予想情報

予想情報 奈良競輪

 |  2月17日 奈良競輪 ≫

2月16日 奈良競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 吉田 昌司 111 茨城 先捲 奈良を走るのは3回目です。当バンクは嫌いではないです。自力で力を出し切れるように。
2 2 北野 武史 78 石川 差脚 競走が詰まっているので、疲れがどうかなという感じです。聖二(川口)の番手で。
3 3 × 小橋 秀幸 85 青森 差脚 練習が思うようにできなかったけど、調子は普通だと思います。ここは関東勢の後ろへ。
4 4 東矢 昇太 98 熊本 捲先 行ける所から自力。レースも空いたので、しっかり仕掛けて、どこまでやれるかですね。
5 芦澤 大輔 90 茨城 差脚 しっかりとケアはしてきました。吉田君の番手で。連係するのは、今回が初めてです。
5 6 真田  晃 86 兵庫 差脚 一走しているし、体の方も大丈夫です。伊原君マーク。信頼して任せていきます。
7 川口 聖二 103 岐阜 先捲 練習も普通にしてきたし、岸和田の感じのまま、来れてると思います。自力で頑張る。
6 8 伊原 克彦 91 福井 捲先 感覚としては、悪くないです。奈良は特殊なバンクでもあるし、考えて自力です。
9 飯田 裕次 97 福岡 差脚 状態の方は、上がってきてます。まだまだですけどね。何度も連係している東矢君マーク。
  • 1先捲
  • 5差脚
  • 3差脚
  •  
  • 4捲先
  • 9差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  •  
  • 8捲先
  • 6差脚
 コマ切れ戦の様相だが、まとめて川口が粉砕か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 岡本  総 105 愛知 捲先 奈良バンクは嫌いじゃないです。前々自力で、勝ち上がれるように集中して走ります。
2 2 竹内 智彦 84 宮城 差脚 調子の方は、もうずっと良いですよ。貴史(坂本)マーク。信頼して続きます。
3 3 × 前反祐一郎 81 広島 差脚 前回の復帰戦では、自分の状態がどうなのか、分かりづらかった。ここは愛知勢の後ろへ。
4 4 桑原  亮 91 福岡 捲差 自分が前で頑張ります。33バンクというのもあるし、後手を踏まないように前々攻めたい。
5 坂本 貴史 94 青森 先捲 自力で頑張ります。まずはいい位置を取って、先行でも捲りでも、しっかり仕掛けたい。
5 6 高津 晃治 87 岡山 差捲 自分で決めずにいきます。流れ次第にはなりますが、勝ち上がれるように頑張ります。
7 近藤 龍徳 101 愛知 差脚 ずっと自分の中では、変わってないんですけどね。岡本さんの番手で、しっかりと続きます。
6 8 中村 雅仁 90 熊本 差脚 自分の状態としては、悪くないと思います。桑原君へ。この並びでの連係もあります。
9 田村 真広 83 群馬 差脚 坂本君―竹内君の後ろ、北日本勢へ。前の2人に、しっかりと続いていきたい。
  • 1捲先
  • 7差脚
  • 3差脚
  • 6差捲
  •  
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 9差脚
  • 4捲差
  • 8差脚
 坂本―竹内の北日本勢を本線視したが、愛知勢も互角の勝負可能。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 鷲田 幸司 92 福井 差脚 地元の栗山君マークです。彼とは本当に相性抜群なんですよ。信頼して続きます。
2 2 田中 晴基 90 千葉 捲差 奈良は3回走って、2回優勝と相性が良いし、展開が向いてくれたりする。自力で。
3 3 栗山 俊介 103 奈良 先捲 ラインもできるし、地元記念ですからね。しっかりと仕掛けて行きたいです。
4 4 宮下 貴之 81 埼玉 差脚 奈良は何度か走っています。山口君が動いてるのはよく見ているし、彼に任せます。
