予想情報
予想情報 奈良競輪
4月22日 奈良競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負。 |
2 | 2 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | 差脚 | 中四国勢の後ろ。 | |
3 | 3 | × | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | 差脚 | 友永君マーク。 | |
4 | 4 | … | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 差脚 | 宮城コンビへ。 | |
5 | 5 | △ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
6 | 6 | … | 下田 和美 | 72 | 熊本 | 決めず | 切れ目で様子見る。 | |
7 | ○ | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 差脚 | 菅田さんマーク。 |
- ←
- 1先捲
- 7差脚
- 4差脚
- 6決めず
- 5先捲
- 3差脚
- 2差脚
菅田の先行力に期待したが粘りに不安。相澤の差し、友永も圏内
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 差脚 | 中村君マーク。 |
2 | 2 | × | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | 差脚 | 古川君マーク。 | |
3 | 3 | … | 永井 隆一 | 83 | 東京 | 差脚 | 山陽後位を主張。 | |
4 | 4 | ◎ | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
5 | 5 | … | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | 決めず | 切れ目から前々。 | |
6 | 6 | … | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | 差脚 | 九州3番手。 | |
7 | ▲ | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
- ←
- 4捲差
- 1差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 2差脚
- 3差脚
- 5決めず
後ろ攻めから古川が先行態勢に入りそう。中村は峻烈に前々と運ぶ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 差脚 | 橋谷君にしっかり。 |
2 | 2 | × | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | 前々 | 決めずに。 | |
3 | 3 | △ | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 先差 | 自力で戦います。 | |
4 | 4 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 差脚 | 関東勢の後ろ。 | |
5 | 5 | … | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 差脚 | 岡嶋君マーク。 | |
6 | 6 | … | 椿 佳友 | 64 | 北海 | 差脚 | 白木君の後ろへ。 | |
7 | ◎ | 橋谷 成海 | 125 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負です。 |
- ←
- 7先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 6差脚
- 2前々
- 3先差
- 5差脚
橋谷が若さに任せてグイグイと踏み抜こう。岡嶋の抵抗、大山の策。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 差脚 | 山陽勢の後ろ。 |
2 | 2 | × | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 前々 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | ◎ | 細中 翔太 | 125 | 岡山 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
4 | 4 | … | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 差脚 | 福森君マーク。 | |
5 | 5 | … | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 差脚 | 山田の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 差脚 | 茂木君の後ろ。 | |
7 | △ | 沖本 尚織 | 87 | 広島 | 差脚 | 細中君マーク。 |
- ←
- 3先捲
- 7差脚
- 1差脚
- 5差脚
- 2前々
- 4差脚
- 6差脚
山田が山陽勢に加担する事によって福森との二分戦。細中が有利に。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 山下 祐輔 | 125 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | △ | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
3 | 3 | … | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 前々 | 決めずにやる。 | |
4 | 4 | … | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 差脚 | 土屋君の後ろ。 | |
5 | 5 | × | 原 司 | 70 | 佐賀 | 差脚 | 吉田君に任せる。 | |
6 | 6 | … | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 決めず | 決めずに行く。 | |
7 | ○ | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | 差脚 | 山下君にしっかり。 |
- ←
- 1先捲
- 7差脚
- 4差脚
- 3前々
- 6決めず
- 2先捲
- 5差脚
山下-土屋で東国本線を形成。吉田の抵抗はどこまで通用するのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 長谷 隆志 | 64 | 岡山 | 差脚 | 近藤君の後ろから。 |
2 | 2 | △ | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 前々 | 何かするとしか。 | |
3 | 3 | ◎ | 弓矢輪太郎 | 125 | 三重 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | … | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 差脚 | 三重コンビへ。 | |
5 | 5 | × | 中野 良 | 83 | 北海 | 差脚 | 佐川君マーク。 | |
6 | 6 | … | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | 決めず | 決めずに。 | |
7 | ○ | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 差脚 | 弓矢君マーク。 |
- ←
- 3先捲
- 7差脚
- 4差脚
- 1差脚
- 2前々
- 5差脚
- 6決めず
弓矢の先行一車の構成。同県・坂元が追走だが、攻撃目標になるか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 差脚 | 地元コンビへ。 |
2 | 2 | × | 曽我部匡史 | 82 | 愛媛 | 前々 | ここは自分でやる。 | |
3 | 3 | △ | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 先差 | 前々自在に。 | |
4 | 4 | ◎ | 西岡 利起 | 125 | 奈良 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
5 | 5 | … | 阿部 龍也 | 119 | 山口 | 捲差 | 単騎でやります。 | |
6 | 6 | … | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 差脚 | 齋藤君マーク。 | |
7 | ○ | 大崎龍一郎 | 109 | 奈良 | 差脚 | 初の西岡君。 |
- ←
- 3先差
- 6差脚
- 2前々
- 4先捲
- 7差脚
- 1差脚
- 5捲差
西岡-大崎の地元コンビに高木が続いて本線。齋藤、曽我部の策?
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。