予想情報

予想情報 名古屋競輪

≪ 4月3日 名古屋競輪  |  6月4日 名古屋競輪 ≫

4月4日 名古屋競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
1R11×石田 將剛 87和歌山A級1班マ差臨機応変に。
22野口 誠一郎 61長崎A級1班マ差位置を決めずに。
33渡会 啓介 83愛知A級1班差捲自在に動いて。
44武井 克敏 75愛知A級2班差捲渡会君をマーク。
5中村 秀幸 60高知A級2班マ差吉川嘉君をマーク
56大森 績 59愛媛A級2班マ差⑨―⑤の後ろへ。
7北浦 弘幹 77和歌山A級2班マ差石田君をマーク。
68吉川 裕二 86大分A級2班マ差①―⑦の後ろへ。
9吉川 嘉斗 105徳島A級2班先捲先行で頑張る。
956 34 178 2       
先捲マ差マ差 差捲差捲 マ差マ差マ差 マ差       
◎吉川嘉はすんなり駆けて押し切りそう○中村がマークして交しも有△渡会は自在に攻める×石田の動き注
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
2R11×平田 大毅 79宮崎A級2班差捲自力自在に。
22山本 晋平 83愛知A級1班マ差谷口君をマーク。
33小林 健 67岡山A級2班マ差⑨―⑥の後ろへ。
44長谷 隆志 64岡山A級2班マ差切れ目から。
5谷口 明正 103三重A級2班先捲自力で頑張る。
56組橋 一高 71香川A級2班差捲船曳君をマーク。
7高田 誠 65福岡A級2班マ差平田君をマーク。
68永原 徹 87富山A級2班マ差山本君の後ろへ。
9船曳 義之 83香川A級1班差捲自在に動いて。
528 963 17 4       
先捲マ差マ差 差捲差捲マ差 差捲マ差 マ差       
◎谷口は主導権を取って押し切りそう○山本がマークして△船曳は好位から捲り追込む×平田の攻めにも注
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
3R11川口 秀人 57徳島A級1班マ差近畿ラインから。
22×重 一徳 57鹿児島A級1班マ差中野君をマーク。
33小笹 隼人 105京都A級2班先捲自力で頑張る。
44後藤 純平 78福井A級1班マ差小笹君をマーク。
5隅 直幸 84山口A級1班マ差鈴光君をマーク。
56谷 昌則 67和歌山A級2班マ差③―④の後ろへ。
7西島 貢司 64熊本A級1班マ差重さんの後ろへ。
68中野 功史 84長崎A級1班差捲自力で頑張る。
9鈴光 洋彦 94広島A級1班マ差前々自在に。
3461 95 827        
先捲マ差マ差マ差 マ差マ差 差捲マ差マ差        
◎小笹は主導権を取ってパワーを発揮○後藤がマークして△鈴光が自在に前々へ×重は中野の仕掛けに乗り
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
4R11片岡 迪之 93岡山A級1班先捲自力で頑張る。
22×堂村 知哉 88福井A級1班マ差井上君をマーク。
33小川 将人 75愛知A級1班マ差位置決めず自在。
44南 大輔 76京都A級1班マ差近畿三番手。
5檀 雄二 66福岡A級2班マ差①―⑦の後ろへ。
56仲山 桂 66熊本A級2班マ差位置を決めずに。
7三宅 旬 80岡山A級1班マ差片岡君をマーク。
68加藤 渉 67岐阜A級2班マ差小川君をマーク。
9井上 将志100兵庫A級1班先捲自力で頑張る。
924 175 38 6       
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差マ差 マ差       
◎片岡は好機にスパート決めて押し切るか○三宅がマークして交しも△小川は自在に攻める×堂村の差し注
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
5R11松尾 智佳 102愛媛A級2班差捲流れ見て前々。
22×重光 啓代102静岡A級2班差捲自力自在。
33猪子 真実 104愛知A級2班差捲前々に動いて。
44上原 七衣 106新潟A級2班差捲自在。
55明珍 裕子 104福島A級2班差捲前々で頑張る。
66高橋 梨香 106埼玉A級2班差捲前々自力。
7伊木 雪乃 102熊本A級2班差捲流れ見て。
6 1 3 2 5 4 7      
差捲 差捲 差捲 差捲 差捲 差捲 差捲      
◎高橋は前々から自力で仕掛けて押し切るか○猪子が好位狙い対抗格△松尾の攻めと×重光、注)明珍の動き注
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
6R11小沼 良 68埼玉S級2班マ差馬場君をマーク。
22小原 周祐 99高知S級2班先捲自力で。
33中村 良二 81福岡S級2班マ差……………………
44久米 康徳 70京都S級2班マ差位置を決めず。
5郡 英治 68広島S級2班マ差小原君をマーク。
56永田 隼一 95福岡S級2班先捲自力で。
7馬場 和広 98埼玉S級2班先捲先行勝負。
68高橋 隆太 90静岡S級2班マ差⑦―①の後ろ。
9×伊藤 世哉 87三重S級2班マ差九州勢から。
718 639 25 4       
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差 マ差       
◎馬場は先手を取って力を発揮しよう○小沼がマーク交すか。永田の仕掛けに乗って△中村×伊藤の追込も
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
7R11中澤 央治 59大阪S級2班マ差位置を決めず。
22梶山 裕次郎 87福岡S級2班マ差城戸崎さんへ。
33篠原 忍 91愛知S級2班先捲自力で。
44城戸崎 隆史 76福岡S級2班差捲自力で頑張る。
5大西 健士 88神奈川S級2班マ差蒔田君をマーク。
56藤岡 隆治 98徳島S級2班先捲自力で。
7×小島 雅章 83埼玉S級2班差捲単騎で動いて。
68服部 竜二 76愛知S級2班マ差篠原君をマーク。
9蒔田 英彦 93千葉S級2班先捲自力で頑張る。
95 38 1 7 42 6     
先捲マ差 先捲マ差 マ差 差捲 差捲マ差 先捲     
◎大西は蒔田を目標にして追込むか○蒔田がペース駆け逃げ粘る△篠原が一気に捲り台頭も×小島は自在に
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
8R11猪俣 康一 99愛知S級1班先捲愛敬君をマーク。
22佐藤 康紀 73青森S級1班マ差荻原君をマーク。
33成田 健児 75神奈川S級2班マ差位置を決めず。
44荻原 尚人 89宮城S級2班差捲自在に。
5吉永 和生 80広島S級1班マ差河端君をマーク。
56愛敬 博之 94愛知S級2班先捲前で頑張る。
7×椎木尾 拓哉 93和歌山S級2班差捲西谷さんをマーク
68西谷 岳文 93京都S級2班差捲自力で。
9河端 朋之 95岡山S級2班先捲自力で頑張る。
95 61 87 3 42      
先捲マ差 先捲先捲 差捲差捲 マ差 差捲マ差      
◎河端はダッシュ良く先手とり逃げ切れそう○吉永がマーク有利に交しも△猪俣は愛敬に乗り×椎木尾に注
                   