5 三ツ石康洋 86 徳島 差脚 自分の調子の方は、ボチボチですね。篠原君が頑張ると言ってくれたし、彼の番手で。
5 6 山口 貴弘 84 栃木 捲差 当所で、後手を踏むと厳しいですからね。ここは自分で、何でもしていきます。
7 冨岡 健一 64 岐阜 差脚 栗山君―鷲田君の後ろ、近畿の3番手へ。前の2人に、離れないように続きたい。
6 8 篠原 龍馬 89 高知 捲先 三ツ石さんに任せてもらったし、自力で頑張ります。33バンクというのも意識して走ります。
9 伊勢崎彰大 81 千葉 差脚 ハル(田中)ちゃんに任せていきます。彼は何でもできるし、信頼していきます。
  • 6捲差
  • 4差脚
  •  
  • 8捲先
  • 5差脚
  •  
  • 3先捲
  • 1差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2捲差
  • 9差脚
 田中―伊勢崎が中心。これに近畿、四国が襲いかかる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 布居 寛幸 72 和歌 差脚 中井マークです。これまでにも連係しているし、彼が勝つレースをしてくれればいい。
2 2 山本  直 101 岡山 捲先 先行しても、いい勝負ができそうな手応えはあるんですよ。自力で頑張ります。
3 3 河野 通孝 88 茨城 差脚 内田さんが任せてくれたので、長島君の番手へ。長島君とは本当に何度も連係しています。
4 4 内田 英介 91 東京 差脚 栃茨勢の後ろです。前の2人が強いですからね。自分も3番手でしっかりと付いていきたい。
5 國村  洋 80 山口 差脚 体の方は、しっかりとケアしてきました。ここは山本君へ。前々と攻めてくれれば。
5 6 坂田  章 93 高知 差脚 山本君―國村さんの後ろ、中四国3番手です。しっかりと続けるように頑張ります。
7 長島 大介 96 栃木 捲先 奈良バンクだからというのではなく、積極的にいくという気持ちで走ります。自力で。
6 8 竹田 和幸 78 岐阜 差脚 中井君には、これまでにもお世話になってるんですよ。近畿の3番手です。
9 中井 太祐 97 奈良 捲先 日数も空いたので、練習はしっかりとできました。いつも通り自力で頑張ります。
  • 7捲先
  • 3差脚
  • 4差脚
  •  
  • 9捲先
  • 1差脚
  • 8差脚
  •  
  • 2捲先
  • 5差脚
  • 6差脚
 関東、近畿、山陽の3派の争い。最後に抜け出すのは果たして…。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 塚本 大樹 96 熊本 差脚 上吹越さんに任せていきます。これまでに連係もあるし、結果も良かったんですよ。
2 2 島野 浩司 62 愛知 差脚 中近で、藤井君の番手にいきます。連係はありますが、今回久し振りになります。
3 3 池田 勇人 90 埼玉 捲先 一時期の底の状態は脱したし、段々と良くなってきています。積極的に自力で。
4 4 上吹越俊一 99 鹿児 捲差 単騎でも動いていくつもりでしたが、塚本君が任せてくれたし、自力でいきます。
5 近藤  保 95 千葉 差脚 このところ、落車もなく、練習がしっかりとできています。ここは赤塚君の番手へ。
5 6 赤塚 悠人 97 山形 捲先 奈良を走るのは、本当に久し振りです。近藤さんが付いてくれるようですね。自力で頑張る。
7 松坂 英司 82 神奈 差脚 3、4日ほど前から、体調の方も良くなってきた。考えましたが、関東勢の後ろへ。
6 8 × 藤井 昭吾 99 滋賀 先捲 練習で、自分なりに感じはつかめたんですよ。自分は逃げて、どこまで粘れるかです。
9 牛山 貴広 92 茨城 差脚 体の方は大丈夫ですが、前回はレース勘がね。連係もある池田君マークです。
  • 3捲先
  • 9差脚
  • 7差脚
  •  
  • 6捲先
  • 5差脚
  •  
  • 8先捲
  • 2差脚
  •  
  • 4捲差
