予想情報
予想情報 小田原競輪
6月24日 小田原競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
1R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | マ差 | 金野君を目標です | ||||||||||
2 | 2 | … | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | マ差 | 山田君次第になるね | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||||
4 | 4 | … | 市川 博章 | 80 | 静岡 | マ差 | 南関連係か自分で | |||||||||||
5 | ◎ | 金野 俊秋 | 92 | 岩手 | 先捲 | 先行基本の組み立て | ||||||||||||
5 | 6 | … | 須藤 卓 | 89 | 秋田 | マ差 | 東北ラインの三番手 | |||||||||||
7 | … | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | マ差 | 関東の三番手です | ||||||||||||
6 | 8 | × | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | マ差 | 補充コメントなし | |||||||||||
9 | △ | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | マ差 | 藤本君に任せます | ||||||||||||
← | 8 | 2 | 4 | 5 | 1 | 6 | 3 | 9 | 7 | |||||||||
マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
藤本はいるが力では金野がやや上。藤本が先制なら捲って佐藤と決める。南関勢の並びが微妙だが金野が先制して切り替えて藤本が不発なら佐藤が差して首位。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
2R | 1 | 1 | … | 熊谷 豪史 | 86 | 静岡 | マ差 | 地元コンビに付ける | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 先捲 | 先行基本の組み立て | |||||||||||
3 | 3 | × | 松本 昌士 | 92 | 福島 | マ差 | 自在に何かします | |||||||||||
4 | 4 | … | 片岡 典明 | 86 | 岩手 | マ差 | 松本君に任せます | |||||||||||
5 | ○ | 曽我 憲司 | 78 | 東京 | マ差 | 川上君マークです | ||||||||||||
5 | 6 | △ | 小島 壽昭 | 52 | 神奈 | マ差 | もちろん平原君へ | |||||||||||
7 | … | 酒井 実 | 70 | 埼玉 | マ差 | 東京勢に付けていく | ||||||||||||
6 | 8 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | マ差 | 埼京ラインの四番手 | |||||||||||
9 | ▲ | 平原 輝弥 | 71 | 神奈 | 先捲 | 先行できるように | ||||||||||||
← | 3 | 4 | 9 | 6 | 1 | 2 | 5 | 7 | 8 | |||||||||
マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
ライン四車の川上が平原を抑えて主導権。その時に松本が曽我に競り込み番手を奪えば川上と松本の逃げ差し争いだ。平原が川上を出させず先行なら小島の一発魅力。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
3R | 1 | 1 | △ | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | マ差 | 再度伊東翔君を目標 | ||||||||||
2 | 2 | … | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | マ差 | 同県の高瀬君マーク | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 自在 | 行ける所から自力で | |||||||||||
4 | 4 | … | 廣田 久将 | 83 | 千葉 | マ差 | ラインの切れ目から | |||||||||||
5 | × | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 自在 | 流れで自在に何でも | ||||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | マ差 | 野間君の後ろです | |||||||||||
7 | ▲ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力で力を出し切る | ||||||||||||
6 | 8 | … | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | マ差 | 福島勢の後ろへいく | |||||||||||
9 | ○ | 野間 司 | 94 | 茨城 | マ差 | 伊藤さんマークです | ||||||||||||
← | 3 | 9 | 6 | 5 | 2 | 4 | 7 | 1 | 8 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
抑えるかカマスかは展開次第だがこのメンバーなら伊東が先行し易い。伊藤が中団取れば捲り切るとみて本命。野間が追走してワンツー。鈴木規が捲りを止めれば福島勢の首位争い。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
4R | 1 | 1 | … | 羽石 国臣 | 93 | 栃木 | マ差 | 位置決めずに走る | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 先捲 | 自力で力を出し切る | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 先捲 | 先行主体に組み立て | |||||||||||
4 | 4 | … | 白川 裕也 | 85 | 青森 | マ差 | 宮城両者の後ろへ | |||||||||||
5 | ○ | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | マ差 | 鈴木雄君をマーク | ||||||||||||
5 | 6 | … | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 自在 | 位置決めずに流れで | |||||||||||
7 | × | 大矢 将大 | 81 | 新潟 | マ差 | ここは自分で自在に | ||||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 栄司 | 50 | 千葉 | マ差 | 大矢君マークでいく | |||||||||||
9 | △ | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | マ差 | 同県の高橋さん目標 | ||||||||||||
← | 2 | 5 | 7 | 8 | 1 | 3 | 9 | 4 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | ||||||||||
