予想情報

予想情報 小田原競輪

≪ 4月29日 小田原競輪  |  5月1日 小田原競輪 ≫

4月30日 小田原競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                
レース選手名期別府県脚質コメント
1R11相馬 竹伸93青森先捲青森同士の村上君に
22×金子周一郎78埼玉マ差同県の片折君マーク
33川越 義朗61神奈マ差補充コメントなし
44斉藤 重明71東京自在埼玉コンビの3番手
5村上  皇98青森先捲先行でいきたいです
56鶴井 敬一87神奈先捲自力で勝負していく
7片折 勇輝95埼玉先捲自力基本に何でも
68長谷川裕一71静岡マ差補充コメントなし
9伊豆田浩人87神奈マ差回れるなら鶴井君
693 51 8 724    
先捲マ差マ差 先捲先捲 マ差 先捲マ差自在    
最終回は村上が思い切って駆けるとみて、マークに回る相馬が直線一気の抜出し決める。片折もタイミング良くカマシなら一発。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
2R11黒田 直記72静岡マ差南関ラインの3番手
22岡田 哲夫92福島マ差東北の3番手回り
33齋藤 一茂97群馬先捲先行か捲りの自力で
44鱒渕 佳克72栃木マ差齋藤君を目標にする
5畠山 裕行82神奈マ差補充コメントなし
56角口 聖也94千葉先捲自力で頑張ります
7桂馬 将人89福島差捲會澤君にマークです
68×緒方  剛92埼玉自在単騎でも自力でいく
9會澤  龍105宮城先捲いつも通りの自力
972 34 651 8    
先捲差捲マ差 先捲マ差 先捲マ差マ差 自在    
初日はまさかの捲り不発で6着敗退の會澤だが、機動パワー上位は言うまでもない。ただ近況調子を上げている齋藤は侮れない。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
3R11渡辺 政幸90埼玉差捲前々から組立てます
22朝日  敦62神奈マ差静岡コンビの3番手
33×坂本  毅77秋田マ差秋田同士の高橋紀君
44齋藤 昌弘90群馬マ差関東で渡辺君任せ
5高橋 紀史91秋田差捲前々からのレース
56高橋  潤96岩手自在自力・自在に動いて
7大竹 哲也93静岡先捲自力で頑張っていく
68大泉 英則89宮城マ差高橋潤君にマーク
9斯波 雅貴64静岡マ差同県の大竹君を目標
14 792 53 68    
差捲マ差 先捲マ差マ差 差捲マ差 自在マ差    
ほぼ先行1車と大竹が番組に恵まれた。好機にスパートを掛けてペースを掴む。同県斯波の喰下がり次位だが高橋紀の飛付き注意。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
4R11西村 行貴92東京差捲自在に立ち回ります
22近藤  保95千葉自在流れ見て自力で出る
33豊田 一馬73群馬マ差位置は決めないで
44×川口 輝明56北海差捲位置決めずいきたい
5小室 貴広75茨城マ差西村君にマークする
56渋江 洋平77栃木マ差小室さんの後ろで
7山崎 敦雄70静岡マ差千葉コンビの3番手
68山岸 博勝81北海マ差川口さんに任せて
9佐藤  壮100千葉マ差同県の近藤さん目標
48 156 3 297    
差捲マ差 差捲マ差マ差 マ差 自在マ差マ差    
予選は不発に終わった近藤だが、ここは佐藤を連れて得意のカマシで巻き返しを決める。西村―小室は好位からの捲りか飛付き策。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
5R11二藤 元太95静岡自在自力で勝負します
22宮澤  晃75山梨マ差初日同様に木下さん
33玉木 英典95福島自在自力・自在のレース
44中川 慶一91千葉マ差南関の3番手固めて
5×井上 雄三88埼玉差捲自力でいきたいです
56平野 秀行66埼玉マ差埼玉同士の井上君に
7赤井  学77千葉マ差二藤君を目標にする
68木下  章61長野自在流れ見て自力でいく
9工藤 政志84青森マ差玉木君にマークです
82 174 39 56    
自在マ差 自在マ差マ差 自在マ差 差捲マ差    
昨日は目標がいなくなるや自らバック捲りを決めた二藤の動きが良い。玉木―工藤の先制を射程に置いて赤井を連れて捲り切る。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
6R11井上 公利93宮城先捲いつも通りの自力で
22高橋 京治51埼玉マ差新井君目標に頑張る
33×渡辺 一洋72静岡マ差先手ラインから自在
44橋本 紀彰90茨城マ差関東の3番手回り
5木田 有隆92福島マ差宮城コンビの3番手
56冨田  卓76千葉マ差決めず臨機応変に
7嶋貫 高大91宮城マ差同県の井上君マーク
68田中 智也74静岡マ差渡辺君か切れ目から
9新井僚太郎100山梨先捲先行で勝負したい
38 175 6 924    
マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差    
行きっ振り良い新井の動きはもちろん侮れないが、点数上位井上が嶋貫を連れて勝負所から一気のスパート。高橋の差脚に一考。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
7R11片折 亮太92埼玉先捲先行・捲りの自力で
22保科 千春100宮城先捲自力で頑張ります
33×黒木 誠一60兵庫差捲愛知コンビの3番手
44小谷田公則88福島マ差初日同様に保科君
5小沼  良68埼玉マ差同県の片折君マーク
56丸元 大樹82兵庫マ差兵庫同士の黒木さん
7馬渕 紀明68愛知マ差高橋君を目標です
68篠崎 高志72栃木マ差埼玉両者と連係して
9高橋 和也91愛知先捲いつも通り自力です
24 158 9736     
先捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差差捲マ差     
予選は内詰まり不発に終わった片折だが、ここは積極的に出て小沼との逃げ差し争い。ただ高橋や保科の機動パワーは軽視不可。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
8R11石井  毅74神奈マ差南関で服部君マーク
22三田村謙祐96京都先捲いつも通りの自力
33大薗  宏71茨城マ差井上君を目標にする
44永田 隼一95福岡先捲自力で勝負していく
5浅見 敏也65愛知マ差京都コンビの3番手
56×服部 正博91千葉先捲自力で頑張りたい
7連佛 康浩93岡山マ差永田さんに任せる形
68井上  嵩97東京先捲先行か捲りの自力
9久米 康徳70京都マ差三田村君の番手です
61 295 83 47    
先捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差    
バック数で一歩リードの三田村がいつも通り迷い無く駆ける。マークは同郷の久米だが、永田や服部との力勝負も面白いだろう。
                
