予想情報

予想情報 奈良競輪

≪ 2月22日 奈良競輪  |  3月7日 奈良競輪 ≫

3月6日 奈良競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 吉田 勇気 117 福岡 捲差 自力、自在に。
2 2 樫村 伸平 99 兵庫 差脚 井坂君へ。
3 3 竹村 達也 99 高知 捲差 自力、自在に。
4 4 井坂 泰誓 115 大阪 先捲 自力。
5 5 平  総一 76 熊本 単騎 一人でやります。
6 6 武智 尚之 70 愛媛 差脚 竹村君へ。
7 黒木 誠一 60 兵庫 差脚 近畿の3番手。
  • 3捲差
  • 6差脚
  •  
  • 5単騎
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 4先捲
  • 2差脚
  • 7差脚
降班後の平の成績が良いが単騎。味方多い井坂が展開有利に進める。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 三登 誉哲 100 広島 捲先 自力。
2 2 藤縄 洋介 89 兵庫 先差 自在に。
3 3 杉山 正和 59 三重 差脚 磯村君へ。
4 4 × 磯村 蓮太 115 愛知 先差 自力。
5 5 前田 拓也 71 大阪 差脚 藤縄君へ。
6 6 永原  徹 87 富山 差脚 中部の3番手。
7 高田 大輔 88 徳島 差脚 三登君へ。
  • 2先差
  • 5差脚
  •  
  • 4先差
  • 3差脚
  • 6差脚
  •  
  • 1捲先
  • 7差脚
存在感は何といっても前田。今度は目標の藤縄も果敢に駆けるはず。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 大崎龍一郎 109 奈良 差脚 三重勢の後ろへ。
2 2 小西 誠也 80 三重 差脚 梅澤君へ。
3 3 米丸 俊成 72 熊本 差脚 楠本君へ。
4 4 長澤 和光 74 福井 差脚 大崎君へ。
5 5 梅澤 忠秀 125 三重 先捲 自力。
6 6 細田 純平 99 広島 単騎 一人で。
7 楠本 政明 123 福岡 先捲 自力。
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
  •  
  • 6単騎
もう予選で負けることがなくなった梅澤。楠本の抵抗も粉砕しよう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 深見 仁哉 91 愛知 差脚 岩元君へ。
2 2 × 後田 康成 75 長崎 差脚 平川君へ。
3 3 中井  修 75 滋賀 差脚 中部勢の後ろへ。
4 4 濱田昭一郎 67 鹿児 差脚 九州の3番手。
5 5 垣外中勝哉 68 大阪 差脚 中井さんの後ろへ。
6 6 平川慎太郎 105 佐賀 先差 自力。
7 岩元 叶馬 125 富山 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 3差脚
  • 5差脚
  •  
  • 6先差
  • 2差脚
  • 4差脚
岩元は競輪学校でゴールデンキャップ獲得。全てに優れている印象。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 久田  朔 125 大阪 先捲 自力。
2 2 × 倉岡慎太郎 59 熊本 差脚 五反田君へ。
3 3 樋口 奨平 87 富山 差脚 吉川君へ。
4 4 岡崎 和久 78 奈良 差脚 久田君へ。
5 5 五反田豊和 80 宮崎 先差 自力。
6 6 吉川 勇気 109 石川 先捲 自力。
7 中川 博文 61 福井 差脚 近畿の3番手。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 7差脚
  •  
  • 5先差
  • 2差脚
  •  
  • 6先捲
  • 3差脚
今年の勝ち星の半分が突っ張り先行の久田。1番車で死角はないか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 佐藤 友香 110 青森 決めず 取れた位置から。
2 2 那須 萌美 114 宮崎 捲差 自在に。
3 3 × 高橋美沙紀 124 愛知 先差 自力、自在に。
4 4 片岡 美奈 126 栃木 差捲 自在に。
5 5 藤原亜衣里 102 新潟 前々 前、前に。
6 6 太田 瑛美 120 三重 捲先 自力、自在に。
7 元砂七夕美 108 奈良 前々 自在に。
  • 3先差
  •  
  • 7前 々
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 1決めず
  •  
  • 6捲先
  •  
  • 5前 々
  •  
  • 4差捲