準決は先行出来ず不完全燃焼の高橋が今日は奮起し主導権奪取。大矢が切り替えるが格上の鈴木ー工藤が後方から一気に捲って人気に応える。不発なら高橋率いる東北勢。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
5R | 1 | 1 | × | 岡崎 泰郎 | 88 | 神奈 | マ差 | 坂本君を目標です | ||||||||||
2 | 2 | … | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | マ差 | 渡辺さんの後ろです | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 自在 | 同県門馬君をマーク | |||||||||||
4 | 4 | △ | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | 先捲 | 先行基本の自力勝負 | |||||||||||
5 | ◎ | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | 自在 | 行ける所から自力で | ||||||||||||
5 | 6 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | マ差 | 地元勢の後ろです | |||||||||||
7 | ○ | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | マ差 | 三木君にマークする | ||||||||||||
6 | 8 | … | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||||
9 | … | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | マ差 | 岡崎君の後ろ回りで | ||||||||||||
← | 5 | 7 | 2 | 8 | 1 | 9 | 6 | 4 | 3 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | ||||||||||
力は断然三木。先行で組み立てる門馬の動きを見て中団キープから捲り決める。対抗はマーク渡辺。坂本が斬って門馬ー小酒が巧く仕掛ければ福島両者の争いある。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
6R | 1 | 1 | … | 時松 正 | 67 | 熊本 | マ差 | ここは菅田君マーク | ||||||||||
2 | 2 | △ | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | マ差 | 坂木田さんを目標 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 先捲 | 行ける所から自力で | |||||||||||
4 | 4 | … | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張りたい | |||||||||||
5 | ○ | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | マ差 | 再度永井君をマーク | ||||||||||||
5 | 6 | … | 富永 益生 | 66 | 愛知 | マ差 | 岐阜両者に付けます | |||||||||||
7 | … | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | マ差 | もちろん河村君へ | ||||||||||||
6 | 8 | × | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | |||||||||||
9 | ◎ | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 先捲 | いつも通り自力で | ||||||||||||
← | 8 | 1 | 4 | 2 | 3 | 7 | 9 | 5 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
コマ切れで三車の永井は仕掛け易い。山口のガードもあり安心。好機に仕掛けて山口と首位争い。菅田、坂木田が積極的に仕掛けて混戦になれば河村の捲り。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 渡辺 秀明 | 68 | 神奈 | マ差 | 松坂君を目標です | ||||||||||
2 | 2 | × | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||||
3 | 3 | … | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | マ差 | ここは山本君を目標 | |||||||||||
4 | 4 | △ | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力で積極的にいく | |||||||||||
5 | ◎ | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 先捲 | 自力で何とかしたい | ||||||||||||
5 | 6 | … | 内山 拓 | 88 | 福岡 | マ差 | ラインの切れ目から | |||||||||||
7 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 補充コメントなし | ||||||||||||
6 | 8 | … | 平坂 典也 | 61 | 広島 | マ差 | 埼玉勢に付けていく | |||||||||||
9 | ▲ | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | マ差 | 同県の和田君マーク | ||||||||||||
← | 5 | 1 | 7 | 2 | 9 | 8 | 6 | 4 | 3 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
先行力、先行技術は松坂のが上。同型を警戒しながら主導権奪取。渡辺が松坂をガードして神奈川両者の首位争いとみる。穴は和田が仕掛けて埼玉勢。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
8R | 1 | 1 | … | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | マ差 | 地元ラインの三番手 | ||||||||||
2 | 2 | … | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | マ差 | ここは位置決めずに | |||||||||||
3 | 3 | × | 吉竹 雄城 | 99 | 静岡 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||||
4 | 4 | … | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | マ差 | もちろん吉竹君へ | |||||||||||
5 | ▲ | 坂西 佑介 | 87 | 千葉 | 先捲 | 再度本多君に任せる | ||||||||||||
5 | 6 | ○ | 北浦 和人 | 105 | 神奈 | 先捲 | 櫻井君マークです | |||||||||||
