予想情報
予想情報 向日町競輪
5月27日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | 捲先 | 自力。 |
2 | 2 | × | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 差脚 | ジカは初の木村君。 | |
3 | 3 | … | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | ○ | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 差脚 | 犬塚君へ。 | |
5 | 5 | △ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 差脚 | 鈴木君に付けます。 | |
7 | … | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 差脚 | 中近3番手で。 |
- ←
- 1捲先
- 4差脚
- 7差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 3捲差
- 6差脚
予選の犬塚は大きく崩れる事は…。だが、木村も底力のある選手だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 差脚 | 山本さんへ。 |
2 | 2 | ◎ | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | 先差 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 差脚 | 山田さんへ。 | |
4 | 4 | × | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 先差 | 自力、自在に。 | |
5 | 5 | … | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 先差 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 差脚 | 四国勢の後ろへ。 | |
7 | △ | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 差脚 | 横内君に任せます。 |
- ←
- 4先差
- 1差脚
- 2先差
- 7差脚
- 6差脚
- 5先差
- 3差脚
近況2桁勝利をあげる横内から。だが、東北勢や、岐阜勢も反発を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 南 大輔 | 76 | 京都 | 差脚 | 勝谷君の番手へ。 |
2 | 2 | … | 篠原 英雄 | 81 | 高知 | 差脚 | 川本君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 坪内 恒 | 123 | 千葉 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 差脚 | 中近3番手です。 | |
5 | 5 | ○ | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 先差 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | … | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 先差 | 自力。 | |
7 | △ | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 差脚 | 初の坪内君へ。 |
- ←
- 5先差
- 1差脚
- 4差脚
- 6先差
- 2差脚
- 3先捲
- 7差脚
千葉を多走する坪内の調子が掴み辛い。近畿勢を背に勝谷の奮走も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 差脚 | 神開君へ。 | |
3 | 3 | … | 小宮 剛 | 82 | 東京 | 差脚 | 初の赤塚君へ。 | |
4 | 4 | … | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 捲差 | 自在にやります。 | |
5 | 5 | × | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | 先差 | 自力、自在に走る。 | |
6 | 6 | … | 中村 秀幸 | 60 | 高知 | 決めず | 切れ目から走る。 | |
7 | △ | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | 差脚 | 青木君へ。 |
- ←
- 1先捲
- 7差脚
- 6決めず
- 5先差
- 2差脚
- 4捲差
- 3差脚
青木にとって予選はあくまで通過点のはず。他派の介入が成るか?
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 差脚 | 菱田君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 捲差 | 自力勝負。 | |
3 | 3 | × | 才迫 開 | 101 | 広島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | … | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 捲差 | 単騎で。 | |
5 | 5 | … | 篠原 忍 | 91 | 愛知 | 差脚 | 北野君へ。 | |
6 | 6 | … | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 差脚 | 初の才迫君へ。 | |
7 | ○ | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 7先捲
- 1差脚
- 2捲差
- 5差脚
- 4捲差
- 3捲差
- 6差脚
地の利か、個の突破力か?今シリーズを占う激闘に。注目の一戦だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 磯島 成介 | 115 | 青森 | 捲先 | いつも通り自力で。 |
2 | 2 | … | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 小林 令 | 109 | 山梨 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | … | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 差捲 | 常次君にお任せ。 | |
5 | 5 | ○ | 竹村 勇祐 | 96 | 秋田 | 差脚 | 磯島君へ。 | |
6 | 6 | … | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
7 | × | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差脚 | 小林君に任せます。 |
- ←
- 3捲差
- 7差脚
- 1捲先
- 5差脚
- 2先捲
- 4差捲
- 6差脚
気温の上昇と共に良化する磯島。小林の対応の仕方に注目したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 差脚 | 薦田君にお任せで。 |
2 | 2 | × | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 差脚 | 長尾君をマーク。 | |
3 | 3 | ○ | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 差脚 | 慶太郎(伊藤)へ。 | |
4 | 4 | … | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | 差脚 | 埼玉勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 捲差 | 自力、自在に走る。 | |
7 | ▲ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 捲差 | 自力勝負。 |
- ←
- 6捲差
- 1差脚
- 7捲差
- 2差脚
- 5先捲
- 3差脚
- 4差脚
長尾、薦田は自在型。伊藤が構成有利にペース駆けに持ち込むか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 差脚 | 東の4番手で。 |
2 | 2 | ○ | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 差脚 | 慶次郎(林)へ。 | |
3 | 3 | × | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 差脚 | 小畑君の番手で。 | |
4 | 4 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 関東勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 差脚 | 福岡勢の後ろで。 | |
7 | △ | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 5先捲
- 2差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 3差脚
- 4差脚
- 1差脚
好調誇る林を信頼。追う稲吉も前走内容は復調気配。両者の一戦か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 差脚 | 岡崎君にお任せで。 |
2 | 2 | × | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 捲差 | 自力、自在に走る。 | |
3 | 3 | ◎ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 差脚 | 坂本君にお任せ。 | |
4 | 4 | ○ | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 差脚 | 伊藤君をマーク。 | |
6 | 6 | … | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 捲差 | 自力で戦います。 | |
7 | △ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 差脚 | 東の3番手で。 |
- ←
- 6捲差
- 1差脚
- 2捲差
- 5差脚
- 4先捲
- 3差脚
- 7差脚
坂本の先行確率が高そう。番手佐藤は無風?伊藤の戦法選択が鍵に。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 差脚 | 谷君へ。 |
2 | 2 | × | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 差脚 | 翼(竹内)へ。 | |
3 | 3 | … | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 差脚 | 田川君にお任せ。 | |
4 | 4 | △ | 竹内 翼 | 109 | 広島 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | ○ | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 捲先 | 自力。 | |
7 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 |
- ←
- 5先捲
- 1差脚
- 7差脚
- 4捲先
- 2差脚
- 6捲先
- 3差脚
竹内の力は認めるがムラが多くて。谷が突進、地元川村の番手戦か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 原田 隆 | 77 | 大阪 | 差脚 | 近畿3番手で。 |
2 | 2 | … | 上遠野拓馬 | 119 | 宮城 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | 差脚 | 小川さんへ。 | |
4 | 4 | ○ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 差脚 | 地元の高久保君へ。 | |
5 | 5 | × | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 差脚 | 上遠野君にお任せ。 | |
7 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 先差 | 自力。 |
- ←
- 7先差
- 4差脚
- 1差脚
- 2先捲
- 6差脚
- 5捲差
- 3差脚
地元でしっかり仕上げて来たはず。高久保が力で他派をねじ伏せる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 差脚 | ここは山本君へ。 |
2 | 2 | … | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 捲差 | 自力勝負。 | |
3 | 3 | ◎ | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 差捲 | 旭(伊藤)の番手。 | |
4 | 4 | × | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 差脚 | 大石君へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 捲先 | 前で自力。 | |
6 | 6 | … | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 差脚 | 九州3番手。 |
- ←
- 2捲差
- 1差脚
- 5捲先
- 3差捲
- 7差脚
- 6先捲
- 4差脚
九州は伊藤-岩谷-北津留。足並み揃うかは?荒れる要素もある。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。