レース選手名卒期登録地脚質コメント
9R11佐藤 和也 95青森S級2班先捲自力で。
22田村 真広 83群馬S級2班マ差柴田君の後ろへ。
33松岡 健介87兵庫S級1班先捲大竹君に任せる。
44佐藤 愼太郎 83福島S級2班マ差佐藤和君へ。
5大竹 歩 101大阪S級2班先捲先行で頑張る。
56長尾 拳太 103岐阜S級2班先捲自力で。
7芦澤 辰弘 95茨城S級2班差捲前々に組み立てる
68竹田 和幸 78岐阜S級2班マ差長尾君をマーク。
9×柴田 洋輔 92東京S級1班差捲芦澤君をマーク。
53 792 14 68       
先捲先捲 差捲差捲マ差 先捲マ差 先捲マ差       
◎松岡は大竹の先行で有利に運びそう○大竹が先手を取り粘るか△芦澤は自在に攻めて×柴田の差しもある
                  
レース選手名卒期登録地脚質コメント
10R11荒牧 聖未 102栃木A級2班差捲前々自力。
22井上 玲美 104東京A級2班差捲好位へ。
33門脇 真由美 102大阪A級2班差捲取れた位置から。
44×長澤 彩 106愛知A級2班差捲自力。
55小林 莉子 102東京A級2班差捲自在に動いて。
66竹井 史香 106香川A級2班差捲後手を踏まない様
7山原 さくら 104高知A級2班差捲自力で頑張る。
5 1 2 4 3 7 6      
差捲 差捲 差捲 差捲 差捲 差捲 差捲      
◎山原は自力で仕掛けて押し切るか○荒牧が好機にスパート決めて逆転も△小林は好位狙い×長澤にも要注
                  
レース選手名卒期登録地脚質コメント
11R11高橋 信貴 105愛知A級2班先捲先行で。
22佐藤 幸治 92長崎A級1班先捲清水君をマーク。
33畑段 嵐士 105京都A級2班先捲自力で頑張る。
44熊無 俊一 72富山A級1班マ差宮越の後ろへ。
5×清水 裕友 105山口A級2班先捲自力で。
56楢原 由将 94福岡A級2班差捲自力で頑張る。
7宮越 孝治 82富山A級1班差捲高橋君をマーク。
68片山 直人 87福岡A級1班先捲楢原をマーク。
9奥平 充男 93京都A級1班先捲畑段をマーク
174 52 39 68       
先捲差捲マ差 先捲先捲 先捲先捲 差捲先捲       
◎宮越は高橋の逃げに乗り抜け出すか○高橋が先手取り粘るか×清水も果敢に△佐藤との線。近畿勢も強力
                  
レース選手名卒期登録地脚質コメント
12R11中村 一将86兵庫S級1班先捲自力で。
22稲村 好将 81群馬S級1班マ差西ラインへ。
33渡部 哲男 84愛媛S級1班マ差菅原君へ。
44×山内 卓也 77愛知S級1班マ差中村一へ。
5松坂 洋平 89神奈川S級1班先捲自力。
56中村 淳 69栃木S級1班マ差中近ライン。
7望月 裕一郎 65静岡S級1班マ差松坂君へ。
68木村 貴宏 80茨城S級2班マ差南関へ。
9菅原 晃 85大分S級1班先捲自力。
146 932 578        
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差        
◎渡部は菅原を目標に抜け出すか○菅原が自力で押し切りも十分△中村一×山内のカマシと。南関勢も互角

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月3日 名古屋競輪  |  6月4日 名古屋競輪 ≫