那須は短走路での勝ち星が少ないが、幸いにも当所の成績は良い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 小林  諒 126 京都 決めず 流れ見て。
2 2 戸田 瑞姫 122 茨城 前々 自在に。
3 3 板根 茜弥 110 東京 前々 前、前に。
4 4 松井 優佳 124 大阪 先捲 自力、自在に。
5 5 坂口 楓華 112 愛知 捲先 自力、自在に。
6 6 × 加瀬加奈子 102 新潟 先捲 自力。
7 川嶋 百香 114 三重 決めず 流れ見て。
  • 4先捲
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 2前 々
  •  
  • 5捲先
  •  
  • 1決めず
  •  
  • 3前 々
  •  
  • 7決めず
これで3場所連続で短走路だが、坂口は連勝を続けそうな勢いだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 有馬 雄二 90 奈良 差脚 内山君へ。
2 2 × 坂本 晃輝 81 佐賀 前々 自在に。
3 3 木村  勉 79 徳島 前々 一人で前、前に。
4 4 内山 慧大 123 福井 先捲 自力。
5 5 上吹越俊一 99 鹿児 捲差 単騎で。
6 6 南  大輔 76 京都 差脚 近畿の3番手。
7 高山 雄丞 109 愛媛 捲差 単騎。
  • 4先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 2前 々
  •  
  • 3前 々
  •  
  • 5捲差
経験値では上吹越に劣るが、地の利、数的有利を活して内山が逃走。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 櫻井 太士 94 岡山 差脚 矢部君へ。
2 2 藤井 準也 105 岐阜 捲差 自力。
3 3 × 藤野 貴章 97 佐賀 差脚 同県の真崎君へ。
4 4 矢部 駿人 121 岡山 先捲 自力。
5 5 檀  雄二 66 福岡 差脚 佐賀勢の後ろへ。
6 6 真崎 章徳 113 佐賀 先捲 自力。
7 太田 雅之 86 三重 差脚 藤井君へ。
  • 6先捲
  • 3差脚
  • 5差脚
  •  
  • 4先捲
  • 1差脚
  •  
  • 2捲差
  • 7差脚
昇班しても真崎の調子が上がらない。矢部が楽に先手を奪えそう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 奥谷 広巳 78 兵庫 差脚 福元君へ。
2 2 小川  巧 57 岡山 差脚 森君へ。
3 3 下沖 功児 95 宮崎 先差 自力。
4 4 松永 真太 92 福岡 差脚 下沖君へ。
5 5 × 北川 紋部 78 福井 差脚 近畿の3番手。
6 6 森  佑樹 94 岡山 先捲 自力。
7 福元 啓太 119 大阪 先捲 自力。
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 5差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3先差
  • 4差脚
福元の調子が戻ってこないが、地元地区の予選なら何とかしよう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 尾方 祐仁 123 岐阜 先捲 自力。
2 2 前田 義和 94 鹿児 先捲 自力。
3 3 小川 祐司 96 愛媛 先捲 自力。
4 4 加藤 寛治 83 愛知 差脚 尾方君へ。
5 5 × 山中 崇弘 113 高知 差脚 小川君へ。
6 6 瓦田 勝也 77 福岡 差脚 前田君へ。
7 清水 広幸 57 愛知 差脚 加藤君へ。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2先捲
  • 6差脚
  •  
  • 3先捲
  • 5差脚
尾方が予選のメインに抜擢された。同型は元S級の前田、小川の両者。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 八尋 英輔 89 福岡 決めず 決めずに前、前に。
2 2 野口 正則 105 奈良 捲差 前で自在にやる。
3 3 × 吉川 嘉斗 105 徳島 差脚 薦田君へ。
4 4 舘  泰守 80 愛知 差脚 林君へ。
5 5 薦田 将伍 113 愛媛 捲先 自力。
6 6 佐野 梅一 78 京都 差脚 野口君へ。
7 林  敬宏 117 愛知 先捲 自力。
  • 2捲差
  • 6差脚
  •  
  • 1決めず
  •  
  • 5捲先
  • 3差脚
  •  
  • 7先捲
  • 4差脚
防府の初日は正攻法の林を叩いて薦田が逃走。ただ今度は林が外枠。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月22日 奈良競輪  |  3月7日 奈良競輪 ≫