  • 1差脚
 池田―牛山の関東勢が強力。対する他派の抵抗なるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 山田 敦也 88 北海 差脚 状態としては、上がってきてると思います。ここは初連係の高橋君の番手へ。
2 2 月森 亮輔 101 岡山 捲先 前回は良かったと思うけど、今回は今回なので、まず走ってみてですね。自力で頑張ります。
3 3 × 久島 尚樹 100 宮崎 捲差 ここは自力、自在にいきます。まずは前々と攻めるか、いい位置を取っていくかですね。
4 4 明田 春喜 89 北海 差脚 体調があまり良くなかった前回より、今回の方が状態は上のはず。高橋君―山田の後ろです。
5 西田 大志 98 福岡 差脚 前回、新車だったんですが、良かったですね。月森君―桑原さんの後ろに付かせてもらいます。
5 6 重倉 高史 95 富山 捲先 柴田さんに任せてもらったし、自力です。とにかく出切って、自分のペースで駆けられれば。
7 桑原 大志 80 山口 差脚 中3日の追加配分ですが、昨日(14日)、モガいて刺激を入れてきました。月森君へ。
6 8 柴田 祐也 94 岐阜 差脚 重倉君マークです。彼には先般の岐阜でもお世話になってるし、スーパーお任せです。
9 高橋  築 109 東京 先捲 奈良は1年振りになりますね。北海道勢に付いてもらえるし、先行基本に頑張ります。
  • 2捲先
  • 7差脚
  • 5差脚
  • 3捲差
  •  
  • 9先捲
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6捲先
  • 8差脚
 月森―桑原で組む山陽勢を推すが、東日本、中部の抵抗必至。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 筒井 敦史 85 岡山 差脚 状態良かったけど、何か下向きに(苦笑)。今回はセッティングを少し換えた。初の今野君。
2 2 大森 慶一 88 北海 差脚 別府の後はジム等で調整程度に身体を動かした。少し疲れはありますね。伊藤君にしっかり。
3 3 吉田 茂生 98 岐阜 先捲 今回は新車。街道練習では乗っていました。セッティングを色々試したい。自力勝負です。
4 4 × 今野 大輔 111 愛媛 先捲 当所は好きなバンクの一つ。S級でもバックを取れた方が好成績を残せる感じ。自力で頑張る。
5 浦川 尊明 80 茨城 差脚 調子は余り良くないですかね。悩ませる番組で、じっくり考えた結果、北日本勢の後ろから。
5 6 荻野  哲 75 神奈 差脚 状態は悪くないと思う。展開が向いてくれたら良いんだけどね。吉川君に頑張ってもらう。
7 佐藤  亙 85 愛知 差脚 連係多い、シゲキ(吉田君)マーク。強いのは分かっているし、付いて行く事に集中して。
6 8 吉川  誠 86 神奈 捲差 駄目な割には上向いて来ているかな。荻野さんに任されたし、自力で精一杯頑張るだけです。
9 伊藤 勝太 95 福島 捲差 成績が良いのは番手を回ったり、たまたま展開が良いだけだと思います。自力でチャンス見て。
  • 4先捲
  • 1差脚
  •  
  • 8捲差
  • 6差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  •  
  • 9捲差
  • 2差脚
  • 5差脚
 瀬戸内、中部、神奈川も動いて出ようが、最後に伊藤が飲み込むか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 堀内 俊介 107 神奈 捲先 練習での感じは良くないけど、実戦では上向いてきています(笑)。自力でしっかり仕掛ける。
2 2 紺野 哲也 69 宮城 差脚 腰の状態ですか?悪い意味で平行線ですかね。ここは後輩の山崎君に頑張ってもらいます。
3 3 内藤 秀久 89 神奈 差脚 練習は二日程。風邪気味だったが問題はないと思う。堀内君の番手でしっかり盛り立てて行く。