7 | △ | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 先捲 | 自力で力を出したい | ||||||||||||
6 | 8 | … | 戸邉 英雄 | 51 | 茨城 | マ差 | ここは千葉勢の後ろ | |||||||||||
9 | ◎ | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 自在 | 自力で積極的にいく | ||||||||||||
← | 3 | 4 | 2 | 9 | 6 | 1 | 7 | 5 | 8 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
好調選手が揃って激戦。準決は北浦が前だが決勝は櫻井が前で自力。中団からの自力か北浦を連れ早めに仕掛ければ神奈川勢で上位独占。千葉勢も互角で本多先制なら坂西。混戦なら吉竹の捲り。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
9R | 1 | 1 | × | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | マ差 | もちろん松山君へ | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力で | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 自在 | 中村君に任せます | |||||||||||
4 | 4 | △ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 先捲 | 流れ見て自力でいく | |||||||||||
5 | … | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | マ差 | 九州両者に付けます | ||||||||||||
5 | 6 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | ②⑨の後ろ三番手へ | |||||||||||
7 | … | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | マ差 | 単騎で位置決めずに | ||||||||||||
6 | 8 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 先捲 | 前で自力勝負します | |||||||||||
9 | ○ | 田村 真広 | 83 | 群馬 | マ差 | 小原君マークでいく | ||||||||||||
← | 2 | 9 | 6 | 4 | 1 | 7 | 8 | 3 | 5 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||||
昨日は後方からの捲りになったが届いて首位の小原。今日は後方にならないようにして中団から捲り狙い。相手はマークの田村。中村が積極策なら八谷の一発。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
10R | 1 | 1 | △ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 自在 | 流れ見て自在にやる | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | マ差 | 近藤君に任せます | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 服部 克久 | 90 | 熊本 | 自在 | 自力でやります | |||||||||||
4 | 4 | … | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | マ差 | ここは及川君マーク | |||||||||||
5 | ◎ | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 差捲 | 流れに応じて自在に | ||||||||||||
5 | 6 | … | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | マ差 | 単騎で自在にやる | |||||||||||
7 | … | 松本 大地 | 81 | 熊本 | マ差 | もちろん服部君目標 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | マ差 | 単騎で位置決めずに | |||||||||||
9 | × | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 先捲 | タイミング見て自力 | ||||||||||||
← | 3 | 7 | 1 | 5 | 2 | 6 | 9 | 4 | 8 | |||||||||
自在 | マ差 | 自在 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
強力先行型付不在で接戦。位置取り厳しい近藤が中団以内確保か展開では先行の番手を狙って直線伸びる。服部、及川の押し切りも。志村は自在脚発揮で首位狙う。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
11R | 1 | 1 | ▲ | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 先捲 | 自力で力を出し切る | ||||||||||
2 | 2 | × | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | マ差 | ここは日野君を目標 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 成田 和也 | 88 | 福島 | マ差 | また菅田君マークで | |||||||||||
4 | 4 | … | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 自在 | 単騎でも自力でいく | |||||||||||
5 | … | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | マ差 | 栃木両者に付けます | ||||||||||||
5 | 6 | … | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | マ差 | 望月さんの後ろです | |||||||||||
7 | △ | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | マ差 | 初日同様に金子君へ | ||||||||||||
6 | 8 | … | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||||
9 | ○ | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 自在 | いつも通り自力で | ||||||||||||
← | 9 | 3 | 1 | 7 | 5 | 4 | 8 | 2 | 6 | |||||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
準決は捲った菅田を余裕で差した成田。決勝も菅田目標から差し脚発揮で優勝狙う。菅田は金子、日野のどちらが逃げても中団は絶対確保から捲り。金子がタイミング良く先制決めて菅田が後方なら栃木両者の争いも。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。