レース選手名期別府県脚質コメント
9R11×林  巨人91愛知マ差同期の房州君マーク
22佐藤 龍二94神奈自在前々から自力・自在
33堤   洋75徳島マ差日野君を目標にする
44深澤 伸介76静岡マ差初日同様に佐藤君
5佐竹 和也83徳島マ差四国の3番手回り
56伊藤 世哉87三重マ差林君の後ろになる
7柳詰 正宏97福岡差捲単騎で前々からです
68日野 博幸103愛媛先捲先行基本に組立てる
9房州 輝也91福島先捲自力で勝負していく
24 916 835 7    
自在マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 差捲    
近況は完全に本格化した感のある地元佐藤。ここも何でもやって決勝進出。マーク深澤に対抗期待も房州―林や堤の次位は互角。
               
レース選手名期別府県脚質コメント
10R11三宅 達也79岡山差捲渡辺さんの後ろで
22兵藤 一也82群馬マ差同県の石川君マーク
33渡辺 晴智73静岡マ差地元の小原君を目標
44×石川 雅望91群馬自在自力で頑張ります
5高市 訓但97愛媛差捲単騎で自在にやる
56上田 裕和86三重マ差ここは群馬コンビへ
7小原 太樹95神奈先捲先行か捲りの自力で
68中村敏之輔91北海自在単騎で自力・自在に
9守安 政雄94岡山マ差岡山同士の三宅さん
5 7319 426 8    
差捲 先捲マ差差捲マ差 自在マ差マ差 自在    
地元小原を目標から巧者渡辺が、G前でしっかり追込み決める。続く三宅の流込みも十分で、石川の巻き返しに乗る兵藤の強襲注意。
               
レース選手名期別府県脚質コメント
11R11小林 則之85静岡先捲自力で頑張ります
22西川 親幸57熊本マ差中本君にマークです
33江守  昇73千葉マ差南関ラインの3番手
44中田 健太99埼玉差捲前々から組立てたい
5東 龍之介96神奈マ差小林さんを目標に
56五日市 誠89青森自在単騎で自力・自在
7新井 秀明85熊本マ差熊本の3番手固めて
68平石 浩之87茨城マ差関東で中田君任せ
9×中本 匠栄97熊本自在先行含めた自力で
48 153 927 6    
差捲マ差 先捲マ差マ差 自在マ差マ差 自在    
特選に続いて小林が思い切り駆けていきそうで、地元東が捲りを止めながら最後はしっかり抜出し決めそう。中本に乗る西川は初日に自らバック捲りを決めて好調で、まとめて破るならここからだ。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月29日 小田原競輪  |  5月1日 小田原競輪 ≫