4 4 × 白上  翔 95 滋賀 差脚 A級とはやっぱり流れが違いますね。けど、チャンス来ればモノにしたい。小笹君マークです。
5 山下  渡 91 茨城 差脚 奈良は何回か走っているけど、ますは乗って見て。関東同士の阿部君に任せて行きます。
5 6 山崎 将幸 92 宮城 捲差 紺野さんと一緒ですか。先輩には以前からお世話になっています。ここは自分が前で頑張る。
7 小笹 隼人 105 京都 先捲 ぎっくり腰で欠場したが、練習はできたし問題はない。力を出し切れる様に、先手を取ります。
6 8 米澤 大輔 73 徳島 追上 大宮の前にぎっくり腰をやったが、マシになってきている。前回は展開向かなかった。決めず。
9 阿部 大樹 94 埼玉 捲差 大宮ではツキもあって決勝に乗れたが、調子は良くないんですよね。けど、自力、自在に行く。
  • 1捲先
  • 3差脚
  •  
  • 6捲差
  • 2差脚
  •  
  • 7先捲
  • 4差脚
  • 8追上
  •  
  • 9捲差
  • 5差脚
 堀内―内藤がいかにも優位。関東、近畿、北日本の反撃いかに。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 三谷 政史 93 奈良 差脚 奈良記念は弟二人が走っていたし、自分は初めて。中井君の番手で、持ち場の仕事をします。
2 2 西川 親幸 57 熊本 差脚 大宮では悪くなかったが、決勝では自分で墓穴掘った感じで(苦笑)。疲れはない。八谷君へ。
3 3 × 伊藤 大彦 89 徳島 差脚 前橋を腰痛で欠場したが、今は全く問題ない。小玉君が頑張ると言ってきたし、任せて行く。
4 4 小玉 拓真 98 岡山 捲差 今年に入って新車を使っていたけど、今回から元に戻します。直前はいつもの練習。自力勝負。
5 八谷 誠賢 77 福岡 捲先 前橋、高知と両極端なバンクで感覚が変に(笑)。自分は短走路の方が良いかな。自力です。
5 6 片寄 雄己 79 静岡 捲先 腰痛とは一生付き合わないと駄目かな。直前は身体作り中心に過ごしていた。自力で頑張る。
7 中井 俊亮 103 奈良 先捲 追加になりますが、走れないと思っていたし嬉しい。V後で良い状態で臨める。自力勝負です。
6 8 平田  徹 78 静岡 差脚 状態はだいぶ良くなってきていますね。片寄君が一緒だし、しっかり付いて行きますよ。
9 吉田 健市 87 愛知 差脚 ブロック7で3着に入れたし、状態は悪くないと思います。地元勢にしっかり付いて行くだけ。
  • 6捲先
  • 8差脚
  •  
  • 5捲先
  • 2差脚
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 9差脚
  •  
  • 4捲差
  • 3差脚
 中井―三谷の地元コンビがリードだが、他派も黙ってはいない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 原田研太朗 98 徳島 捲先 段々と身体が動いて来ているのが感じられます。奈良には走り易い印象がありますね。自力。
2 2 渡部 幸訓 89 福島 差脚 インフルエンザ明けの大宮より、確実に上積みはあると思う。日当君のハコでチャンス待つ、
3 3 × 大澤 雄大 89 埼玉 差脚 今年に走って五場所目ですが、状態に変わりはないと思います。関東ラインで矢野君に任せて。
4 4 加倉 正義 68 福岡 差脚 四国勢の後ろですね。原田君は記念特選クラスのスピードの持ち主だし、しっかり続けたら。
5 濱田 浩司 81 愛媛 差脚 別府で補充を走ったら、体調、状態が上向いた感じがします(笑)。原田君に黙ってマーク。
5 6 日当 泰之 92 青森 先捲 大宮の後は普通に練習していました。調子に変わりはないと思う。いつも通りの自力で頑張る。
7 太刀川一成 100 千葉 捲差 練習はできたし、感じも良かった。けど、奈良は余り好きじゃなくて(苦笑)。先手から運ぶ。
6 8 河野  要 94 神奈 差脚 南関ラインで太刀川さんマークです。今までもお世話になっているし、信頼して付いて行く。
