗 田 雅 也84静 岡S級1班差捲自力で戦います。
33×松 山 桂 輔88愛 知S級2班先捲自力でやります。
44五日市   誠89青 森S級2班自在自力で攻めていく。
5上 田 裕 和86三 重S級2班差脚愛知コンビの後ろです。
56石 井   毅74神奈川S級2班差脚南関の三番手です。
7森 田 康 嗣89北海道S級2班自在五日市君を目標にする。
68馬 渕 紀 明68愛 知S級2班差脚もちろん松山君だね。
9細 川   洋69神奈川S級2班差脚栗田君の番手だね。
471 296 385      
自在自在差脚 差捲差脚差脚 先捲差脚差脚      
初日は捲れず大敗の②栗田がここは早目の仕掛けで押し切るか。⑨細川がガードしワンツー。③松山-⑧馬渕の先制や、④五日市を目標の⑦森田の次位も十分。
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11近 藤 範 昌82岡 山S級2班差捲自力でやります。
22長 島 大 介96栃 木S級2班先捲自力で頑張ります。
33×渡 辺 航 平79福 井S級2班差脚ハコ含め、何でもやる。
44近 藤 修 康67岡 山S級2班差脚近藤範君に任せます。
5小 林 卓 人79大 阪S級2班差脚渡辺君の後ろへ。
56小 野 裕 次95千 葉S級2班先捲自力で戦っていく。
7川 村 昭 弘81新 潟S級2班差脚長島君の番手です。
68宮 下 貴 之81埼 玉S級2班差捲関東ラインの三番手。
9金 川 光 浩56静 岡S級2班差脚小野君に任せるよ。
69 14 278 35     
先捲差脚 差捲差脚 先捲差脚差捲 差脚差脚     
機動力上位の②長島がペース駆けに持ち込み逃げ切ろう。⑦川村がガッチリ固めるも、好目標のない③渡辺の斬り込みやベテラン⑨金川が、⑥小野から浮上十分
                 
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11×勝 瀬 卓 也84神奈川S級1班差脚セッティングが違ったし調整し直す。阿部君に付けるの楽しみ。
22田 中   誠89福 岡S級1班自在後輩の気持ち次第。頑張るなら前を任せていきます。
33西 岡 正 一84和歌山S級1班差脚以前と比べものにならない佐川の強さにびっくり。集中して。
44桑 原   亮91福 岡S級2班自在先輩の前で。任された以上、積極的にやります。
5阿 部 力 也100宮 城S級2班自在準決となると一瞬の判断力がいる。反応して動きたい。
56須 藤   誠92千 葉S級2班差脚勝瀬さんに任せていく。
7佐 川 翔 吾94大 阪S級2班先捲いつも通りです。油断をしないように力を出し切る競走。
68山 口 貴 弘92佐 賀S級2班自在九州で連係、久留米の後ろ。
9高 原 仁 志85徳 島S級1班差脚佐川君は強いね。近畿の三番手を廻ります。
516 428 739      
自在差脚差脚 自在自在自在 先捲差脚差脚      
予選を順当に逃げ切った⑦佐川が主力。一気に主導権を握り逃げ切る。③西岡がキッチリガードする。自力ある②田中が後輩の④桑原を目標に逆転狙いに一考。
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11荒 井 崇 博82佐 賀S級1班差捲初日は自分のミスだね。健太郎の好きなようにやってもらう。
22×伊 藤 裕 貴100三 重S級2班先捲兄弟子に任せてもらったし、気合いを入れていきます。
33中 田 健 太99埼 玉S級2班差捲車券に貢献するためにハンドルを必死に投げた。上原さんへ。
44上 原   龍95長 野S級1班自在関東の先頭で自力です。
5坂 本 健太郎86福 岡S級2班自在先行、捲り、追い込みと色々考えての総力戦でやりたい。
56井 手   健79長 崎S級2班差脚九州の三番手を固める。
7柴 崎   淳91三 重S級1班先捲弟々子の裕貴に任せます。粘られても脚でカバーしたい。
68関   貴 之93茨 城S級2班差脚中田君に任せて三番手。
9坂 上 忠 克71石 川S級1班差脚あれこれ考えて集中力を欠いている。三重コンビの後ろ。
438 516 279      
自在差捲差脚 自在差捲差脚 先捲先捲差脚      
自力でも押し切る力がある⑦柴崎が同門の②伊藤との連係から有利に進めよう。⑨坂上がガードし中部独占が有力。捲りにスピードがある⑤坂本の仕掛けに警戒
                
レース選手名卒期登録地脚質コメント
11R11原   真 司86岐 阜S級2班差捲もちろん永井へ。大宮の初日に先行してくれて、僕が一着。
22永 澤   剛91青 森S級1班先捲また慎太郎さんに任せてもらったので自力でいきます。
33桑 原 大 志80山 口S級1班差脚初日は車が流れてくれなかった。ここはラインで山中君。
44山 中 貴 雄90高 知S級2班自在任せてもらったし自力、自在に何でもやる。
5永 井 清 史88岐 阜S級1班先捲体は軽かったけどね。自力で。
56三田村 謙 祐96京 都S級2班先行単騎なら流れに乗って運任せ。
7佐 藤 慎太郎78福 島S級1班差脚余力がなかったのでハンドル周りとチェーンを戻す。また永澤。
68清 水 広 幸57愛 知S級2班差脚地元の三番手を廻ります。
9×河 野 通 孝88茨 城S級2班差脚初日は前が強かった。ここは東北ラインの後ろへ。
43 6 518 279     
自在差脚 先行 先捲差捲差脚 先捲差脚差脚     
初日は巧みな捌きから勝利した⑦佐藤がここも②永澤との連係から抜け出そう。永澤の逃げ粘りが次位。近況動きの良い③桑原が中四国勢④山中から一角崩すか

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  4月8日 大垣競輪 ≫