9 矢野 昌彦 91 栃木 先捲 シューズのサンの位置が合う様になってペダリングがスムーズに。巧く立ち回って、自力です。
  • 1捲先
  • 5差脚
  • 4差脚
  • 7捲差
  • 8差脚
  •  
  • 9先捲
  • 3差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
 東日本勢の抵抗あろうが、原田が力の違いで決着つけよう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 野本 翔太 91 高知 差脚 調子は悪くないと思います。けど、この番組は嬉しいですね。「奈良判定」(笑)。近畿勢へ。
2 2 石毛 克幸 84 千葉 差脚 取手の後も変らずに練習。けど、一予のメインとは思わなかった。同県の蒔田君に任せます。
3 3 村田 雅一 90 兵庫 差脚 練習は一日。南君と一緒で緊張します。別府ではひきずり回らされたから。しっかり続いて。
4 4 堀内  昇 95 茨城 捲先 大垣では練習内容が悪かった。今回は修正してきたので上積みあると思う。自力で頑張るだけ。
5 南   潤 111 和歌 先捲 別府の後は和歌山が開催中だったし、早朝のみバンク練習を変わらずにやった。自力で行く。
5 6 小島 雅章 83 埼玉 差脚 自分からは特に言う事はないですね。関東の3番手で、前の二人に頑張って付いて行くだけ。
7 蒔田 英彦 93 千葉 先捲 直前の伊東は駄目だったんで、修正できていれば良いけど。南君とは多分初対戦。自力です。
6 8 鈴木 良太 86 静岡 差脚 少しずつ、S級の流れに慣れてきた感じがする。短走路は特に気にならない。千葉勢の後ろ。
9 × 小沼  良 68 埼玉 差脚 前回は地元戦で番組、流れは良かったが、最終日が失敗してしまった。何回もある堀内君へ。
  • 4捲先
  • 9差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 8差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
  • 1差脚
 南―村田で飛ばすは必至。南関、関東の反撃どこまで。 
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 和田健太郎 87 千葉 差捲 奈良を走るのは久し振りですね。立ち遅れない様にしないと。単騎で、前々と攻めて自力用意。
2 2 村上 博幸 86 京都 差捲 別府では調子良かったんですが展開が向かなかった。直前は普通に練習。単騎で流れ見て行く。
3 3 山崎 芳仁 88 福島 差脚 別府の後は福島で練習していたんで、追加を受けました。慎太郎さん良ければ、新山君マーク。
4 4 井上 昌己 86 長崎 捲差 中三日で一日休んで二日練習。当所に対する印象は4角過ぎたら直ぐゴールが来る感じ。自力。
5 佐藤慎太郎 78 福島 差脚 直前は少し体調を崩したし、ゆっくりしていました。疲れは大丈夫と思う。山ちゃんの後ろで。
5 6 高橋 和也 91 愛知 捲先 特選に乗れるとは思っていなかったし予想外。奈良には良い印象があります。自力で頑張る。
7 小倉 竜二 77 徳島 差脚 中三日だが普通に練習してきた。疲れは問題ない。当所には走り易い印象ある。井上君マーク。
6 8 × 志智 俊夫 70 岐阜 差脚 練習してケアもしてきた。自分も特選は予想外。大垣で強かった高橋君を信頼してマークする。
9 新山 響平 107 青森 先捲 短走路は久々ですが競輪学校での練習で乗っているので。疲れはあるが気にならない。先行で。
  • 6捲先
  • 8差脚
  • 2差捲
  •  
  • 4捲差
  • 7差脚
  • 1差捲
  •  
  • 9先捲
  • 3差脚
  • 5差脚
 新山先導の北日本に厚み。他派の動向にも注目。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  2月17日 奈良競輪 ≫